[過去ログ] 大麻ぐらい合法にしろ! その260 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
70(1): (ワッチョイ b501-Ev3Z) 2021/04/08(木)06:43 ID:EVGjVu540(1/3) AAS
>>60
使用罪なんてならないよ
とちらにしろ医療は研究されている
なので大使館で医療大麻は完全合法行為になる
アメリカなんか州の解禁国大使館ホームページで紹介してるからな
それも業務の一つだ
増えたら増えたで合法と認められ国内で法改正していくに決まってるだろ
71(2): (ワッチョイ 4df6-0pr0) 2021/04/08(木)07:59 ID:CVNMVYP10(7/18) AAS
>>61
先に言っとくけど、俺はカナダやアメリカ各州の大麻合法化が失敗なんて言っていないよ。
解禁派は「大麻の取り締まりリソースが他の薬物に割けるから、薬物問題が改善する」と言ってたやろ。
現実は、大麻合法化によって薬物問題は改善せず、むしろ悪化の一因になっていると指摘されているんだぜ。
俺が言っているのは、
『大麻合法化によって薬物問題を改善しようとしたが、むしろ悪化させてしまい失敗している』だからな。
『薬物問題改善の対策として大麻合法化は失敗している』だからな。勘違いするなよ。
この他にも
アルコール問題の対策としても、過度の飲酒が減っていないから失敗している。
自殺率やうつ病の対策としても、自殺率が上がっているし、うつ病が悪化すると研究で示されているから失敗している。
省6
72(1): (ワッチョイ 4df6-0pr0) 2021/04/08(木)07:59 ID:CVNMVYP10(8/18) AAS
>>61
明らかに大麻以外へシフトしているんだから、大麻合法化の欠点であることに変わりないぜ。
年間人口(15-64)の1割以上の人が大麻を使用していたら、流石に取り締まることは出来ない。
だからアメリカやカナダが非犯罪化や合法化を選択することはしゃーないと思うが、
年間推定9.2万人の日本にとってはメリットにならないな。
アメリカやカナダにとって大麻合法化のメリットは、
「人口の1割以上もいる大麻を取り締まらなくてもよくなったこと」だ。
73(1): (ワッチョイ 4df6-0pr0) 2021/04/08(木)08:00 ID:CVNMVYP10(9/18) AAS
>>62
だから種を除いた花穂部分て訂正したやん
74(1): (ワッチョイ 4df6-0pr0) 2021/04/08(木)08:01 ID:CVNMVYP10(10/18) AAS
>>63
大麻合法化によって大麻以外が売られていることはデータ的に間違いない。この結果薬物による死者が激増している。
これを「処方オピオイドから医療大麻へ移行したかもしれな〜い」とあやふやなことで否定できるわけないやん。
これこそが論点の摩り替えって自覚せなアカンよ。
>大麻合法化が失敗し、オピオイド中毒患者を増やす原因になっているというアメリカ政府、カナダ政府はいつ発表しましたか?
政府じゃないけど研究機関の分析を出していてよかったわ>>59
>※ケシの栽培増=オピオイド患者増ではありません
今は違法フェンタニルが増えているのよ。これはオピオイド中毒の患者が増えているってことなのよ。
75(1): (ワッチョイ 4df6-0pr0) 2021/04/08(木)08:02 ID:CVNMVYP10(11/18) AAS
>>64
それいつの研究科知らんけど2017年5月28日以前の研究だよな?
俺が出しているのは先月の2021年3月23日だぞ。勝てると思うのか?
カナダの研究で分かった!大麻は代替薬として有効 2017年5月28日 2019年12月2日更新
外部リンク:www.medical-cannabis-project.jp
慢性的な痛みを管理するための医療大麻?それが機能するという証拠はありません 2021年3月23日
外部リンク:theconversation.com
76(1): (ワッチョイ 4df6-0pr0) 2021/04/08(木)09:57 ID:CVNMVYP10(12/18) AAS
>>65
それまだ因果関係は証明されていないよ
>失敗と判断されているのなら、なぜ合法化する国や地域が増えていってるんですか?お答えください
その国や地域の都合によって違う。
イリノイ州は、医療大麻の解禁でオピオイドが減るんじゃないかなーと期待したんじゃないの?
オピオイドが減るというなら結果を見ようや。
2019年から2020年の前半までの薬物関連の死亡増加率。
画像リンク[php]:or2.mobi
2位:ワシントン州 +35%
4位: コロラド州 +30%
省11
77(2): (ワッチョイ 4df6-0pr0) 2021/04/08(木)09:58 ID:CVNMVYP10(13/18) AAS
>>67
>ベンゾジアゼピン系の依存性はヘロイン(オピオイド)同等です
このソースいただこうかしら。
>数種類の抗うつ剤を同時に服用したため自殺願望が強くなり、2年間で4度も自殺未遂を繰り返した。
気分障害のある若者のマリファナ乱用は、自殺未遂、自傷行為と死亡に関連すると研究で発見されました。2021年1月20日
外部リンク[html]:edition.cnn.com
>うつ病や双極性障害などの気分障害のある10代や若い成人によるマリファナの多用は、
>自傷行為、自殺未遂、死亡のリスクの増加に関連していることが新しい研究で明らかになりました。
医療大麻は、抗うつ薬として使いにくいね。
78: (ワッチョイ 4df6-0pr0) 2021/04/08(木)09:58 ID:CVNMVYP10(14/18) AAS
>>68
>大麻合法化がオピオイド中毒死を増やしているという有識者はどこにいますか?
