[過去ログ] 【出会い系に】楽天市場の大量のスパムメール・・・Part5【流失か】 (989レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
464: 463 2009/08/23(日)14:17 ID:UbQIJ+/k(2/3) AAS
スレの始めに、>>427 のアンカーを打ち忘れた。スマン。
文章の中盤からは、:427ではなく、大方の住人に対して。
悪意はない。
465: 463 2009/08/23(日)14:19 ID:UbQIJ+/k(3/3) AAS
またまたスマン。スレではなくレス。
466: 2009/08/23(日)14:27 ID:+gctb/dI(1) AAS
柊【資産50億】 さんからメールが届きました。
[件名]暗証番号まで教えて無視ですか?即引きだし出来る状態でもお金は受け取らないと??【1124】もし返事無いなら暗証番号即変更し
続きを見る・返事を出すにはこちら
↓↓↓↓↓↓↓↓
外部リンク[php]:pc.f-style2.com
■土日・祝日も受付OK♪
⇒ 外部リンク[php3]:f-style2.com
なにこの脅迫めいたスパムwwwww
省2
467: 2009/08/23(日)14:54 ID:yFbfHfWO(1) AAS
この国の
個人情報保護法って
なんの為にあるの?
楽天絡みの実名やら
カード情報は垂れ流し?
468: 2009/08/23(日)16:57 ID:TKSMXf1O(1) AAS
さすが楽天 程度が低い
469(1): 2009/08/23(日)19:14 ID:UdUn2r8I(1) AAS
報道されない以上、問題自体が存在しないと同じ
会社自らがそのことを公開・謝罪しない限りはね
というか、楽天からマスコミに報道しないよう手が回ってんじゃないの?
470: 2009/08/23(日)21:49 ID:BzYw06TG(2/2) AAS
>>469
なんでマスコミはどこも取り上げないんだ?
頼むからどこか取り上げてください!
471(2): 2009/08/23(日)23:37 ID:Plh7ftv6(1) AAS
<迷惑業者の口座情報>
ティアモへの振込先・料金に関するお問い合わせ先は下記以外には一切存在しません。
【振込口座】
料金センター 03-5456-3730
三菱東京UFJ銀行
渋谷支店
普通4122132
合同会社リンク
472(1): 2009/08/24(月)00:09 ID:mSEmXgIE(1/2) AAS
>>471の合同会社リンクは>>299のurl先と同じですね
bo-naは代引きとクレカ払いしかなくて、支払い先が表記されてないのが怖いw
473: 2009/08/24(月)00:15 ID:wEkuCh1r(1) AAS
>>472 IDがある意味SEXっすね。
>>471の(合)リンクは違法業者っすね。注意注意。
474: 2009/08/24(月)05:04 ID:+SXz4C/D(1) AAS
亀梨からのメールが終わったと思ったら次は徹平だったw
475(4): 2009/08/24(月)12:16 ID:h4gX7jJm(1) AAS
楽天からのメール(抜粋)
お問い合わせの件についてでございますが、恐れ入りますが、楽天以外の業者から
配信されているメールに関しましては、その配信経路等をわかりかねるため、
弊社では対応いたしかねますことをなにとぞご了承ください。
現在、お客様の個人情報が流出したとの事実は確認されておりません。
恐れ入りますがご理解をたまわりますようお願いいたします。
しかしながら、弊社といたしましてもお客様に
より安心してご利用いただきたく存じますため、
メールの配信元について確認のうえ、
配信元についての対応を検討して参る所存でございます。
省17
476: 2009/08/24(月)12:50 ID:shyYebwG(1/2) AAS
>>475
相変わらずナメてますね、転落。
外部リンク[html]:www.dekyo.or.jp
ここから「楽天から漏れていることが間違い無い」根拠も含めてこのスレも紹介してやってくださいw
迷惑メールを配信しているカス業者も勿論問題だけれども、
カス業者に情報を提供している大元にもっと問題があることを薬天は理解できていないようですねw
477(1): 2009/08/24(月)13:37 ID:1JVmkAeb(1/2) AAS
理解していないのではなく、認めて問題にしたくないのでは?
これで登録しているクレジットカードが悪用されたらさすがに
動くだろうけど、迷惑メールだけならたとえ実名や住所が
業者に流れていても無視しそうだ、というか現実に無視しているわけだが
478: 2009/08/24(月)14:14 ID:Tbe3GYKT(1) AAS
>>475
>現在、お客様の個人情報が流出したとの事実は確認されておりません。
楽天 : 確認されてないので、関知しませんし、対応できません
被害者: 確認されてないからこそ、あらためて社内調査するのが筋だろ
479: 2009/08/24(月)14:18 ID:shyYebwG(2/2) AAS
>>477
既に楽天トラベルからクレカ情報込で流出して暴力団員が詐欺に使った事実も
ありますが、楽天は対策の表明など全くせずに黙殺中ですよwwwww
どこが・何が悪いのか、やっぱり理解できないんだとしか思えんw
480: 2009/08/24(月)14:37 ID:1JVmkAeb(2/2) AAS
マスコミが問題視しない以上、こっちが公に認める必要はないって事かね
マスゴミとグルになってるとしか思えない
481: 2009/08/24(月)20:16 ID:3wL1enuS(1) AAS
報道されない事件はなかったことと同じだからね。
楽天ってトヨタみたいに多額の広告費出してるっけ?
482(1): 2009/08/24(月)22:35 ID:C1orXHAs(1) AAS
>>475
全く同じメールもらったよ。
ヘッダ情報付けて楽天に迷惑メールを言われた通り送ったけど、なかなか返答がなかったので、督促したら「当社は、関係ありません。漏れた形跡も確認できませんでした。お役に立てずにすみません。」的な内容の返答があった。
正直、呆れた。
483: [age] 2009/08/24(月)22:50 ID:FveHZxt5(1) AAS
>>482
まったく同じテンプレメールもらった。
正直、楽天には自浄能力がないと思う。
事なかれ主義の楽天に乾杯!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 506 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s