[過去ログ] 【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その201【憎】 [無断転載禁止]©2ch.net (556レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
380: (スップ Sd43-0APj) 2017/06/12(月)08:22 ID:RcTQWl25d(4/5) AAS
>>369
予想通り、話をごまかして逃げるんだよな、そこのバカはw
>大麻取締法制定時にどのような「社会的被害の事実」があったの?
などとそこのバカは話をそらして誤魔化してるんだよねえw
『大麻は麻薬だから取り締まらなければならない』って言ってるのになw
日本の大麻で、などと文盲を晒してバカは何がしたいんだろうなw
『日本のアサがインド大麻と同じだった』ってことも言ってるのに、そこのバカは全く読めないらしいw
ついでに、
>日本の法律上、大麻が麻薬と定義されている条文があるなら、
>該当条文を提示してくれるか?
省9
381: (スップ Sd43-0APj) 2017/06/12(月)08:24 ID:RcTQWl25d(5/5) AAS
>>378
>大麻の実害よりも大きな懲罰を与える事は、
>使用者本人、社会の「健康と福祉」を害する。
で、その証拠ソースは?
そこのバカは証明もしないですぐに妄想を語るよなあw
相手には証明をもとめて自分は何も出さないとか、まさにダブルスタンダードw
所詮は基地外朝鮮人のやってることはペテンで誤魔化して人を騙すことなんだよねえw
382: (ドコグロ MM43-I6cc) 2017/06/12(月)09:01 ID:4eGzPqgcM(1) AAS
法律論が独自すぎてついてけない
せめて判例学説を引用してほしい
大麻を人権として保障する見解はみたことがないし
あったとしても立法府の大幅な裁量を認める見解しかないと思う
383(2): (アウーイモ MM99-Kara) 2017/06/12(月)11:12 ID:wVc7lX3zM(8/10) AAS
>>376
>大麻のほうがアルコールより害が低いのに刑罰があるなんて可笑しいと思えよみたいなことを言いたいのだろ?
日本語理解できないならレスいりませんよ(-ω-)君は会話にならない。噛み合わな
都合悪い話は逃げて話そらして同じ話のループでごまかすしことしかできないっていうのはよくわかりましたよ
>流石に法律でも大麻よりレイプのほうが重罪だぞ
ほらね、君は日本語の文章を理解する能力が著しく低い。
持ってたげの田中聖と未成年にまで使わせて酔った勢いでレイプまでした小出恵介
省1
384(2): (アウーイモ MM99-Kara) 2017/06/12(月)11:40 ID:wVc7lX3zM(9/10) AAS
リスクとベネフィットのバランスによって判断されている話に、素人見解で「どの程度起こってるのかはわからないが、、」と言いながら、バランスが悪いって言い張り続けてるイミフなおバカさん
どの程度の頻度で起きてるんだってあれほどしつこく聞いてもまったく答えずに、やっと出たのが「頻度はわからない」
だったろ、、、
どの程度起きるのかわからないって自分で言いながら、ベネフィットとのバランスが悪い!ってどうやって判断してるんだって質問には答えず逃げたでしょうが。
それが今度は「頻度?使用者が増えれば被害も増えるだろ!最初から言ってる!」
会話にならないんだよ
省9
385(1): (アウーイモ MM99-Kara) 2017/06/12(月)11:42 ID:wVc7lX3zM(10/10) AAS
ワニくんが追い詰められると、おとぼけ君が必死になって煽ってくるんでしょう
チーム ワニボケの連携プレイはまさに一心同体ですねーー
386: (スップ Sd03-0APj) 2017/06/12(月)12:15 ID:1AgGlHdfd(1/3) AAS
>>385
ほんと、バカは脳内妄想が激しいなw
劣勢どころかツッコミどころが多いから論破されてるのが分からないのかねえw
むしろ追い詰められると何故か煽るだけのやつが現れるのはどうしてなのかねえw
内容がまんま、どこかの誰かさんと同じだったりなw
ああ、偶然だよね、偶然w
387: (スップ Sd03-0APj) 2017/06/12(月)12:22 ID:1AgGlHdfd(2/3) AAS
アルコールやタバコよりもマシだろ!とかそこのバカは言ってるが、
そこのバカの出してた資料だとマジックマッシュルームとほぼ同じリスクなんだよなあw
マジックマッシュルームが規制対象になってるなら大麻も規制対象になるのは当然だろw
>>3をみるとLSDより害は大きいんだよねえw
都合のいいことしか言わないのがそこの嘘つきのやり方w
バカのやってることはまさに詐欺だよなあw
388: (スップ Sd03-0APj) 2017/06/12(月)12:31 ID:1AgGlHdfd(3/3) AAS
>>384を何度読んでも理解不能w
リスクや有益性が証明されてないのにあたかも証明されてるかのごとく言ってるんだからねえw
そもそも日本の話と世界の話を混同させて話をごまかすのは詐欺師の常套手段w
国連の専門家は日本が麻薬戦争に敗北してると言ってるのかねえ?