すぐ上に出しているやん。
>ヘロイン、コカイン、その他の「ハードドラッグ」の輸出を増やして損失をカバーしようとしている点で。
>米国でのオーバードーズ蔓延に大きく貢献しました、
79: (ワッチョイ 4df6-0pr0) 2021/04/08(木)10:03 ID:CVNMVYP10(15/18) AAS
>>69
>オピオイド以外にも抗うつ薬なども安易に処方されてますが医療費の高いアメリカでは、
>処方薬よりも売人から買った方が安上がりだからです
これでは反論にならんよ。
大麻合法化によって、大麻以外の密造密売へ移行して、違法オピオイドなどの価格が下がり入手可能性がアップしたのさ。
その結果売れたのさ。
患者じゃなく、健康な人もたくさんオピオイドで死んでいるんだぞ。
医療大麻の処方も嗜好大麻の消費もどんどん増えているのに、
オピオイドの死者が増えているってことを頭に入れないとアカンよ。
適正処方をしたらオピオイドの依存性は0.2%ほどしかいない。
省6
80(1): (ワッチョイ 4df6-0pr0) 2021/04/08(木)10:03 ID:CVNMVYP10(16/18) AAS
>>70
日本では医薬品じゃないが、海外では医薬品てのがある。
例えば合成THC製剤であるマリノールがこれに当たるのだが、
大使館でマリノールが処方されているのか?
たった一種類でも、大使館で処方されている未承認薬が有るってのを出したらどうだ?
出せるもんなら出してみろ。
81(2): (ワッチョイ b501-Ev3Z) 2021/04/08(木)10:09 ID:EVGjVu540(2/3) AAS
>>80
なにが?
海外では合成じゃなくてもサティベックスはほとんどのところで認められてるぞ?
何を理由に合成使う必要があるんだ?
82(1): (ワッチョイ 4df6-0pr0) 2021/04/08(木)10:26 ID:CVNMVYP10(17/18) AAS
>>81
大麻取締法を改正せずとも、合成THCは医薬品に出来るからだ。
83(1): (ワッチョイ 4df6-0pr0) 2021/04/08(木)10:30 ID:CVNMVYP10(18/18) AAS
>>82
読み違いしてたわ、このレスは忘れてね。
>>81
合成THCは、
日本では医薬品じゃないが、海外では医薬品である一例なの。
84(1): (ワッチョイ b501-Ev3Z) 2021/04/08(木)10:33 ID:EVGjVu540(3/3) AAS
>>83
それが?
天然THCは使用罪ないぞ
85(1): (ワッチョイ 23ad-s+Uo) 2021/04/08(木)18:24 ID:4wyrtmQ10(1/4) AAS
>>25
だから叩かれフォローされなくなるのだぜ?
わざわざ解禁派に憎まれてまで自分を認めてもらおうとするのは非効率じゃよ
あんたの保守的なレスの中でこれは正論かなと思う部分は
それなりに散見されるのだけどな
86(1): (ワッチョイ 23ad-s+Uo) 2021/04/08(木)18:40 ID:4wyrtmQ10(2/4) AAS
>>71
大麻合法化が他の薬物犯罪の抑止力にならない、というのは否定できないな
全世界の解禁派とリベラル勢力はそのことについて、危機意識を持ってほしい。
世界をよくするのは寛容だけではないのだ、で飲み込んでおく
87(1): (ワッチョイ 23ad-s+Uo) 2021/04/08(木)18:42 ID:4wyrtmQ10(3/4) AAS
>>68
>「大麻はこのまま違法密売人に売らせておけばいいんや。」なんてアホな思いつき
これな。
88: (スッップ Sd43-W9S+) 2021/04/08(木)20:42 ID:j6zP17wzd(1/3) AAS
01くんがまともな日本語をしゃべってることに強い違和感
89(1): (スッップ Sd43-W9S+) 2021/04/08(木)20:58 ID:j6zP17wzd(2/3) AAS
でも01くんの過去の発言でもなるほどと思ったことはあって
薬物の禁止に関して日本は成功していて海外は失敗しているという意見、そもそも海外は禁じる必要性を強く感じていないのではないかという指摘
だから差が出るのはあたりまえで、日本と比べてもしゃーないよと
これについてはその通りかなあと思う
保守派がよく他国の合法化についてのニュースに国が滅ぶとレスしているのをYahooや5chで見かけるのだけど
かれらは実際に国が滅んでいないことにとのような思いを持っているのかな
自己正当化(ネトウヨ諸氏の中ではおそらく国家と自己が同一化されてると思われるので)の延長で発言してるのならまあ頭はおかしいけれど気持ちはわかるのだけど
でも現実にアメリカの合法化各州が滅びてないのであれば、すいません間違ってましたと言わなければならないと思うのだけれどもね
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 913 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s