[過去ログ] 【保守の怒り】皇室問題を語る【疑問と不満】part79 [転載禁止]©2ch.net (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
186: 2015/06/23(火)10:02 ID:W0RTD3f9(2/2) AAS
>>185
時期が問題だね
直後はやめろと言いたい
187: 2015/06/23(火)11:37 ID:brtYYuGh(1) AAS
沖縄に関しては心が痛みます

裕仁&明仁 

といったところか
188: 2015/06/23(火)14:32 ID:yDg4LPHz(2/3) AAS
>「陛下が直接被災地におもむく事で被災者達は『自分達は見捨てられてない! 忘れられてない!』と元気付けられる

有難味が感じられなくなったら、被災地訪問は迷惑以外の何物でもないということですね。
ましてパホに利用されていると知ったら、迷惑通り越して怒り以外の何物でもない。
諫言する人がいなくなって久しいので、内廷皇族の腐敗集がひどい。
189: 2015/06/23(火)16:47 ID:yDg4LPHz(3/3) AAS
韓国とは断交でよろしい。
未来永劫関わるな!
190: シルバーバーチの霊媒・霊医アトスのヒーラーF [age] 2015/06/23(火)21:09 ID:VS65Lxso(1) AAS
虚偽政府の日本人政治家の3名様、そろそろ終わりにいたしましょう! 貴方達にこの地球国を託す気は毛頭ありません
すぐに返還ください。 何処まで諸外国に多大なご迷惑をお掛けすれば宜しいのか?
貴方達では、すでに予算の立て方も判らないのでしょう? これまで役者を充てて隠してきた権利の数々と土地・建物の代金と虚偽の事件事故
戦争にテロ責任を問いましょうね!

吾々に全てお渡しなさい、全て国営とし、すべての日本人国民を国家公務員として日本が雇用するのであれば私の政策も功を成すことでしょう。

Darling田中史博さまへ
私の政策を諸外国でも取り入れて私達田中・藤森バァーグマン家の政策のもとで100年間の大事業を一斉に始めましょう!
全ての国民をガンダーラに住む人々といたしましょう、大丈夫ですよね!?
私達の計画に協力出来ないのは犯罪者のみです、早速取り掛かりましょう!

まだ見ぬ我が子達へ、貴方方が地球の宝です。本当の生き神の姿を近く皆様にご覧いただきましょうね!
省12
191
(1): 2015/06/24(水)09:31 ID:3VfsX5vo(1/10) AAS
>>180
>ストマイを投与されずに見殺し説は現代風な解釈に過ぎる。
同時期に結核に罹患した明仁親王は、ストマイで速やかに全治しているのですがなにか?
宮内庁HP
>昭和28年12月,20歳のお誕生日の直前に,結核の診断がなされ,以後,
>ストレプトマイシンやヒドラジッドなどの投薬が続けられ,昭和32年9月に至り,ほとんど御治癒との判断がなされました。
(秩父宮死去 昭和28年1月)
秩父が死ぬのをまって、天皇家もストマイ解禁じゃんw

>>181
うそ臭い。いいわけ染みているね。
省14
192: 2015/06/24(水)10:29 ID:3VfsX5vo(2/10) AAS
戦後、天皇が退位して未成年明仁が即位、
後見(摂政)を誰がするか、という話になったとき
一瞬だけど「喜久子妃に」という話がでたらしい。
高松宮が海軍軍人だったことから、摂政にふさわしくない、という
ことから出た話なのだけど。
どうせ宮妃に摂政させるなら 次男(当時まだ存命)嫁だろうに。
身分が低いから三男嫁ってことになったんじゃないかとおもう。
次男嫁は身分が低いんだよ。 所詮は士族平民だもの。

昭和前史を解く鍵に 先帝の母親への愛憎。
母の愛を独占した一つ違いの弟との対決、ルサンチマンがあるとおもう。
省2
193: 2015/06/24(水)12:29 ID:hv0shFR1(1) AAS
なんだそりゃ
外部リンク:erosomudiary.blog.fc2.com
194: 2015/06/24(水)12:40 ID:vJOC6epy(1) AAS
秩父宮妃が平民たって、普通の平民じゃありませんし、
新平民が皇后になれる今の皇室って、見苦しい皇族ごっこを公開して、
その無様ぶりをみせられるに開いた口が塞がらない現状。
美智子の正体が分かった今、皇室の存在理由が分からなくなってきたわね。

