[過去ログ] 【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その201【憎】 [無断転載禁止]©2ch.net (556レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
114(1): (ワッチョイ 8541-D9zB) 2017/06/08(木)01:46 ID:mVb27nAY0(3/11) AAS
>>112
>本来なら違法栽培で売人の儲けになることを逮捕しないよ〜ってしただけなのさ
馬鹿じゃねーの? 日本語で説明してあげてるのに理解力がないの?
マジで発達障害、知的障碍者だと断言できる。
理解出来ずに無限ループで同じ事を繰り返すだけなのは知能が低いからだ。
大麻社交クラブは、非営利組織で、違法栽培でも売人でもない。
無知で理解力のないキチガイの相手はウンザリする。
あぼーんにするから、とっとと消えてくれ。
キチガイ無限ループ馬鹿とこれ以上不毛な会話をする気はない。
115(2): (ワッチョイ 8541-D9zB) 2017/06/08(木)02:24 ID:mVb27nAY0(4/11) AAS
>大麻を吸ってもええよ〜って意味じゃなく、大麻吸っても逮捕しないよ〜って意味なだけやで。
全く違います。
大麻社交クラブが盛んなスペインでは、個人的使用量の栽培が許可されている。
大麻を個人的に栽培するのが大変な人たちが、資金を出し合って、
共同栽培しているのが大麻社交クラブ。
例えばウルグアイでは、一人6株までの個人的消費量の栽培が許可されている。
大麻社交クラブは、15人から45人までの会員制で個人的栽培量を委託栽培でき、
最大99株まで栽培できる。各メンバーは収穫された大麻上限480g/年の
配布を受ける事ができる。
大麻社交クラブは、ニュージーランド、スペイン、ベルギー、フランス、
省3
116(1): (ワッチョイ 8541-D9zB) 2017/06/08(木)02:26 ID:mVb27nAY0(5/11) AAS
>>115 追記
ちなみに、どこの国でも、会員の転売は禁止されている。
117: (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/08(木)02:30 ID:yOWqabKz0(4/8) AAS
>>114
合法化じゃなく非犯罪化、商業化じゃなく栽培&使用許可。
これがどういう意味か考えたらどうだ?
管理売春は暴力団の資金源の1つ、だがそれを風俗店として許可を与えている。
一目合って恋に落ち一晩経てば手切れ金を渡すことは売買春じゃなくて恋愛だからなっなっなっ!
その手切れ金を出会いの紹介料として店に渡しても管理売春じゃないよねっねっねっ!
これと同じように
売人や大麻乱用者は非犯罪化非逮捕を条件に、行政側に監視されある程度のコントロールを受け入れているのさ
大麻社交クラブは必要悪と言える。
118(1): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/08(木)02:37 ID:yOWqabKz0(5/8) AAS
>>115
その大麻って只で配っているのけ?
元売人・現売人・新売人もたくさんいると思うぞ。
119: (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/08(木)02:47 ID:yOWqabKz0(6/8) AAS
>>116
>ちなみに、どこの国でも、会員の転売は禁止されている。
許可の範囲を超えるってことは逮捕され許可を取り消されるってことやろ?
許可を申請し栽培&使用許可を得るってことは、
行政側に監視されある程度のコントロールを受け入れるってことだよな。
大麻社交クラブは必要悪と言える。
必要悪もまた悪であることを忘れてはいけないぞい。
120(1): (ワッチョイ 8541-D9zB) 2017/06/08(木)02:57 ID:mVb27nAY0(6/11) AAS
>>85
おまえが出したサイトにも以下のように書かれている。
英語が全く理解できないから何が書かれているか理解できなかったんだな。
>大麻社交クラブ(CSCs)は、プライベートで大麻を共同栽培し、登録されたメンバーに
>配布する非営利団体。
>CSCsが示すように、成人のユーザーが合法的に利用できる大麻を栽培すると同時に、
>大麻の入手可能性とプロモーションを制限することは十分にあり得る。
>その上、解禁を広めると言う根拠に関して、国連条約は、CSCsを許すと解釈された。
省4
121(2): (ワッチョイ 8541-D9zB) 2017/06/08(木)03:09 ID:mVb27nAY0(7/11) AAS
>>118 名前:あぼ〜ん[NGID:yOWqabKz0] 投稿日:あぼ〜ん
>その大麻って只で配っているのけ?
