[過去ログ] 【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その238【憎】 (863レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
68: (ワッチョイ 1510-txeB) 2019/02/24(日)11:27 ID:/xnkQmKb0(1/7) AAS
自己愛性パーソナリティ障害の闇を見た気がする
69
(1): (ワッチョイ 1510-txeB) 2019/02/24(日)11:28 ID:/xnkQmKb0(2/7) AAS
>>67
成果を出してないなら転換は必要でしょ
現に蔓延していってるなら模索すべき
70
(1): (ワッチョイ a69a-XAYt) 2019/02/24(日)11:41 ID:rK/Sv31c0(1/23) AAS
>>67
日本は戦後70年間ゼロトレランス方式で
薬物根絶を目標として努力してきたw

しかし薬物根絶の目標は達成できなかったw

ゼロトレランス方式で目標達成できなかったのだから
他の方式を考えるのが常識だわなw

失敗を繰り返すのは馬鹿でしかないわw
71
(3): (ワッチョイ 66b3-SuMX) 2019/02/24(日)12:47 ID:HULD3OnJ0(2/10) AAS
>>69
何をもって成果となすか
世界に薬物汚染が広がる中日本の汚染程度は『成果』としていいと思うけど。

>>70
『薬物根絶』が目的?
頭沸いてんじゃねーの、としか言えない
それこそ馬鹿につける薬はない
72
(7): (ワッチョイ a69a-8sMm) 2019/02/24(日)13:22 ID:rK/Sv31c0(2/23) AAS
>>71
>『薬物根絶』が目的?
>頭沸いてんじゃねーの、としか言えない

『頭沸いてんの』は、おまえら禁止論者と国連、日本政府だわw

平成21年(2009年)の国連麻薬委員会において、2019年までの達成を
目標とする新たな政治宣言、「新国連薬物乱用根絶宣言」が採択された。

日本も宣言と行動計画に対応し、『平成31年を目標として薬物乱用を根絶』することを
目指していた。

しかし、『薬物乱用根絶』は、実現不可能な絵に描いたユートピアだった。
省4
73
(1): (ワッチョイ 66b3-SuMX) 2019/02/24(日)13:37 ID:HULD3OnJ0(3/10) AAS
>>72
『ホンネとタテマエ』わかる?
74
(2): (ワッチョイ a69a-8sMm) 2019/02/24(日)13:37 ID:rK/Sv31c0(3/23) AAS
>>71
>何をもって成果となすか

『成果』として評価されるのは目標を達成できた、または、目標をほぼ達成できた時だわw

>日本の汚染程度は『成果』としていいと思うけど。

日本は、平成31年を目標として薬物乱用を根絶することを目指したが、
目標は達成できなかった。

それどころか、覚醒剤使用者は減らず、大麻使用者は増え続けている。
つまり、ゼロトレランス政策の『成果』は得られなかった。
省4
75: (ワッチョイ 66b3-SuMX) 2019/02/24(日)13:44 ID:HULD3OnJ0(4/10) AAS
>>74
言葉遊びご苦労さまですね
76
(1): (ワッチョイ a69a-8sMm) 2019/02/24(日)13:50 ID:rK/Sv31c0(4/23) AAS
どうせ、深夜になったら例の無限ループで荒らしている精神薄弱者が
幼稚で見苦しい言い訳垂れて無限ループで荒らすだろうが、
白痴の精神異常者に、どんな正論を説いても理解できない。

ブーイモ氏が言うように『基地外はアボーンして完全に無視、完全に放置するのが吉w』
77
(1): (ワッチョイ 66b3-SuMX) 2019/02/24(日)13:52 ID:HULD3OnJ0(5/10) AAS
>>76
つまり反論も論破もできないと。
つまり降参宣言したのと同じなんですね。
78
(1): (ワッチョイ a69a-8sMm) 2019/02/24(日)13:52 ID:rK/Sv31c0(5/23) AAS
>>73

国連、日本政府は、『タテマエ』で政策を決定しているんだ?

