[過去ログ] 日本人 漢字を中国語読みできないと判明 [144189134] (596レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
351
(2): 黒(大阪府) [US] 2022/01/05(水)12:31 ID:0Bwq13PR0(1/7) AAS
一体なぜだ 中国のゲームメーカーが日本語を使う理由
外部リンク:news.searchina.net
中国のゲームメーカーは、作品名に「日本語読みを当てる」のが好きだ

怪獣を「カイジュウ」と読ませたり、「原神」は中国語読みすれば「ユエンシェン」になるのに
「ゲンシン」と日本語読みさせたりしている。そのため中国では、日本に媚びている感じがして
母国の文化に自信がないのかと不満が出ているそうだ。

「日本語読み」することに対して一定の理解を示している。日本語はローマ字表記ができ、
西洋人がそのまま読むことができるからだ。しかし、中国語の発音表記法であるピンインは、
アルファベットを使っているとはいえ、識字率を高めるために考案されたものなので、
外国人には向いていない。原神を「GENSHIN」とローマ字表記すると外国人には簡単に読めるが、
省4
461: アメリカンショートヘア(茸) [US] 2022/01/05(水)15:14 ID:f/5qvK380(2/2) AAS
>>351
単純に外国風発音の方がファンタジーに合うんだろ。
日本製ファンタジーっぽいゲームなんだろうし。
477: 白黒(光) [US] 2022/01/05(水)15:45 ID:ee/swc3a0(1/3) AAS
>>351
銀河英雄伝説という昭和の作品を読んでたら
振り仮名だけドイツ語(のカタカナ語)にされてる
転生系でも魔法はたいてい漢字に英語(のカタカナ語)
それと同じで異国の雰囲気を出したいんだろ
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s