[過去ログ] 【朗報】バカ「人口が減ると経済はマイナス成長」 →間違いだったと判明 (287レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(10): (アラビア) [IT] 2018/06/04(月)08:21 ID:gnStjnKV0(1) BE AAS
BEアイコン:nida.gif
「人口が減ると経済はマイナス成長」は本当か
データが示すのは、それとは異なる姿だ

本の中では、1870(明治3)年から20世紀の終わりまで125年間の人口と実質GDP(国内総生産)の推移を比較した図を掲げ、マクロ経済の成
長が決して人口によって決まるものではない、ということをビジュアルに訴えた。
画像リンク[jpg]:tk.ismcdn.jp

この間、GDPと人口はほとんど関係ないほどに乖離している。戦後の日本経済にとって最大のエピソードといってもよい高度成長期(1955〜
1970)には、経済は年々10%成長したが、人口の伸びは約1%程度だった。1%という数字は、全人口、生産年齢人口、労働力人口、どれをとっても大差はない。毎年10%−1%=9%ずつ「1人当たりの所得」が上昇していたのである。

それは人口減少時代にも成り立つか?
この図のメッセージは、幸い多くの読者のハートに届いたようなのだが、その中に「ちょっと待って」と思った人もいた。図は20世紀末で終わっているが、この図に描かれている125年間は人口が増えている時代だ。人口が減り始めたら、どうなるか分からない、と思った人がいたのである。
省13
268
(1): (禿) [US] 2018/06/06(水)09:07 ID:+7f8wA+v0(2/2) AAS
>>265
人をさんざん頭悪いと罵っておいてきっちり説明できないんですかぁー?
自分は頭いいと思ってんだろ?
ほれ、わかりやすく説明してくれよ
269: (チベット自治区) [JP] 2018/06/06(水)09:17 ID:UzA4qwKy0(1) AAS
これグラフがめちゃくちゃなんだよ。

たとえば1945年ってのは、大学の初任給が150円の時代よ。
現在は20万円の時代とはまるっきり違うわけで、当然、円建てのGDP
が低いのがあたりまえ。
通貨の価値が1/1300になってるのに同じグラフにすることがアホすぎ。
270
(1): (北海道) [ID] 2018/06/06(水)11:16 ID:9JBO8zdq0(3/4) AAS
>>268
自分がバカだとわかってんだったら逃げずに読んでこい
お前が自分で調べることから逃げても事実は変わらんぞ
271
(1): (禿) [US] 2018/06/06(水)11:22 ID:ReWkBJZd0(1/2) AAS
>>270
バカでいいから早く説明してくれよ天才クン
お前が説明してくれりゃバカな俺でも理解できるだろ
状況を理解したかな?
それとも説明できない何かがあるのかな〜
272
(1): (北海道) [ID] 2018/06/06(水)20:05 ID:9JBO8zdq0(4/4) AAS
>>271
ID変えてるヒマあったら尚更逃げずに読んでこい
273
(1): (香川県) [US] 2018/06/06(水)20:10 ID:cVBCtcH00(2/3) AAS
公共投資がイノベーションを起こすなど白痴のたわごと
80年代からの日の丸ハイテクプロジェクトは莫大な税金を注ぎ込んだ上で※すべて※失敗した
274: (香川県) [US] 2018/06/06(水)20:13 ID:cVBCtcH00(3/3) AAS
お役所仕事が食い扶持になったゼネコンITは競争することを止め
海外ITから途上国ベンチャー企業より低レベルといわれるほどに競争力は低下した
日本の凋落はほとんどがこの構造が原因
これが現実
275
(1): (禿) [US] 2018/06/06(水)20:51 ID:ReWkBJZd0(2/2) AAS
>>272
IDなんて勝手に変わるもんだろ
重箱の隅つついていい気分か?

