[過去ログ] 政府の備蓄米放出へ準備、流通不足で初。買い戻し条件に売り出し [662593167] (335レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
291: (愛知県) [CR] 01/25(土)21:57 ID:sx+w30d60(1) AAS
農家の減少だのコスト高だの言ってもいきなり値段が倍になるのはさすがにおかしい
292: (大阪府) [NL] 01/25(土)22:01 ID:jJe3R12I0(1) AAS
維新とソフトバンクが作った米の先物取引
去年の8月から始動したけど
そこから一気にあがってるんだよな
293
(1): (東京都) [US] 01/25(土)22:06 ID:gGDj69FJ0(1) AAS
2月から更に上がるって聞いてたけど
294: (庭) [US] 01/25(土)22:08 ID:rhEVC5fO0(2/2) AAS
中抜き業者が放出するから米余りして価格下がる
295: (東京都) [CN] 01/25(土)22:09 ID:LMuum9Lg0(1) AAS
早くしろや馬鹿
もう数年前の2倍行ったじゃねーかクソゴミ
296
(1): (大阪府) [PL] 01/25(土)22:14 ID:hF+W5/yZ0(1) AAS
備蓄米放出の報道を受けて堂島取引所(大阪市)で取引される10月までの
コメの先物価格が、値幅制限近くまで軒並み下落した。
297: (大阪府) [NL] 01/26(日)00:01 ID:1DkKN+nl0(1) AAS
>>296
ここがそもそもの原因
こんなの作るからおかしくなった
298: (茸) [MD] 01/26(日)00:33 ID:/EKfZFYe0(1) AAS
5kg3,480円でゆめぴりか買ってきた
299: (東京都) [CN] 01/26(日)01:08 ID:AH3xTY1D0(1) AAS
それでも安いんだよなもはや
もう5kg4000円の勢いだ
300: (大阪府) [TH] 01/26(日)01:46 ID:P7aHtJRa0(1) AAS
>>293
米屋のおっさんもそんなこと言ってたな
売りたいだけかもしれんけど
301: (茸) [US] 01/26(日)03:46 ID:ICtJpjVE0(1) AAS
判断遅え
302: (茸) [US] 01/26(日)03:47 ID:K57lPzzF0(1) AAS
仲介業者が賄賂寄越さなくなったから元に戻すってこと?
でないとこの対応の遅さは説明つかんよね
303: (茸) [GB] 01/26(日)05:28 ID:Srja5Vem0(1) AAS
去年からやっとけ
304: (茸) [US] 01/26(日)05:30 ID:zuxj4efo0(1) AAS
値上げしてから米の販売量減り続けてるから焦ったんだろう
米離れを加速させただけだったな
305: (庭) [CA] 01/26(日)06:24 ID:vxbV9pgI0(1) AAS
>>7
安さに負け敢えて自殺行為するバカはいねーよ
306: (長野県) [US] 01/26(日)08:33 ID:rPpiXNLt0(1/3) AAS
消費者より中間業者救済策ですよね?
307: (ジパング) [ニダ] 01/26(日)11:06 ID:VOYcO48Z0(1) AAS
うちこわし対策の口先介入でしょ
308: (長野県) [US] 01/26(日)12:15 ID:rPpiXNLt0(2/3) AAS
令和6年度米が流通し始めると値上がりは落ち着く、とかほざいていたけど、
現実は更に値上がりしたからね、
備蓄米を流通過程に放出する意味有るのか?
指値で直販するしか米価対策は無いと思う
309
(1): (神奈川県) [EU] 01/26(日)12:49 ID:xyb1aiwO0(1) AAS
買い戻しがさっぱり分からん
310
(1): (ジパング) [US] [hage] 01/26(日)12:59 ID:KOZhOuBO0(1) AAS
10キロ7000円だったよ
嫁に聞いたら倍になってるって
政府の調整ミスとかの人災かコレ?
1-
あと 25 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.006s