[過去ログ] 泊原発が営業運転中で真冬だったら日本滅亡していた。原発推進派って中共や朝鮮の工作員だろ?★2 (1002レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
682
(1): (青森県) [US] 2018/09/08(土)17:37 ID:JrXyOzw90(109/126) AAS
>>678
震源地に近い女川が無事だったわけだから
もう少し強度を高めればいいだけなんだが

泊は場所が悪すぎるから大間に任せるか?
683
(1): (庭) [PH] 2018/09/08(土)17:37 ID:JrXyOzw90(110/126) AAS
>>679東北←東電
広域調整だよ
684
(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土)17:38 ID:s4N2Gqku0(57/86) AAS
>>683
東電には60万キロワットの電力が常時余ってんの?
685
(2): (東京都) [ニダ] 2018/09/08(土)17:38 ID:+IYEkpmG0(1/8) AAS
>>4
震度2で外部電源喪失 アホだろ
686
(1): (青森県) [US] 2018/09/08(土)17:38 ID:JrXyOzw90(111/126) AAS
>>678
高くして眠れるのも時間の問題かもな
今後はブラックアウトをどうするかが焦点となる
687: (新疆ウイグル自治区) [CA] 2018/09/08(土)17:39 ID:/JOtThy30(1) AAS
人間は普段の生活が出来なくなると、途端に品位は低下し、我先となる
札幌在住だが、高を括るとか、舐めて見てるとかじゃなく、他県が被災したケースやあらゆる状況から見たら、
今回の被災は、一部地域を除いては何も焦るような状況じゃない
人間性を欠いた必死ぶりを垣間見たわ
たかが一日から二日の停電で、あたふた
電気が復旧してからも、品薄なんだから、落ち着いてから防災グッズを揃えたらいいのに、急にバカ丸出しで買い求める

原始人
688
(1): (庭) [PH] 2018/09/08(土)17:40 ID:JrXyOzw90(112/126) AAS
>>684
東京の電力需要からみて誤差
さらに西から調整もできる
689
(1): (dion軍) [CA] 2018/09/08(土)17:40 ID:/mrQWi1U0(1) AAS
>>685
「外部」の意味も分かってないアホはお前や
690: (やわらか銀行) [IN] 2018/09/08(土)17:40 ID:fOG7dT8m0(5/12) AAS
ブラックアウトなんて送電線の開閉所の調節でなんとでもなるわ
今回はなぜか壊れた火力から大量電力消費地の間に開閉所が無かっただけや
原発の近くには開閉所がちゃんとあるからブラックアウトで原発は止まらないよ
691: (やわらか銀行) [US] 2018/09/08(土)17:40 ID:k2ur3/RQ0(1) AAS
AA省
692
(1): (青森県) [US] 2018/09/08(土)17:41 ID:JrXyOzw90(113/126) AAS
泊原発が止まっていたのはバ菅のせいでしたw

北海道の大規模停電、立憲民主党・菅直人元総理のせいだったと判明・・・ 専門家が指摘
2chスレ:news
693: (茸) [US] 2018/09/08(土)17:41 ID:8bW620xK0(4/31) AAS
>>692
ネトウヨだけどこれはGJだな
でも菅は死ね
694
(1): (家) [US] 2018/09/08(土)17:42 ID:UPcLG7dq0(3/13) AAS
女川絶賛してる人いるけど、そんなに褒められた状況だった???
福一がああなったから問題視されてないだけだぞ???
695
(1): (神奈川県) [US] 2018/09/08(土)17:42 ID:s4N2Gqku0(58/86) AAS
>>688
今回のブラックアウトを教訓にして本州と繋ぐ送電線を200万キロワット程度に増やすべきだな
それは賛成するが原発は駄目だ
696
(1): (青森県) [US] 2018/09/08(土)17:42 ID:JrXyOzw90(114/126) AAS
そもそも、原子炉は強固な岩盤に直付けされている上に、一般の建造物に比べてはるかに厳しい耐震強度が、昔から課せられてきた。
697: (dion軍) [US] 2018/09/08(土)17:42 ID:xctTT2Uh0(1) AAS
>>1
(北海道) BE:422186189
(茸) BE:422186189
698
(1): (東京都) [ニダ] 2018/09/08(土)17:43 ID:+IYEkpmG0(2/8) AAS
>>689
教えてください
699
(1): (庭) [PH] 2018/09/08(土)17:43 ID:JrXyOzw90(115/126) AAS
>>695
元々90万kwに増強する矢先だった
700
(1): (青森県) [US] 2018/09/08(土)17:43 ID:JrXyOzw90(116/126) AAS
>>694
褒められた状況だから隠してるんだよ
バ菅のせいだよこれも
701
(1): (茸) [US] 2018/09/08(土)17:43 ID:8bW620xK0(5/31) AAS
>>696
とはいうが海沿いの時点で液状化と地割れは
普通のとこよりも多いんだよ
1-
あと 301 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.057s