赤日はシナ朝鮮新聞。
新聞勧誘員が自虐的に、チョウニチ新聞ですから、と。
赤日と同じメンタルの皇室なんて、不要。
国を奪うに、武器はイラねというがその通り、遂に皇室まで汚染した。
195
(1): 2015/06/24(水)13:31 ID:3VfsX5vo(3/10) AAS
>普通の平民じゃありませんし

当たり前ではないかw 
戦前に本当の平民嫁を取れるわけじゃなし。
なんか言い訳の効く程度に微妙な身分の娘をもってきたように思えるんのだな。
伯爵令嬢ぐらいなら腐るほどいたんだよ、あの時代だって。
次男の子に継がせたくない気配が見て取れる。

あと、昭和天皇が秩父を嫌っていたのではないか、て邪推できる資料はもっとあって
有名なのがナルを英国留学させるのに
「秩父やヒゲみたいに留学が失敗に終わっては困る」みたいな発言してる。
ヒゲはわかるけど、秩父のどこが? と言われた方(入江)も不思議がっていた。
省14
196: 2015/06/24(水)16:13 ID:3VfsX5vo(4/10) AAS
>『自分達は見捨てられてない! 忘れられてない!』と元気付けられる

臨界ギリギリのときだからね。
見捨てるもクソもない。 日本中、いや世界中が固唾をのんで見守っていたとき。
そんなところに 80ジジイがノコノコ出かけていって・・・何したいんだ?
発狂しているかボケているか、そうでもないなら
どれだけお花畑なのかw 

それとも美智子にせっつかれでもしたのかな?
「今行けば目立つわ、奸になんてまけてられないわっ!」
197: 2015/06/24(水)16:17 ID:3VfsX5vo(5/10) AAS
これをインタビューで答えていたのが
侍従長だったか 宮内庁長官だったか忘れた。
確認したくて 今検索したのだけどでてこない。
媒体は朝日のウエブだった。
取っておかなかったのが悔やまれる。

あえてこれを出した理由がわからない。
陛下の池沼(キチガイ、半ボケ)をカミングアウトしたかったのか?
198
(1): 2015/06/24(水)17:23 ID:xlvhtytO(1/3) AAS
>>191
節子に目をつけるならその前にれっきとした伯爵令嬢に白羽の矢をたてるのは当たり前の流れ。
貴方の言うとおり伯爵なんて腐るほどいた(から価値がない)なら尚更、伯爵程度の家柄をもらったとて
天皇家からすれば痛くもかゆくもないのだろうから、あえて爵位のない家柄よりは伯爵家だ。
貞明皇后は秩父宮妃には美貌で知れ渡っていた山田伯爵令嬢千代子を娶りたかったと思われる。
長男の嫁は皇族出で、何かと折り合いが悪いので、次男嫁には違うタイプが欲しかった。
しかしなんらかの理由で千代子との縁組は成立しなかった。
千代子側が断る口実として家系の肺病を言い立てたことはあり得るし、ド平民の薩摩と違って
相手が皇位継承権第2位の皇族ならば、当時遺伝と言われていた結核を皇統に持ち込む心配は
口実としては穏便で無理がない。
省8
199: 2015/06/24(水)17:42 ID:xlvhtytO(2/3) AAS
>>195
>我欲でクーデターを起こしたわけではない
>ちょっと冷たすぎないか

あんたは軍人、軍隊の規律というものをもっとよく学んでから物を言ってくれ。
世のクーデターなるものは大方「国のため」起こされるものなんだよ。
それでもそれを許容したらどうなるか、軍人は私心(お国の為というのも私情だ)をもって
陛下から預かっている武器や兵隊を動かすことはまかりならないんだよ。
これだけは軍人が教育を受けるときに徹底して叩き込まれるルールだ。
当時は「陛下の股肱」と言った。陛下の手足に過ぎないんだよ。
手足が勝手に陛下の軍隊を動かし、陛下に直訴し、陛下の輔弼を惨殺した。
省8
200: 2015/06/24(水)17:48 ID:xlvhtytO(3/3) AAS
>>198
訂正
○秩父宮も結核で亡くなっているのは皮肉だが。
201
(1): 2015/06/24(水)18:50 ID:3VfsX5vo(6/10) AAS
>それでもそれを許容したらどうなるか、軍人は私心(お国の為というのも私情だ)をもって
>陛下から預かっている武器や兵隊を動かすことはまかりならないんだよ。

