[過去ログ] 【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その201【憎】 [無断転載禁止]©2ch.net (556レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
266
(5): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/11(日)00:32 ID:rpliksn30(1/4) AAS
は〜い、こんばんはじゃ
>>227
大麻の乱用が多い国では交通関連への悪影響は少ないが
日本みたいに元々少ない国では悪影響は大きく出るんだよ

大麻合法化による交通事情の影響を考える時は、
大麻合法化による大麻への新たな法規制は要素として考慮せなアカンけど
その他の要素(自動運転、ボディ強化、小型車化、ドライバー数、交通量、通信量など)は逆に入れたらアカンやろ
大麻合法化による大麻への新たな法規制以外の要素は同じと捉えないと比較できないやろ。

>>228
1から100へ(日本)、70から100へ(ワシントン州)との影響の差は全然違う
省13
268
(2): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/11(日)00:50 ID:rpliksn30(2/4) AAS
>>237>>254
なんだ、麻薬に関する単一条約の条文かい。
それなら読んでいるよ、はい証拠
2chスレ:news2  2016/02/23(火)

じゃあ本題に入りましょう
麻薬及び向精神薬の不正取引の防止に関する国際連合条約
外部リンク[HTM]:www.houko.com
第1条(n) 「麻薬」とは、1961年の麻薬に関する単一条約及び1961年の麻薬に関する単一条約を改正する1972年の議定書により
改正された同条約の付表I及び付表IIに掲げる天然又は合成の物質をいう。
画像リンク[php]:or2.mobi
省15
269
(2): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/11(日)00:54 ID:rpliksn30(3/4) AAS
>>237
麻薬 - Wikipedia
外部リンク:ja.wikipedia.org
(定義1)麻薬とは、通常はモルヒネやヘロインのようなケシから生成される麻薬性鎮痛薬のオピエートやオピオイドを指すが
(定義2)法律上の用語として、不正確に法律で規制された薬物を指して用いられることもある用語である
(定義3)日本ではさらに麻薬及び向精神薬取締法における、「日本の法律上の麻薬」の語が、それらとも異なって使用されている
(定義4)一般に、薬物(drug)全般を意味して、麻薬の語が用いられることがある

医学上の定義
歴史上かつ医学上の麻薬の定義で、麻酔薬のアヘン類のことを指す。

国際条約上の定義
省13
271
(2): (ワッチョイ db79-D9zB) 2017/06/11(日)01:09 ID:rpliksn30(4/4) AAS
>>240
空行くん意地貼りすぎやわ。>>124を読むと
○厚労省の役人も国会答弁でハッキリと「国連条約では大麻の吸引等の使用については罰則がない」と言っている。
○国連は、大麻社交クラブ(栽培、配布、使用)を容認している。
○しかも、4月に開催された「国連麻薬特別総会」では、「薬物関連条約の柔軟な運用」、
「薬事犯の比例量刑の原則」、「非拘禁的処置の推進」などが、日本も含め採択された。

この3つの○をもって
’国連は大麻に関して、使用、個人的栽培、配布を完全に認めたと言う事だね。’
と結論を出したとしか読めんわい!
(ボソッ 疲れるワニ)
省2
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.020s