ぜひともソース出してねw
日本の中での比較論で根絶は道半ばって話を、世界の話と一緒にするからそこのバカはマトハズレなことを言うのだろうなw
国連が言ってるのは日本なのかねえ?
各国政府の話は各国の話であって日本じゃないのになw
日本は日本で判断してる、それだけの話w
日本の判断に素人見解でケチつけてきて、それ言われたら、「各国政府は反対してる!素人見解じゃないぞ!」っての言うのも、元の話からズレてるでしょうがw
省5
389(2): (ワッチョイ 158e-D9zB) 2017/06/12(月)15:05 ID:3mrYH5hC0(9/17) AAS
>多幸感目的で大麻吸ってもええよ〜って変だろ
大麻童貞の根拠のない妄想は訳が分からん。
いったい、大麻の効果とはどんなものだと妄想しているのだろうか?
一般的に大麻は多幸感があると言われるが、大麻の多幸感とは
そんなに強い強力なものではない。
少なくとも、酒やその他の薬物のように自分を見失ったり、
コントロール出来なくなるような強い作用はない。
大麻の酩酊性は酒より格段に低い。
省14
390: (スップ Sd03-0APj) 2017/06/12(月)16:17 ID:YxPxE6zAd(1) AAS
>>389
酒よりも酩酊が〜とかそこのバカは言ってるが、誰もその点についてああだこうだと言ってるわけではないだろうにw
国際社会が麻薬は規制対象ってことになってるのになw
そして大麻は条約で麻薬となってるわけでw
そもそもアメリカですら未経験者は反対多数なのになw
合法化したかったら民主主義で変えたら?
それが筋だろうなw
そこのバカの言ってることに納得するやつがどれだけいるのか疑問だけどなw
所詮はジャンキーの戯言だしw
都合のいいことしか言わないしなw
391(1): (ワッチョイ 158e-D9zB) 2017/06/12(月)16:20 ID:3mrYH5hC0(10/17) AAS
>>379 名前:あぼ〜ん[NGID:MkJXpLDv0] 投稿日:あぼ〜ん
国連薬物3条約を時系列を追って査読したら良い。
大元に成る『1961年の麻薬に関する単一条約』の「第36条:刑罰規定」では、
使用に関する刑事罰を求めていない。
第22条では「締約国は、栽培する事が公衆の健康と福祉を保護し、不正取引を防止するのに
もっとも適切な処置と認められた場合には禁止しなければならない」と記述されている。
つまり、使用には刑事罰規定はなく、個人的栽培も締約国が「公衆の健康と福祉」
に問題なく、「不正取引を防止」するものであるなら禁止する必要性はない。
省9
392: (ワッチョイ 7d07-Hrry) 2017/06/12(月)16:56 ID:AA5W0lmj0(1) AAS
>>389
大麻童貞の根拠のない妄想は訳が分からん<
結局、大麻を吸ってパンドラの箱を開けてしまった人間の虚言に過ぎんな。
393: (ワッチョイ 158e-D9zB) 2017/06/12(月)17:27 ID:3mrYH5hC0(11/17) AAS
麻薬と一括りにして『大麻は麻薬だから悪いものだ』と言う、
非科学的な印象操作は全く意味がない。
それぞれの物質には、それぞれの特性、それぞれの危険性レベルがある。
「麻薬」と言う曖昧な単語で一括りにしては、正確な判断を見誤る。
麻薬と一括りにしないで、科学的根拠・エビデンスに基づき、それぞれの
物質の判断をしよう、と言うのが、私の繰り返してきた主張だ。
科学的根拠・統計データ・エビデンス・因果関係に基づいた論理的で合理的な
相対的判断をしなければ、まともな議論は成立しない。
394(2): (ワッチョイ 158e-D9zB) 2017/06/12(月)20:47 ID:3mrYH5hC0(12/17) AAS
英語の「narcotic=麻薬」と言う単語は、古代ギリシャ語の「麻痺させる」)が語源で
一般にモルヒネやヘロインなどのアヘン剤やオピオイドを意味する。
医学的には、有用な医薬品で、否定的な意味を持たない。
なぜ「narcotic」が「麻薬」と訳されてしまって誤解を生んでいるか考察する。
「麻薬」と「大麻」を混同している人も多いのではないか。
「麻薬」という言葉は、旧字体では「痲薬」と記し、「痲」の字は「しびれる」という意味を持つ。
一方で、「大麻」の「麻」は植物の「アサ」を指す。つまり「痲」と「麻」は同じ意味ではない。
1949年に、漢字が旧字体から新字体に移行され、「痲」と「麻」が同じ漢字になった結果、
このような混同が起きたのだ。
「麻薬」というのは本来「痲薬」と表記するのが正しい。
省9
395(2): (ワッチョイ 158e-D9zB) 2017/06/12(月)20:55 ID:3mrYH5hC0(13/17) AAS
>>394 つづき
麻薬と言う訳語は、おそらく「narcotic」オピオイドなどの麻酔薬からの造語だと思う。
それでは「麻酔」の語源とは・・・
麻酔の語源?