なるほど、そのとおりだね。でもねじゃあ226のときは決断したの?
その後はなーんもしませんぶりっこで(戦争末期は226どころの状態じゃなかった)
ずるずると陸軍に蹂躙される日本になってしまい、終戦の決断ができないまま
東京は焼け野原になって10万人も死ぬわ、2発も原爆落とされちゃったんですけど?
彼が決断する基本がわからん。 決断するならもっとする機会はあったはず。

226は自分に逆らう(そして秩父を担いだ)軍人を断罪した。
自分に逆らう人間には容赦ない、それはまあわかるわ。これはいいとして・・・

わかんないのがこれ↓
省12
202: 2015/06/24(水)18:55 ID:3VfsX5vo(7/10) AAS
自分が「組閣せよ」と命じたはずの宇垣が内閣編成のため走り回っているのをしりながら
軍が暴走して大臣を出さないのをしりながら
天皇大権(これは憲法に書かれている当たり前の天皇の権利)を使おうとしていない。 
だまーって 軍が 内閣をつぶして暴走することを容認していた ということになる。
宇垣は直接拝謁し、奏上をしたかったのだが、内大臣(天皇の秘書だ)が
絶対にあわせようとしなかった。

戦前も戦後も 天皇が事実上政治に口出ししていたのはもう各種の証拠でわかっている。
これだけ口出ししていた人間が 軍に口出ししなかったはずがない。
事実、参謀長自分好みに変えさせた証拠はのこっている。

つまりね、昭和10年代の昭和天皇は宇垣内閣が組閣に失敗し、軍独裁になるように
省7
203: 2015/06/24(水)19:00 ID:3VfsX5vo(8/10) AAS
無事原爆が落ちて、ポツダム宣言を受諾したら
今度は 戦争継続を訴える 阿南にはまたまた絶対に会おうとしない。

天皇はね、会うと 言う人の通りに動かないとならないんだよ。
それが法だからね。
輔弼輔翼のできる立場の方が強いんだ。だから会わない。
会わないで自分のコントロールさせた方に暴走させる。 それが天皇のやり口だよ。

226のときに決断できたのに(それは自分に逆らったから)
陸軍の暴走の端緒には決断しなかった。(それは自分の好きな暴走だったから)
そして 連合国と話がついたら 原爆投下をゆるし、
今度は継続派とは会わない。 
省2
204
(1): 2015/06/24(水)19:13 ID:3VfsX5vo(9/10) AAS
226の将校たちは 部下の悲惨を肌で知っていた。

ウィキの記載のよるとだけど
>武力を以て元老重臣を殺害すれば、天皇親政が実現し、
>彼らが政治腐敗と考える政財界の様々な現象や、農村の困窮が収束すると考えていた

ようするにさ、青年将校の言い分てさ
「朝鮮に投資するより 日本の貧民だろ!」って言いたかったんでしょ。
今と全くおなじじゃんw
悪政は重臣が悪いからで陛下はキット分かってくれるw
(ダメなら秩父担ぐからいいもーん 秩父(おらシラネ)→お前らみんな死ね!)

226事件が無事鎮火して 昭和天皇が言ったのって
省5
205: 2015/06/24(水)19:21 ID:3VfsX5vo(10/10) AAS
明治憲法の最大の欠点は 統帥権が独立していたから、と言われている。

でも私は違うと思う。
明治憲法の最大最悪の欠点は「欽定憲法だったこと」だ。
欽定であるから、国民は憲法改正を言い出すことができなかった。
明治憲法の欠点はもうわかっていただから 改正すればよかった。
それを唯一言い出せたのは 昭和天皇ただ一人だ。
にもかかわらず、それをせずまま 軍の暴走をゆるした。

今の憲法も同じだ。改正したくて改正できない。
改正しようとすると 天皇が「わたしゃ護憲派」といいだす。
昭和も今もよほど憲法を改正されたくないんだ。
省5
1-
あと 796 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s