それよりも国土交通省の資料を隅から隅まで読んで理解した天才クンからありがたい言葉を早く聞きたいなあ

土建屋の世界でも提案者は説明責任が生じるっていうルールは知ってると思うけど、まさかそこから逃げたりはしないよな〜天才クンは
276: (チベット自治区) [CN] 2018/06/06(水)20:58 ID:W/9Qd/IR0(1) AAS
人口減らして単価の高い工業製品を輸出する企業に勤める人間の割合増やせば一人当たりのGDP爆上げするんで
逆に人口増やすと単価の安い仕事にしか就けない人間が増えて一人当たりのGDPがどんどん下がる
277: (catv?) [AU] 2018/06/06(水)21:12 ID:WO4qMl9w0(1) AAS
マイナスじゃないと言い張るのは少し無理がありすぎるかと…
278: (大阪府) [ニダ] 2018/06/06(水)21:22 ID:PK0dsB6u0(1) AAS
人口が減れば客が減る
国内の日本人相手にする商売

すべての企業やスーパーなどの小売店や飲食店や不動産
などのサービス業など
すべてがマイナスになる
279: (空) [ニダ] 2018/06/07(木)00:02 ID:RSDxbn9d0(1) AAS
客が減ってもそれ以上に労働力も減れば雇われて働く方にとっては無問題
老人の割合が多くなればインフレになるだろう
生産年齢人口は過剰だからワタミやゼンショーみたいなろくでもない会社が淘汰されない
280
(2): (北海道) [ID] 2018/06/07(木)00:33 ID:2HqIbM900(1/2) AAS
>>273
自分の妄想ではなく歴史から学べ
バブル期には公共投資の乗数効果によって実際にイノベーションが起こったわけだが
もっと正確に言えば公共投資のやり過ぎでバブルが起こった

>>275
その説明責任とやらは資料を読ませることで果たせるだろ
なんか読みに行けない理由でもあんのか?
281
(1): (香川県) [US] 2018/06/07(木)00:37 ID:QmAHiri60(1) AAS
>>280
具体的になんのイノベーションが起こったんだ?
挙げられる?できんでしょ
たわけが
282
(1): (北海道) [ID] 2018/06/07(木)01:09 ID:2HqIbM900(2/2) AAS
>>281
初の国産ノートPCの誕生など他にもいくらでも例があるだろ
逆にそんなもんですらすぐに挙げられないことに驚くわ
本物の池沼か?
283: (禿) [US] 2018/06/07(木)01:20 ID:oTAS1ctx0(1) AAS
>>280
ちゃんと凡人にも分かるように説明できない理由でもあるんか?
お前が国土交通省うんぬんの話を始めてんだからキッチリ説明しろよ
ボロが出るから説明したくないんだろ?
284: (カナダ) [KR] 2018/06/07(木)01:29 ID:2B4nC/Sh0(1) AAS
>>282
国産ノートPCがイノベーションってwww

このスレは北海道をウォッチするスレに変わりました
285: (庭) [IR] 2018/06/07(木)01:56 ID:lo9EpE6x0(1) AAS
人身売買(労働者の掛売りビジネス)は
国を衰退させるから昔は法律で禁じられてたんだけど
日本はそれを1985年位から派遣会社や紹介斡旋会社という形で人を掛売りすることを合法化してしまったのでピンハネされた分賃金は上がらずいつまでもデフレ脱却出来ずにいる
やはりこのような人を掛売りする闇(表向きは健全なフリ)のビジネスは法律で禁止するべき
286: (dion軍) [ニダ] 2018/06/07(木)06:33 ID:GAhexK290(1) AAS
外部リンク[php]:koueki.jiii.or.jp
これもイノベーションなのね みたいなのあるなぁ
287: (空) [ニダ] 2018/06/07(木)07:03 ID:28DvGGSR0(1) AAS
>>263
やはりそういうことですよね
人口が減っても政策がしっかりしてればデフレは終わり、経済は成長する
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.199s*