外部リンク[html]:www011.upp.so-net.ne.jp
明治39年3月24日、国会特別委員会議事録で使用されている用語は、「麻酔」ではなく
「魔睡」で統一されている。
省10
396(1): (ワッチョイ 158e-D9zB) 2017/06/12(月)21:11 ID:3mrYH5hC0(14/17) AAS
>>395 つづき
[麻酔学・麻酔科--日本では、なぜ麻酔が社会的に受け入れられていないのか?]
外部リンク:www.ncbi.nlm.nih.gov
Most people consider that "Ma" is originated from " (Hemp, Asa)" or
"(Marihuana, Taima)", however, this is definitely incorrect and "Ma "
of "Ma-sui" has no direct relation with the pharmacological effect of hemp
大多数の人々は、「マ」が「(麻、アサ)」または「(マリファナ、タイマ)」が
語源だと思っているが、しかし、これが明らかに誤っている。「マスイ」の「マ」は、
「麻」の薬理効果との直接的な関係はないと考えられる。
Thus the misuse of "Masui-ga-ku" might have caused serious academic and social
省13
397: (ワッチョイ 158e-D9zB) 2017/06/12(月)21:28 ID:3mrYH5hC0(15/17) AAS
>>396 つづき
近年、国連、WHOなどは、曖昧な「麻薬=narcotic drug」と言う単語を使用しないようにしている。
単に「drug=薬物」または「controlled drug・substance=規制薬物・物質」と言う。
「麻薬=narcotic drug」とは、前述したように、オピオイド系の薬物を指す。
しかしそれも、国連、WHOでは誤解を招かぬように「オピオイド」と表記している。
「麻薬」と言う単語は曖昧で多くの定義を含み誤解を生む。
物質の特性に合わせて、それぞれの呼び方、区分けをするべき時代になっている。
以下に区分けをする。
省11
398(2): (ワッチョイ 158e-D9zB) 2017/06/12(月)22:37 ID:3mrYH5hC0(16/17) AAS
>>395 追記
英語を見ても「narcosis」= 麻酔(ギリシャ語で麻痺の意)から派生して「narcotic」=麻薬
と言う単語が作られ、それは、本来、オピオイドを意味する医学用語で、日本語も
「narcosis」= 麻酔から「narcotic」の訳語として麻薬の語が作られたと分かる。
大麻には麻痺させる薬理効果はない。
英語ではその他にも「anesthesia」と言う単語があり、麻酔,知覚まひ,感覚[知覚]脱失,
無感覚(症)などを意味して、ギリシャ語の「感覚の欠如」を語源としている。
いずれにしても、国連条約は、古い知見に根差しており、覚醒剤や幻覚剤、
オピオイド、大麻など特性が違う物質を「麻薬」と一括りにしてしまっているのは、
非科学的で大きな間違いを犯していると言える。
省4
399(1): (ワッチョイ 158e-D9zB) 2017/06/12(月)23:47 ID:3mrYH5hC0(17/17) AAS
>>398 つづき
現在、医学界で広く使われている「anesthesia=麻酔」と言う単語は
1846年、エーテル吸入器による無痛手術の実証により、「anesthesia=麻酔」、
「anesthetic=麻酔薬」と呼ぼうと言う提案で生まれた造語。
本来、オピロイド系薬物を指す「narcotic」が、麻薬と一括りにされ、
「規制薬物」の意味に誤用され、怖いものだとイメージ戦略の道具にされ、
印象操作されてしまったのは不幸な歴史である。
その流れを汲んで、日本ではモルヒネなど「怖い麻薬」とされ、
疼痛緩和ケアが遅れ患者さんは痛みの我慢を強いられる。
医療大麻への理解も遅れる。人類にとって不幸な事だ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 157 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.527s*