[過去ログ]
琉球新報「辺野古反対の民意が示されているのに法廷闘争するのは民主主義国家じゃない」 (365レス)
琉球新報「辺野古反対の民意が示されているのに法廷闘争するのは民主主義国家じゃない」 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/
上
下
前次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
抽出解除
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
4: 名無しさん@涙目です。(富山県) [ヌコ] [] 2018/10/05(金) 07:53:19.59 ID:QYu4ltiv0 ワガママは民意ではない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/4
72: 名無しさん@涙目です。(愛知県) [RU] [] 2018/10/05(金) 08:19:56.59 ID:Tp1aZpVh0 法治国家として法に従ってもらうのが原則。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/72
107: 名無しさん@涙目です。(広西チワン族自治区) [RU] [sage] 2018/10/05(金) 08:55:08.59 ID:r2IG5QqxO 安全保障は特定の地域だけの民意で勝手に決定できない http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/107
184: 名無しさん@涙目です。(庭) [SA] [] 2018/10/05(金) 10:20:58.59 ID:bsHAiol90 >>115 移転先が辺野古と決まってるから早期移転出来るのに、 移転先が決まってないのに早期移転は出来ないよな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/184
365: 名無しさん@涙目です。(チベット自治区) [US] [sage] 2018/10/06(土) 15:17:02.59 ID:P695a/aQ0 地方行政にも政府にも司法権はないから判断を裁判所に任せるのが日本の仕組みですけど。 http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1538693519/365
上
下
前次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.019s