[過去ログ] 博物館とか美術館に行く奴は頭おかしい。インテリ気取りの高学歴アピールだよな (342レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
141: (京都府) 2012/08/16(木)11:49 ID:GbwPVNfd0(1) AAS
初めて2ちゃんきたとき挨拶代わりに「氏ね」っていわれることに
ついていけないような感じか
142
(1): アフリカゴールデンキャット(チベット自治区) 2012/08/16(木)11:49 ID:sqSMZery0(10/28) AAS
>>138
あと「女の子を美術館に連れて行って絵の講釈(本で得た知識)を垂れるヤツ」
とかな。結構な確率で見かける。ああいうのは女の子もドン引きだろうし、
聞いてるこっちも痛いし他の客にも迷惑だから止めて欲しい。
143
(1): パンパスネコ(関東・甲信越) 2012/08/16(木)11:53 ID:Adrgmux/0(2/2) AAS
>>142
美大生でもなければ絵の知識なんて本とTVしかないだろ
144
(2): シンガプーラ(東京都) 2012/08/16(木)11:56 ID:xE8NDiTi0(1) AAS
美術館にいる女の子をナンパするのが俺の夢なんだけど
女の人は美術館にいるのだろうか
145: アフリカゴールデンキャット(チベット自治区) 2012/08/16(木)12:00 ID:sqSMZery0(11/28) AAS
>>143
だから痛いんだよ。美大生だって絵の見方なんて教わらないし技法や作者の
バックグラウンドや美術史なんかはやっぱり本がソース。

見て感じたことを言う分には問題ないと思う。
146: アフリカゴールデンキャット(チベット自治区) 2012/08/16(木)12:01 ID:sqSMZery0(12/28) AAS
>>144
そういうのたまにいるけどものすごく邪魔だし撮み出されるだけだから止めとけ。
ナンパするなら出口で張っときゃいいだろ。
147: ヨーロッパヤマネコ(東京都) 2012/08/16(木)12:07 ID:MMmHXtAt0(1) AAS
>>63
世界遺産候補は国立西洋美術館じゃね?
148: (京都府) 2012/08/16(木)14:20 ID:bjIeBmvn0(5/5) AAS
>>144
かなりいるけど、俺がその場に出くわしたら無言で殴り殺すわ
正直邪魔だから
149: アフリカゴールデンキャット(チベット自治区) 2012/08/16(木)14:21 ID:sqSMZery0(13/28) AAS
京都府民もナンパはするんだな。
150
(1): ボンベイ(東京都) 2012/08/16(木)14:21 ID:OBtVOzyN0(1) AAS
ゴッホのひまわりって新宿にあるんだよ
ひまわり自体何点もあるけど
初めてみたとき感動したな
151
(1): リビアヤマネコ(チベット自治区) 2012/08/16(木)14:23 ID:Cu5nN8rW0(1/3) AAS
フェルメールとかいう絵、、小学ノートくらいの大きさしかなかったw
152: ボブキャット(東日本) 2012/08/16(木)14:26 ID:lppJQsBs0(1/8) AAS
>>139
爆睡といえば能楽もすげえぞ
国立能楽堂に何回か行ったけど
客席が集団催眠状態w
153
(1): リビアヤマネコ(東日本) 2012/08/16(木)14:26 ID:2Pk1Os+60(1/6) AAS
超絶初心者なので教科書で見た事ある絵を確認するのが楽しい
静岡で見た考える人と地獄の門は、あまりのでかさにビビったわ
154
(1): アフリカゴールデンキャット(チベット自治区) 2012/08/16(木)14:27 ID:sqSMZery0(14/28) AAS
>>150
ひまわりで感動できるなら点数揃えてるゴッホ展があったら行ってみると
いいと思う。
>>151
さすがにもうちょっと大きいw まあ外だと小さく見えるよな。
モナリザもすげーちっちゃいよ。
155: アフリカゴールデンキャット(チベット自治区) 2012/08/16(木)14:28 ID:sqSMZery0(15/28) AAS
>>153
考える人はよく単体の作品と誤解されることが多いけど地獄の門の中の
ちっこい一部でしかないんだよな。ロダン頑張りすぎだろ
156
(1): リビアヤマネコ(チベット自治区) 2012/08/16(木)14:31 ID:Cu5nN8rW0(2/3) AAS
>>154
フェルメールといったって色々あるだろ。オレが見たのは正真正銘w
遠慮して言ったけどハガキの1回り大きくしたくらい
157
(3): ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区) 2012/08/16(木)14:31 ID:zbJ8tI3HO携(1) AAS
美術品て撮影してもいいの?
158: リビアヤマネコ(愛媛県) 2012/08/16(木)14:33 ID:Ua5VfWXe0(1) AAS
寄生虫博物館とかええやろ
159: リビアヤマネコ(東日本) 2012/08/16(木)14:34 ID:2Pk1Os+60(2/6) AAS
>>63
壁のアンモナイトやベレムナイトを探すのなら、
最近だと大手町の駅ビル・オアゾ、六本木ヒルズが熱い
160: ボブキャット(東日本) 2012/08/16(木)14:35 ID:lppJQsBs0(2/8) AAS
目黒は寄生虫館の他にも庭園美術館と自然教育園
となりの恵比寿には写真美術館もあっていい感じ
1-
あと 182 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s