[過去ログ] バイデン大統領、プーチン大統領に「ウクライナ領土20%受けて終戦を」提案するも交渉不成立。 [971283288] (210レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(6): テルモリトバクター(SB-Android) [EG] 2023/02/04(土)15:13 ID:7njMpYjJ0(1) AAS
BEアイコン:1372182.gif
バイデン米大統領が先月、プーチン露大統領にウクライナ領土の20%を受ける条件での終戦を提案したが、実現しなかったという報道があった。

2日(現地時間)、ドイツ語圏メディアのノイエ・チュルヒャー・ツァイトゥング(NZZ)はドイツ高官の発言を引用し、米中央情報局(CIA)のウィリアム・バーンズ長官が先月、極秘でモスクワを訪問し、バイデン大統領の平和提案を伝達したと報じた。

これに先立ちワシントンポスト(WP)はバーンズ長官がウクライナを訪問し、ゼレンスキー大統領と会った事実を伝えていた。しかしバーンズ局長のロシア訪問事実が伝えられたのは今回が初めて。

バイデン大統領が提案した「ウクライナ領土の20%」はプーチン大統領が欲を見せてきたドンバスの面積とほぼ同じ。この提案なら、終戦時にロシアは2014年に違法に占領したクリミア半島に続いてウクライナ東部地域まで掌握することになる。

しかしバイデン大統領の提案をロシアとウクライナの双方が拒否したと、NZZは伝えた。ウクライナは領土分割の意思がなく、ロシアは長期的に戦争で勝利すると考えているからだ。NZZは「終戦の提案を双方から拒否された米国がウクライナにM1エイブラムス戦車の支援を決めることになった」と伝えた。
省4
4: エリシペロスリックス(大阪府) [ニダ] 2023/02/04(土)15:16 ID:gdZHEYm40(1) AAS
>>1
一方、ホワイトハウス国家安全保障会議(NSC)の副報道官とCIA関係者はNZZの報道について「正確でない」と話したと、米ニューズウィークは伝えた。ロシアのポリャンスキー国連次席大使もニューズウィークに「NZZの記事は興味深いが、推測性の報道だ。これには言及できない」と述べた。
9
(1): ロドバクター(大阪府) [US] 2023/02/04(土)15:20 ID:9ReRR1mb0(1) AAS
>>1は虚言癖のスレ立て人
14
(1): シントロフォバクター(茸) [US] 2023/02/04(土)15:27 ID:ITmneKXd0(1) AAS
>>1
報道自体、ロシアにも否定されてんじゃん

Russia rejects reports that U.S. offered Moscow secret Ukraine peace plan | Reuters
外部リンク:www.reuters.com
55
(1): グリコミセス(神奈川県) [US] 2023/02/04(土)16:38 ID:/teHSJI10(1) AAS
>>1
だって領土欲しくて進攻したんじゃねえもんな

親ロ地域の安全確保と生物兵器研究所とナチをブッコロす為だからな
そりゃ領土割譲なんて見向きもされんわ
それよりテメーの息子(狩人)を差し出せって言われなかったか?w
67: クトノモナス(大阪府) [JP] 2023/02/04(土)17:41 ID:94bwISg40(1) AAS
>>1
ロシアからもウクライナからも拒否されててワロタ
196
(1): エアロモナス(東京都) [US] 2023/02/06(月)20:56 ID:nNTk4UKm0(1) AAS
>>1
これを日本に当てはめて心配してる人がいるが
流石に日本とウクライナでは立場が違うだろう
日米は正式な軍事同盟でありその状態で日和ったら
世界中の米国同盟が大変な事になる
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.174s*