[過去ログ]
【悲報】ドラクエ3リメイク、Steam評価が下がり続けクソゲー認定されてしまうwwwwwwwww [187477461] (1002レス)
【悲報】ドラクエ3リメイク、Steam評価が下がり続けクソゲー認定されてしまうwwwwwwwww [187477461] http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
787: 名無しさん@涙目です。(東京都) [SE] [sage] 2024/11/25(月) 09:40:54.40 ID:1gYqvDsE0 こんなもんやらなくてもわかるだろ 定価で勝ってるのはアホなのか http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/787
788: 警備員[Lv.12][新芽](庭) [ヌコ] [] 2024/11/25(月) 09:41:04.92 ID:PdWoqAqL0 ウィザードリィの 敵(8) 敵(7) 実際は15体みたいな数と比べれば全然イケる http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/788
789: 名無しさん@涙目です。(茸) [EU] [sage] 2024/11/25(月) 09:43:09.06 ID:ey0SQP5A0 >>2 懐かしくおもえて買ったわ 当時は斬新な育成システムで何度もクリアーするまでキャラ育成した http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/789
790: 名無しさん@ミ戻目です。 警備員[Lv.24]:0.00294038(茸) [ニダ] [sage] 2024/11/25(月) 09:44:08.02 ID:RQRWrYe10 街中や大地の造形は良くやったと思うが バトル画面で勇者側のキャラが動きまくりの攻防してくれたら満点だた 1・2ではやってくれると期待しておく http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/790
791: 名無しさん@涙目です。(茸) [CN] [sage] 2024/11/25(月) 09:44:30.34 ID:NE9did6b0 >>720 「そういうプレイもできる」と「そうしないと苦痛」は天と地ほどの違いがあるのよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/791
792: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA] [sage] 2024/11/25(月) 09:50:18.51 ID:Mj60k+or0 オッサンが文句いってもしょうがないってw 若い世代はヌルゲーを求めてるんだよw 昔みたいに一つのゲームに何十時間もかける時代じゃないんだ 若者はさくさくクリアして次に行きたいんだよ 難しくて文句いう若者は居ても、簡単すぎて文句いう奴はいない そういう時代なんだよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/792
793: 名無しさん@涙目です。(庭) [CN] [sage] 2024/11/25(月) 09:53:32.90 ID:7Fx14/JE0 今更ネタ知ってるのやってもなぁ オクトラ3作って欲しいわ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/793
794: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] [sage] 2024/11/25(月) 09:53:57.81 ID:5nEsunq60 発売前はポリコレがなぁなんて言われてたけど 悪い意味でポリコレが気にならないレベルに仕上がってるとかすげーな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/794
795: 名無しさん@涙目です。(庭) [US] [] 2024/11/25(月) 09:59:36.96 ID:QYqf+aiT0 >>23 その割には女専用装備がバカ強いまんまで笑うわ あと女勇者でやるとアリアハンの王様に「女ではないか」みたいな事言われる 色々脇が甘い http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/795
796: 名無しさん@涙目です。(長野県) [US] [sage] 2024/11/25(月) 10:04:46.32 ID:JX9sWsPk0 >>792 むしろこの作品は40以上の体力低下したジジイ向けの作品だよ サクサク進みたいのもジジイがもとめているものでしょ 今のゲームはクリアー時間100時間越えのマゾゲーなんかゴロゴロあるよ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/796
797: 警備員[Lv.12][新芽](庭) [ヌコ] [] 2024/11/25(月) 10:08:40.45 ID:PdWoqAqL0 ルイーダ「この酒場はアリアハンの王様がオルテガの一人旅で戻ってこないことを2度と繰り返さないように仲間を集う場所として作ったの」 みたいな完全な後付け設定出してきたけどそれならそのバスタードソード最初から寄越せよ これまで50円とこんぼうやひのきのぼうしか配布しなかったのは 勇者パーティなんてたくさん謁見してるそのうちの1人だから適当な対応、だと擁護してやってたのに オルテガをストーリーで掘り下げたおかげで色々苦しくなったな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/797
798: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] [] 2024/11/25(月) 10:13:04.21 ID:suUFTPIg0 >>797 10人で行ったって全滅はあり得るし 世界観としてはこんなもん犠牲が出るのは半ば当たり前で送り出してんだろ 魔王倒すより人命が大事なのかって 1人死んだらギャーギャー騒いでる現代社会じゃねーんだぞ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/798
799: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA] [sage] 2024/11/25(月) 10:13:46.99 ID:Mj60k+or0 そんなのゲームのお約束でしょw スタートから最強すぎてもしょうがないじゃん そんなこと言い出せば魔王側も、いきなり一万匹のモンスターで4人の主人公パーティーを袋叩きにすればいいってなるし http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/799
800: 名無しさん@涙目です。(みかか) [ヌコ] [] 2024/11/25(月) 10:15:51.83 ID:gEYb4jST0 それよりドラゴンナイトのリメイクをだな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/800
801: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] [] 2024/11/25(月) 10:18:44.11 ID:suUFTPIg0 >>799 主人公のスタート地点の周りは雑魚ばっかり まるで魔王が主人公と戦いたいから育てようとしているかのよう っていうのはお約束のツッコミだよな 一方こういうものは偉人伝みたいなもんで成功者が作品化されてるだけで裏に名もなき無数の死体が積み上がってるとも言われているが それであれば合理的説明つくけどそういうのも否定されちゃったわけだな 1人帰ってこないことを二度と繰り返してはならないw http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/801
802: 名無しさん@涙目です。(SB-Android) [CN] [sage] 2024/11/25(月) 10:19:32.97 ID:kxnwlQiv0 ロマサガ2は良かったんだがな http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/802
803: 名無しさん@涙目です。(茸) [US] [sage] 2024/11/25(月) 10:22:14.77 ID:ZXzx4/t+0 勇者のレベルを最高まで上げたらMP無限にするくらいあっても良かったんじゃね? ギガデイン連発で大暴れくらいしないと、ただのスライムベホマズンになってしまう http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/803
804: 名無しさん@涙目です。(東京都) [ヌコ] [sage] 2024/11/25(月) 10:25:45.42 ID:kSl0JHrw0 >>797 王様「こんぼうを持った一人の旅人は帰ってこなかった 王様「なら、こんぼうを持った4人の旅人ならどうだ?攻撃力4倍だぞ! http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/804
805: 名無しさん@涙目です。(神奈川県) [US] [] 2024/11/25(月) 10:25:47.88 ID:suUFTPIg0 >>803 いうてこれはレベル99まで上げるゲームなのか? 全部の魔法覚えさせて最後戦士や武闘家にするのが一番強いと言われるが 昔それやってる途中で飽きたわ イージーモードがあるというけどはぐれメタルの倒しやすさは変わらんのではないのか? http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/805
806: 名無しさん@涙目です。(埼玉県) [ZA] [sage] 2024/11/25(月) 10:26:37.16 ID:Mj60k+or0 まあ、リアルに考えたら、数人で魔王の城に乗り込むなんて無謀もいいところなわけで、ゲームでしかありえないでしょ リアルなら王たちが連合を組んで万単位の軍勢を率いてモンスター軍団と戦うでしょ http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1732419841/806
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 196 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s