[過去ログ] 【画像】パヨク、とんでもない手法を取り始めた模様 [135853815] (391レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(15): (愛媛県) [ES] 2023/11/28(火)13:32 ID:Glv50+Lw0(1/2) AAS
BEアイコン:1372836.gif
こまっちゃん@harukomaMC22
え、なにこれ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
ピクミン@pikmin40
銀行から下ろしたらこんなんやった
勘弁して😂
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
外部リンク:5ch.net
27(9): (庭) [US] 2023/11/28(火)13:42 ID:6N2p2q6M0(2/2) AAS
落書きしてもこれはコピーしたお札だからセーフ
82(7): (ジパング) [CA] 2023/11/28(火)14:08 ID:ZTbwMtm00(1) AAS
>>4
硬貨は改造や損壊などを禁止しているが紙幣は違法じゃない
X(旧twitter)でもコミュニティノートで補足されている
役に立ちましたか?
99(4): (庭) [US] 2023/11/28(火)14:27 ID:9UYaS4jz0(1) AAS
>>82
お札に落書きをしたら罪になりますか?
通貨変造罪とは、行使の目的で、通用する貨幣・紙幣・銀行券を変造する犯罪です。 通貨偽造罪も、通貨変造罪も、刑法148条1項に規定があります。 通貨偽造罪、通貨変造罪の刑事罰は、無期懲役または3年以上の懲役(20年以下) です。 通貨偽造罪、通貨変造罪の客体は、通用する貨幣・紙幣・銀行券です。
役に立ちましたか?
113(3): エビチリ(みかか) [CN] 2023/11/28(火)14:47 ID:iy9StCCD0(1) AAS
>>99
通貨変造と貨幣損傷は違う
114(3): こんぺいとう(三重県) [GB] 2023/11/28(火)14:49 ID:w/MXfhaH0(1) AAS
これってプリンターで印刷してるのか?
でもプリンターにお札サイズの紙を大量にセットできるんだろうか
242(3): (庭) [US] 2023/11/28(火)19:32 ID:Xge44zE70(3/3) AAS
>>212
そら違法かどうか判断するのは裁判所の専権で印刷局にその権限はないからな
だからどうしたという話よ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s