凄いね。毒ナメクジ君の妄想って。
79: (ワッチョイ 66b3-SuMX) 2019/02/24(日)13:56 ID:HULD3OnJ0(6/10) AAS
>>78
毒ナメクジとか言っちゃう時点でテンプレ違反のような気がしますが。
あのテンプレは解禁派が強行改変したものでしょう?
前は中村大麻さんのテンプレだったはず
80
(1): (ワッチョイ a69a-8sMm) 2019/02/24(日)13:57 ID:rK/Sv31c0(6/23) AAS
>>77

そう思うなら、いつものように空虚な勝利宣言をしていなさい。

空虚な勝利宣言をして勝ち名乗りを挙げても痛くも痒くもない。
理解力のない馬鹿の、事実を伴わない自己顕示と軽蔑するだけ。
81
(2): (スップ Sdea-DrAe) 2019/02/24(日)13:59 ID:y1ZqFJd3d(1/5) AAS
>>74
大麻使用者は減ったり増えたりの繰り返し、覚醒剤使用者は戦後直後に比べれば明らかに激減。増えたとき変化のないときだけ失敗なら減ってるときは成功と言わないとおかしい。
82: (ワッチョイ 66b3-SuMX) 2019/02/24(日)14:02 ID:HULD3OnJ0(7/10) AAS
>>80
致命的にそちらに読解力がないので話ができませんねぇ
なんか貴方の存在が大麻合法化の妨げになってる自覚あります?
83
(2): (ワッチョイ a69a-8sMm) 2019/02/24(日)14:24 ID:rK/Sv31c0(7/23) AAS
>>81

政府は、平成31年(2019年)までに薬物乱用の根絶を目指したが、
2019年現在、薬物乱用は根絶されておらず、目標を達成できなかった。

目標を掲げて達成できなかった政策は失敗したと言わざるを得ない。
目標に遥かに及ばなかった政策を成功とは口が裂けても言えない。

厚生労働省:平成29年度「ダメ。ゼッタイ。」普及運動実施要綱
外部リンク[pdf]:www.mhlw.go.jp

平成21年(2009年)3月に採択された新政治宣言である「新国連薬物乱用根絶宣言」に基づき、
平成31年(2019年)までに薬物乱用の根絶を目指すこととなったところである。
省2
84: (ワッチョイ 66b3-SuMX) 2019/02/24(日)14:37 ID:HULD3OnJ0(8/10) AAS
>>83
話が通じてないっぽい
勝ち負けが成立しないわ
85: (ワッチョイ a69a-8sMm) 2019/02/24(日)14:50 ID:rK/Sv31c0(8/23) AAS
>>83 追記

平成21年(2009年)の国連麻薬委員会において、2019年までの達成を
目標とする新たな政治宣言、「新国連薬物乱用根絶宣言」が採択された。

2019年3月に国連では閣僚級会議を開催して、新たな10年期(2019〜2029年)の
国連目標を採択する予定である。

2009〜2019年までの国連目標、「新国連薬物乱用根絶宣言」は実現不可能な
絵に描いたパラダイスだった。

2009〜2019年までの国連目標、「新国連薬物乱用根絶宣言」は実現される事なく
失敗に終わった。
省5
86
(2): (スップ Sdea-DrAe) 2019/02/24(日)15:06 ID:y1ZqFJd3d(2/5) AAS
「新国連薬物乱用根絶宣言」が失敗だったとは何処を調べても出てこない。そのような宣言が失敗であると認めたソースはどこにあるのか。
87
(1): (ワッチョイ 1510-txeB) 2019/02/24(日)15:57 ID:/xnkQmKb0(3/7) AAS
>>71
それがループなんじゃ?
ゼロトレランス式が効いてないから大麻の抑えがきかなくなってるのが結果なわけで
ほかより少ないはゼロトレランス式の成果とはいわない

反対論者はループするのがセオリー?
1-
あと 776 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.019s