[過去ログ] 【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その201【憎】 [無断転載禁止]©2ch.net (556レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
345: (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)00:29 ID:MkJXpLDv0(1/17) AAS
3人さんこんばんは
>>260
空行くんは>>216で国連条約において天然または合成のTHCも既に麻薬に指定されている。
と書いて条約上大麻は麻薬と認めているのに
(ワッチョイ a3ab-OlK+)さんは三レス後の>>219で否定するんだもん、変な人やなぁーと思ってたーん。

おとぼけさんが>>226>>239で条約上大麻は麻薬と示しているのに
更に>>254で突っかかって来るなんて俺に惚れているんだろーなー、恋は盲目だなーと思ってたーん。

>>128でさー「嘘。単一条約では大麻は麻薬だと定義されていなかった」って言うから
あぁこの人、勘違いしてはるんやーと思っちゃってさー、だから念入りに…時間をかけて…
と嵌め殺そうと思ったけど直ぐに空行くんが認めるなんて思わんかった。びっくりしたわ。
省1
346: (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)00:34 ID:MkJXpLDv0(2/17) AAS
>>273>>274
お二人さん、今回のテーマは’条約上大麻は麻薬’かどうかだぞ
それに>>268はWikipediaからじゃねーよ
日本国が批准した【麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約】からじゃ
外務省サイトの原文からじゃ
Wikipediaはダメ押しじゃ

>>268-269を読めば、条約上大麻は麻薬でええよな!
>「 単 一 条 約 で 大 麻 は 麻 薬 だ と 定 義 さ れ て い ま し た か ? 」
こんなのどーでもええし、こんな逃げ方して恥ずかしくないのだろうか?
(ボソッ ふふふ笑いが抑えられんよ)
省12
348
(1): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)00:48 ID:MkJXpLDv0(3/17) AAS
>>276
じゃあ交通事情に関して反論しないってことはデメリットが有りメリットが無いでええんだな?

別の事象でメリットが有るのならあなた自身がそれを示せばええだろ。
「別の事象も考慮しろやー」って嘆いてもしゃーないぞ。メリットを示せよ!

>>277>>279
大麻乱用が徐々に増えていることは事実だが
年間乱用が0.3%ほどでいきなり非犯罪化・合法化しろってのは一足飛び過ぎるねん
まずその前に色々な対策を試してからや。

年間乱用が9.2%ほどののスペインでも合法化には踏み切らないのに、何故日本がせなならんねん!
順序を考えろよ。
省4
350: (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)01:26 ID:MkJXpLDv0(4/17) AAS
>>347
第2阿片条約で印度大麻を規制せなアカンかったんだからしゃーないやん
351
(2): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)01:26 ID:MkJXpLDv0(5/17) AAS
>>278
増えた数字を持ってしても世界と比べて大麻事犯者(2016年検挙者2536人)は非常に少ない、
スペイン(2014年360327人)と比べてみろ
画像リンク[php]:or2.mobi

それにゼロトレランスは大麻だけを対象にはしていない、トータルで言えば減少傾向や。
何故これでゼロトレランスが失敗とするのさ。

俺の意見は素人見解だが、じゃあ日本においての玄人見解を出そう
長年培った経験を持つ現場で頑張っている人達や、膨大な知識を持ち研究し分析している専門家達
その人達が集まって議論し出した結論は、
『嗜好目的の合法化非犯罪化に強く反対し、ゼロトレランスやダメ絶対政策は日本に合っている』
省9
353: (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)01:38 ID:MkJXpLDv0(6/17) AAS
>>280
みんな如何に交通事故を減らすか努力しているのに、何故わざわざ交通事故を増やすような大麻の解禁をせなならんのよ。
折角禁止政策によって大麻の消費が少ないのにわざわざ増やしてどうするの。

お酒やタバコは消費を減らす方向性、ナビや衝突回避性能は向上中
風邪の症状MAXより風邪薬飲んで症状を抑えたほうが事故リスクは減るだろうよ、
てか風邪を引いた時は運転を控えろよ。眠くなる風邪薬を飲んだら運転するなよ。

>大麻の実害がどの程度の頻度で起きるのか
おいちょっと待てアンカ先に
日本で大麻合法化したら致命的事故のうち大麻検出者は何百人と増えると書き込んどるがな
初っ端から書き込んどるがな>>210
省2
354
(1): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)01:42 ID:MkJXpLDv0(7/17) AAS
>>352
そのレスには全く内容が無い
メリットを書いてご覧よ
357: (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)01:55 ID:MkJXpLDv0(8/17) AAS
>>281
0.3%から乱用者が増えて0.4%0.5%へ増えても、全ドライバーの内大麻乱用者は0.1%0.2%ほどしか増えとらんのだよ
これじゃあ交通事故が減ったデータだけで推し量ることは出来ない、
推し量るには交通事故のうち大麻検出者の推移を出さないとダメよ。

