[過去ログ] 【愛】大麻ぐらい合法にしろ! その238【憎】 (863レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
64(2): (ワッチョイ b501-txeB) 2019/02/24(日)10:31 ID:dLLJTTnR0(3/5) AAS
ポルトガルがハームリダクションという薬物政策に踏み切りハードドラッグによる害を減らした
ハードドラッグによる害から大麻による害まで減少させた
害の減少が目的だからだ
ゼロトレランス式で規制してもマイナスだと知っているからこの方法を選んだ
大麻による害が増えたから失敗とはいわない
その理屈ならば、
ゼロトレランス式に規制しタバコ、アルコールなどの嗜好品のみを許容するのなら
タバコ、アルコールによる害が増えたから失敗だ、になる
違法薬物の徹底排除を掲げたゼロトレランス式で大麻急増を抑え込めてないのは失敗だ
脱法ハーブを危険ドラッグに変えたのもゼロトレランス式の負の遺産だ
省13
133: (ワッチョイ 36cc-dS/9) 2019/02/25(月)00:38 ID:OjUrdp5t0(5/23) AAS
>>64
>ハードドラッグによる害から大麻による害まで減少させた
日本はハードドラッグが減っているって、ポルトガルは大麻関連の治療が増えているって。
>タバコ、アルコールによる害が増えたから失敗だ、になる
タバコと酒の消費は減っているから、害も減っているはず。
>脱法ハーブを危険ドラッグに変えたのもゼロトレランス式の負の遺産だ
危険ドラッグはゼロトレランスで規制したら激減しとるぞ。大麻に回帰したのはその一部だけだ。
>一部でも増えたらダメ、はゼロトレランス式であり、〜
ゼロトレランスは一部でも増えたらダメ、非犯罪化は全体で減ってたらええ。
なんて手前勝手な理屈を振りかざすのは止めなよ。
省3
134: (ワッチョイ 36cc-dS/9) 2019/02/25(月)00:40 ID:OjUrdp5t0(6/23) AAS
>>64
ほんでな、肝心の大麻による健康被害の増減なんだが
確かに日本の大麻乱用は増えたが、大麻の健康被害ってどれぐらい増えているのかな?
もしポルトガルより増えていなかったら、
健康被害を減らすって意味でも日本のほうが成功していると言えるぞー。
画像リンク[php]:or2.mobi
ポルトガルの大麻関連の治療が倍以上に増えたが、日本はそれ以上に増えているのかな?
どっちかな?答えてみな。
もし大麻による健康被害がそんなに増えていなかったら
日本のゼロトレランスに十分合格点を上げてもええと思うけどなぁー
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 2.256s*