。゚( ゚^∀^゚)゚。アーッハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \
マジで声を出して笑った。日本語が全く理解できない真正の白痴なんだな。
だから理解できずに同じ事を延々と無限ループさせるだけなんだな。
それじゃ、『キチガイ無限ループ馬鹿』と言われて当然だわ!
大麻社交クラブは、会員を募って会員が資金を出し合って、
会員個人の許可された個人的栽培量を、共同で栽培する。
収穫された大麻は会員に配布される。
省2
122(1): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/08(木)03:28 ID:yOWqabKz0(7/8) AAS
>>120>>121
転売はダメでええんだな?
なぜ、どこの国でも会員の転売は禁止されているのか考えてみたらどうだ?
たとえ暴力団員でも自家栽培の野菜を転売して儲けても逮捕されないよな
もし「大麻を使用してもええよ〜」なら野菜と同じで転売してもOKだよな
大麻を販売していないってことが反論になるんだよ
大麻社交クラブは必要悪であると断定してやるわい。
コーラ飲んで寝るぞ
123(1): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/08(木)03:30 ID:yOWqabKz0(8/8) AAS
>>121
なぜ商業化しないのか、なぜ販売転売がダメなのか考えたらどうだ?
124(3): (ワッチョイ 8541-D9zB) 2017/06/08(木)03:50 ID:mVb27nAY0(8/11) AAS
政府や反対派は、国連条約を盾に「国連条約では禁止されている〜」と言うが、
国連条約では、大麻の医学的利用が禁止されていないばかりか、
嗜好大麻の使用も禁止されていない。
厚労省の役人も国会答弁でハッキリと「国連条約では大麻の吸引等の使用については
罰則がない」と言っている。
外部リンク:sites.google.com
使用罪がないことの理由でございますが、この薬物を統制する国際条約というものが
ございますけれども、これにおきましては、大麻の吸引等の使用については締約国に
対して罰則の制定を求めておりません。
そればかりか、国連は、大麻社交クラブ(栽培、配布、使用)を容認している。
省5
125(1): (ワッチョイ 8541-D9zB) 2017/06/08(木)04:19 ID:mVb27nAY0(9/11) AAS
>>122
>>123
本当に反対派は、マトハズレな詭弁、屁理屈しか言えない馬鹿だと実感する。
野菜を例に出しても無意味。
規制を掛けた上で課税販売されている嗜好品、酒、タバコの
無免許販売・転売は禁止されている。
126(1): (ワッチョイ 8541-D9zB) 2017/06/08(木)04:58 ID:mVb27nAY0(10/11) AAS
>なぜ商業化しないのか、
こう言うのも資本主義のパラダイムに毒されている。
色々な試みが有っても良いではないか?