>>282
薬物に起因する乱用死者数等の推移
平成 9-平成18 計85人→40人→71人→103人→68人→56人→41人→49人→54人→46人
画像リンク[JPG]:userdisk.webry.biglobe.ne.jp
平成19-平成23 計50人→27人→58人→48人→74人
画像リンク[JPG]:userdisk.webry.biglobe.ne.jp
省8
360
(1): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)02:08 ID:MkJXpLDv0(9/17) AAS
>>285
揚げ足取りってことは自分の非を認めるわけね。もうちょっと素直にゴメンナサイ出来るようになろうねお爺ちゃん。

保留時間くれ、
大麻取締法で使用罪がないから条約でも無いと思っているけど
多幸感目的で大麻を吸ってもええよ〜って趣旨じゃないと思うわ
364
(1): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)02:29 ID:MkJXpLDv0(10/17) AAS
>>298
処方薬よりマシ、アルコールよりマシ、17歳を酒に酔わせてレイプするよりマシ
だから何?
どっちも悪いよ

>>305
要するに覚醒剤よりマシだから覚醒剤より刑罰が軽いってことなだけやろ。
それに大麻事犯で懲役刑になるのは1割ほどでほぼ再犯者、比例量刑に違反していると思えないけどね。

>法改正で覚醒剤が厳罰化されるにつれて、バランスをとるために大麻の刑罰も重くなりました。
へぇ〜実際に厳罰化しているんだ

>>306
省8
365: (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)02:30 ID:MkJXpLDv0(11/17) AAS
>>313
アメリカだって解禁州と禁止州があるよな、
州境を越えた瞬間に、普通だったものが急にダメということになる、法の齟齬(そご)があるやん
まずアメリカ連邦法で解禁してから言わなアカンわ。

それにイスラム圏のアルコール禁止も齟齬がある
アメリカだってアメリカルールに従ってもらわんと困るだろ
やっぱその国のルールに沿わないとダメやで
370: (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)02:54 ID:MkJXpLDv0(12/17) AAS
>>356>>361
なぜトータルで見ようとしない、あなたは大麻しか見ていない
大麻はたくさんある違法薬物の中の1つでしかないのだぞ。

>>359
俺の個人的見解に文句あるならしっかり反論したらええやん
感想文だなんて言ってどーしたいの?
あなたはレッテル張りしか出来なくなっているぞ

>>363
必ずルールを破るやつがいるしアウトロー思考やカリギュラ効果もあるから、ゼロにはならないのさ
如何にそういった人達をコントロールし人体や社会に悪影響を及ぼさないようにするかどうかだ
省6
371
(1): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)02:56 ID:MkJXpLDv0(13/17) AAS
>>368
読め
★違法薬物への取り組みについて日本の発言
CNDプレナリー - 麻薬医薬品委員会第60回会議の開会(火曜日、3月14日、2017 - 朝)
外部リンク:cndblog.org
Japan has given high priority to the prevention of drug abuse in youth through awareness raising in schools
and intervention programs based on cognitive behaviour therapy.
Coupled with strict law enforcement, use in cannabis and methamphetamine are at 1% & 0.5%, respectively.
日本は、認知行動療法に基づく学校や介入プログラムの意識向上を通じて、
青少年における薬物乱用の防止を最優先課題としてきた。(ダメ絶対薬物乱用防止政策)
省9
374
(1): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)03:03 ID:MkJXpLDv0(14/17) AAS
>>367
そもそも麻薬に関する単一条約の存在理由の1つに薬物の乱用を抑えることが目的なんよ
それで多幸感目的で大麻吸ってもええよ〜って変だろ
376
(1): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)03:22 ID:MkJXpLDv0(15/17) AAS
>>373
大麻のほうがアルコールより害が低いのに刑罰があるなんて可笑しいと思えよみたいなことを言いたいのだろ?
アルコールは日本社会にとって切っても切れないものだから禁止には出来ないだけ
アルコールを優遇しているだけで大麻を迫害しているわけじゃない
医療大麻については厚労省もカナダ保健省もアメリカも認めていない
流石に法律でも大麻よりレイプのほうが重罪だぞ

たとえが下手くそやねん、もうちょっと何とかならんのか
377: (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)03:24 ID:MkJXpLDv0(16/17) AAS
>>375
ちゃんとめっちゃ低いってデータも出したやろ
アメリカではー出すぞ
外部リンク:www.drugabuse.gov
379
(3): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/12(月)04:14 ID:MkJXpLDv0(17/17) AAS
>>285
P47.麻薬に関する単一条約の第49条 過渡的留保 
外部リンク[pdf]:hokkaido-hemp.net
1締約国は、署名、批准又は加入の際に、自国のいずれかの領域において、次の事項を暫定的に許す権利を確保することができる。
(d)大麻、大麻樹脂並びに大麻のエキス及びチンキの医療以外の目的のための使用。

2 1の規定に基づく留保は、次の制限に従うものとする。
(f)大麻の医療上及び学術上の目的以外の目的のための使用は、できる限りすみやかに、
いかなる場合にも第四十一条1に定めるこの条約の効力発生の日から二十五年以内に、廃止しなければならない。

麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約
外部リンク[HTM]:www.houko.com
省18
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 2.173s*