[過去ログ] 政府の備蓄米放出へ準備、流通不足で初。買い戻し条件に売り出し [662593167] (302レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(1): (岐阜県) [US] 01/24(金)12:56 ID:QyYXIroI0(1/2) AAS
BEアイコン:nida2.gif
外部リンク:news.yahoo.co.jp
2(1): (岐阜県) [US] 01/24(金)12:57 ID:QyYXIroI0(2/2) AAS
BEアイコン:nida2.gif
江藤拓農相は24日の閣議後記者会見でコメ価格の高騰を受け、政府の備蓄米を放出できるよう準備する考えを示した。コメの流通不足緩和を狙い初めて備蓄米を利用する。将来的に国が買い戻すことを条件とし、全国農業協同組合連合会(JA全農)などの集荷業者に売り出す。
江藤氏は「消費者に安定的に食料を供給する義務がある」と話した。31日に開催する農水省審議会の議論を経て、米価安定に関する指針を改定する。政府は2024年6月末時点で91万トンの備蓄米を確保している。
3(4): (庭) [ニダ] 01/24(金)12:57 ID:gcPn1oWS0(1) AAS
い
ま
さ
ら
4: (茸) [DE] 01/24(金)12:58 ID:v/TXdOac0(1) AAS
台湾米って美味しい?
スーパーに置いてあるけど迷ってる
5: (茨城県) [ニダ] 01/24(金)12:59 ID:UdHIujcc0(1) AAS
4年前の米だぞ
6: (庭) [US] 01/24(金)12:59 ID:fUx1mD4+0(1) AAS
よかったな乞食ども
好きなだけ古米を食べろよw
7(1): (大阪府) [PL] 01/24(金)12:59 ID:fpgG0Tyd0(1) AAS
>>3
じゃあ高いままでいいんだな?
8(2): (愛知県) [SE] 01/24(金)12:59 ID:m3yyIHZI0(1) AAS
めっちゃ臭いけど消費者食えるんかね
9(2): (ジパング) [DK] [age] 01/24(金)13:00 ID:5nIO66vH0(1/4) AAS
>>3
本気でやばいんだろ
前に出してたらもうとっくに終わっとる
10: (東京都) [ニダ] 01/24(金)13:01 ID:CbYG5TDU0(1) AAS
調子に乗って在庫抱えてるヤツいそうざまぁwwww
11: (愛知県) [ニダ] 01/24(金)13:02 ID:yDnwkz2h0(1) AAS
遅い!
12(4): 警備員[Lv.70](庭) [RU] 01/24(金)13:02 ID:N1+B0NuR0(1) AAS
農家売り渡し価格が1俵15000円ぐらいなのが末端価格だと10㌔5000円、すなわち1俵30000円ぐらいになってるからな
13: (茸) [US] 01/24(金)13:02 ID:lr9tbe1Q0(1/5) AAS
>>3
やらないよりマシ
14: (埼玉県) [ニダ] 01/24(金)13:03 ID:F+W+EH+R0(1) AAS
値段吊り上げ業者の泣き言が始まる
15(1): (ジパング) [US] 01/24(金)13:03 ID:7JzKKbCA0(1/4) AAS
>>9
業者だけど前と今はだいぶ違うのよ
今はシンプルに米の絶対量が足りてない
政府は需要予測を低めに見積もってたから足りてると言ってるが、あんなに需要減るわけないから不足してる
16(1): (茸) [US] 01/24(金)13:03 ID:lr9tbe1Q0(2/5) AAS
減反政策も止めろ
17(1): (茸) [US] 01/24(金)13:04 ID:lr9tbe1Q0(3/5) AAS
>>15
米農家の廃業効いてる感じ?
18: (大阪府) [ニダ] 01/24(金)13:04 ID:Hkq9SDOj0(1) AAS
♪オッセー、オッセー、オッセーわ
19: (茸) [EU] 01/24(金)13:04 ID:KtZ++Ece0(1) AAS
>>12
もうとっくに一俵二万五千円近くで買い取ってるぞ
20(1): (ジパング) [TN] 01/24(金)13:04 ID:A0nVQqkj0(1) AAS
配給所で受け取って、一升瓶に入れて棒で突いてから使えば良いの?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 282 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.096s*