商業化と言うのは、利益を追及する。
そこから、利益を上げるために、沢山売らんがためにプロモートして、
酒やタバコのように無秩序な合法的アクセスが生まれていしまった。
大麻のような新しい嗜好品は、色々な試み、実験が有っても良い。
会員制で気の合った仲間たちと、自分たちで栽培して収穫した大麻を
利潤に囚われる事なく、他の人たちにプロモートする事もなく、
穏やかにゆっくりと密かに嗜むソサエティーが存在するのは良い事だ。
省2
127(1): (ワッチョイ 8541-D9zB) 2017/06/08(木)05:20 ID:mVb27nAY0(11/11) AAS
と言うか、「大麻社交クラブ非商業化の利点」とか、キチガイ無限ループ馬鹿が
自分で出したサイトにも書いてある。
如何に、英語が全く理解できずに、自分で出したソースも読めず、理解もせずに、
上っ面だけを自動翻訳機で読んでいい加減でマトハズレな反論をしているかと言う事だね。
カナダ政府も言っているが、大麻を過剰なコマーシャリズムに乗せない
と言う事も大切だと思う。
別に解禁派は大麻をプロモートして多くの人に勧めたい訳ではない。
合法化されたら、興味がある人だけが、気の合う仲間たちと穏やかに、
密かに嗜めば良いではないか。それが大麻のあるべき姿、道だと思う。
128(2): (ワッチョイ a3ab-OlK+) 2017/06/08(木)17:31 ID:7smrwX6E0(1) AAS
【ここ数年で一番ひどい反対派の嘘】
反対派:国内法より条約が優先される、単一条約に大麻は麻薬だと定義されてるから大麻は麻薬だ
↑
嘘。単一条約では大麻は麻薬だと定義されていなかった
【ここ数年で一番ひどい反対派のゴマカシ】
2chスレ:newsplus
>単一条約で違法薬物
↑
嘘がバレて、大麻は麻薬だ。と言えなくなり「違法薬物」と言い換える
129(1): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/09(金)01:48 ID:Z/yRSiN90(1/2) AAS
空行くんこんばんは
>>124
>国連は大麻に関して、使用、個人的栽培、配布を完全に認めたと言う事だね。
合法化したウルグアイやコロラド州は条約違反と警告されていなかったっけ?
それに単一条約の改正は議論中だし五大国の中国とロシアが合法化に明確に反対しているんだぞ、
国連自体が完全に認めるわけないと思うがの。
おまえさんは都合がええように解釈しすぎやで
俺は、薬物問題に対する色々なアプローチを試していると解釈しているがの。
130(4): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/09(金)01:48 ID:Z/yRSiN90(2/2) AAS
>>125
>無免許販売・転売は禁止されている。
自家栽培の野菜でも販売できるみたいよ
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
外部リンク:detail.chiebukuro.yahoo.co.jp
たとえ暴力団員でも自家栽培の野菜を売ってもええみたいよ
話を戻すと、
販売転売はダメのみならず、大麻社交クラブ内で大麻を吸うことに関して
色々な制限があるよな
例を挙げると、栽培許可や会員登録するってことは当然名前が登録され
省12
131(1): (ワッチョイ 8541-D9zB) 2017/06/09(金)01:55 ID:MSFdK2AB0(1/34) AAS
>>129
>合法化したウルグアイやコロラド州は条約違反と警告されていなかったっけ?
マジでアホだわ。マジで低知能者! 会話が全く成立していない。
合法化ではなく、大麻社交クラブ(使用、個人的栽培、配布)の事を言ってるの。
これだけ長々と説明しても理解できない。マジで理解力ゼロ。
会話が理解できずに無限ループを繰り返すだけの低知能者とは会話さえ成立しない。
132: (ワッチョイ 8541-D9zB) 2017/06/09(金)01:58 ID:MSFdK2AB0(2/34) AAS
>>130
>自家栽培の野菜でも販売できるみたいよ
マジでアホだわ。マジで低知能者! 会話が全く成立していない。
野菜ではなく、嗜好品、酒、タバコの事を言ってるの。
これだけ長々と説明しても理解できない。マジで理解力ゼロ。
会話が理解できずに無限ループを繰り返すだけの低知能者とは会話さえ成立しない。
133(1): (ワッチョイ 8541-D9zB) 2017/06/09(金)02:17 ID:MSFdK2AB0(3/34) AAS
>>130
>商業化よりも非商業化にメリットが有ると言うのけ?
マジでアホだわ。自分の出したソースくらい読め。
>【非商用目的アプローチの利点】
>商業市場で大麻生産者やサプライヤーの主な目的は、最高に可能な利益を生み出す
>ことが通常です。新たな使用者を促し、最大の消費を生み出す。
>最小限の使用率増加または最小限の新規使用者にするシステムを設計することが重要。
>大麻社交クラブは閉じられた会員制システムで、大麻使用を新たに開始する
>(通常若いひとたち) を減らすのに役立つ。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 423 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.649s*