[過去ログ] 【山梨】富士山登山鉄道、運賃1万円など前提で40年間で6000億円の利益 [178716317] (370レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
217: (香川県) [US] 2024/09/21(土)07:47 ID:vzAnm75I0(1) AAS
日本人は1000円にしろ
218: (光) [US] 2024/09/21(土)07:56 ID:m3GoN9KS0(1) AAS
>>7
新幹線から直で富士山まで行けるなら需要あるけどそうじゃないんだろ?
219(1): (福島県) [US] 2024/09/21(土)07:57 ID:rE+x/hD20(6/8) AAS
BEアイコン:chibi_c.gif
構想では、これからの富士山五合目アクセス交通の在り方及び登山鉄道の基本方針として、富士スバルライン上にLRT(次世代路面電車)を敷設する案を想定し、整備イメージや事業運営に関する検討内容が示されています。
画像リンク[jpg]:www.pref.yamanashi.jp
富士山登山鉄道構想(概要)
画像リンク[jpeg]:i.imgur.com
220(1): 警備員[Lv.27](ジパング) [ニダ] 2024/09/21(土)08:00 ID:dRjT8kCK0(1) AAS
外部リンク[html]:railproject.tabiris.com
>10m×3車体で1編成とし、最大2編成を連結します。つまり最長6連のLRTが走る
最大6両編成の計画だな
バスの6倍?は乗車出来る
軌道上だから無人運転も容易だろうから、運転手不足にもってこいだ
221(2): (茸) [ニダ] 2024/09/21(土)08:06 ID:fXwciLjD0(1) AAS
>>7
県の上層部はこの試算見てなんとも思わんのか
うちの会社なら袋叩きにあうわ
税金で補填すればいいお役所はいいよな
222: (静岡県) [US] 2024/09/21(土)08:14 ID:rE73Xcnt0(1) AAS
五合目までじゃ無謀すぎる
223: 冷やし温麺(ジパング) [ID] [oage] 2024/09/21(土)08:16 ID:G6swpVzV0(2/2) AAS
5合目までだぞ
今のバスで十分
工事関係者が儲かって赤字経営で知らんぷりだぞ
224: 警備員[Lv.3][新芽](茸) [ニダ] 2024/09/21(土)08:17 ID:9zXSAswi0(1) AAS
>>7
ロープウェーなら格安
225: (みかか) [CA] 2024/09/21(土)08:19 ID:1ehZTzB60(1) AAS
登山料を1万円にした方が簡単に儲かるんじゃね
226(1): sage(山梨県) [ヌコ] 2024/09/21(土)08:19 ID:9KocoF/z0(1) AAS
一番受益を受けるはずの富士急グループが猛反対してる
意味わかるよな?
227: (神奈川県) [US] 2024/09/21(土)08:23 ID:vXHYzEqk0(1/8) AAS
富士山大噴火とか煽ってるマスゴミがフェイクニュースやってるだけってはっきりわかんだね
228: (茸) [ニダ] 2024/09/21(土)08:25 ID:+Vpwvzme0(1) AAS
山頂まで行くなら価値はある
今でもブルドーザーで行けるんだし
229: (埼玉県) [US] 2024/09/21(土)08:25 ID:gmfZz1MS0(1/2) AAS
>>220
バスだって専用道路化すれば3連接バスが走らせられるし、自動運転も出来るようになるだろ
静岡側だがトヨタのウーブン・シティも近いしな
230: (東京都) [US] 2024/09/21(土)08:25 ID:Zp7DIJiC0(1) AAS
インバウン電
231: (みかか) [US] 2024/09/21(土)08:26 ID:aOi7Twtu0(1/3) AAS
>>3
山頂は酸素濃度めちゃくそ薄いぞ
電車で一気に上がったら身体が順応出来なくて死ぬから
232(2): (神奈川県) [US] 2024/09/21(土)08:27 ID:vXHYzEqk0(2/8) AAS
>>221
ザルすぎるのは俺にもわかるが
具体的なことはわからんからどうダメなのか教えて
233: (ジパング) [US] 2024/09/21(土)08:29 ID:gmfZz1MS0(2/2) AAS
>>226
富士吉田市、富士急グループ、旅館組合、富士浅間神社あたりが反対グループ作ってるんだな
富士吉田市は丸ごと反対で、その周りの自治体が賛成してる感じかね
まぁ他の自治体は直接関係ないし、流れて来る観光客増えたらいいな、くらいの感覚だろうからな
234: (やわらか銀行) [FI] 2024/09/21(土)08:30 ID:ETJyMdHU0(1) AAS
富士山5合目の気候条件知らないのか?
365日のうち山開きしてるのが7〜8月(9月初旬)の間だけで
冬季は積雪や道路凍結、雲が覆って視界ゼロの日も多く落雷も多いから
まともに観光できる日数はわずか 休火山に鉄道なんて造っても事故リスク高すぎる
山梨県は、机上の空論も大概にせいよってww
235: (庭) [US] 2024/09/21(土)08:32 ID:y59f14vb0(1) AAS
>>16
さいごに例の顔ドアップするやつかと思って見たくない。
236: (茸) [DE] 2024/09/21(土)08:40 ID:LP6IVbXh0(1) AAS
ここに限らずロジスティクス運用を考えてない
仮に想定通りとして5号目で大渋滞発生すんの目に見えてんじゃん
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 134 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.038s