[過去ログ] 大麻ぐらい合法にしろ! その260 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
281(1): (アウアウクー MM9f-2++3) 2021/04/15(木)13:27 ID:ssjj1VOyM(7/7) AAS
これだけ薬害が報告され世界中で問題が指摘されているベンゾジアゼピンを、日本はアメリカの6倍の処方量。しかもそこに最も処方されている「デパス」はカウントしていない。ということはどれだけ日本がベンゾジアゼピン大国なのか、バカでも容易にわかります
否が応でも否定したいだけのどっかの誰かさん以外は。
282: (ワッチョイ 62b0-LdNq) 2021/04/15(木)13:57 ID:JEo5OMaA0(1) AAS
DJ KAZUHIRO ABO [無断転載禁止]©2ch.net
2chスレ:dj
283(1): (ワッチョイ df01-98Io) 2021/04/15(木)16:06 ID:brZ03J4s0(1/2) AAS
>>198
医療目的規制対象なんてないぞ
この間医療や研究を認めると言ってお墨付き条約改正されたばかりじゃないか
284(2): (ワッチョイ df01-98Io) 2021/04/15(木)16:13 ID:brZ03J4s0(2/2) AAS
>>198
使用罪は無理だ
七味の麻の実にも大麻成分は入ってる
医療になったらなったで大麻成分が服用される
成分て取り締まることはまず無理だろ。
それにオイルもある
THCだって微量に入ってる(フルスペ)
285: (スップ Sd02-my98) 2021/04/15(木)18:39 ID:67gO+oyZd(1) AAS
ここでは知的障がい者の介護をしてるんですか?
286: (ワッチョイ df01-98Io) 2021/04/15(木)18:50 ID:SWn5FA//0(1) AAS
THCを違法にすることは公文書偽造罪になるから注意ね
287(1): (ワッチョイ 6232-zCUc) 2021/04/15(木)18:55 ID:EzUQhiTX0(1/2) AAS
>>284
どこの七味に麻の実入ってる?
288(1): (ワッチョイ df01-98Io) 2021/04/15(木)19:11 ID:lERRcmes0(1) AAS
>>287
七味片っ端から調べてみれば
289: (ワッチョイ 67b1-03l0) 2021/04/15(木)19:20 ID:oCogUy4I0(1/3) AAS
l❤NY
290: (ワッチョイ 67b1-03l0) 2021/04/15(木)19:21 ID:oCogUy4I0(2/3) AAS
I♥NY
291: (ワッチョイ 67b1-03l0) 2021/04/15(木)19:21 ID:oCogUy4I0(3/3) AAS
I♡NY
292: (ワッチョイ 6232-zCUc) 2021/04/15(木)19:41 ID:EzUQhiTX0(2/2) AAS
>>288
俺が?
293: (ワッチョイ 4338-LdNq) 2021/04/15(木)21:45 ID:imH0Plqw0(1/2) AAS
前スレでお伝えしたニューメキシコ州の大麻合法化法案が知事の署名を経て
正式に決定しました。
世界の大麻合法化/非犯罪化は怒涛の勢いで進んでいます。
残念ながら日本政府は科学的根拠も示さずに時代に逆行しているようです。
しかし、世界の大麻規制緩和が我々解禁派の強い味方となっています。
日本でも大麻規制が緩和されるのは時間の問題だと私は思います。
ニューメキシコ州で嗜好品としての大麻利用が合法化 4/15
外部リンク:news.yahoo.co.jp
米ニューヨーク州、ヴァージニア州とその他14州に次いで大麻が解禁された。
ニューメキシコ州知事のミシェル・ルーハーン・グリシャムは米現地時間2021年4月12日、
省2
294: (ワッチョイ 4338-LdNq) 2021/04/15(木)21:48 ID:imH0Plqw0(2/2) AAS
>>7 最新情報
【嗜好大麻および医療大麻を合法化している国および地域】(2021年4月12日現在)
◆【嗜好大麻合法18州+特別区および国】(住民投票可決済、法施行前)
コロラド、ワシントン、オレゴン、アラスカ、カリフォルニア、マサチューセッツ、ネバダ、メイン、
バーモント、ミシガン、イリノイ、ニュージャージー、アリゾナ、モンタナ、(サウスダコタ)、ニューヨーク、
バージニア、ニューメキシコ州、首都ワシントンDC、北マリアナ諸島自治連邦区、グアム準州。
ウルグアイ、カナダ、ルクセンブルク、オーストラリア:首都キャンベラ
省16
295: (ワッチョイ b7f6-tdH6) 2021/04/16(金)00:39 ID:5LulHidM0(1/11) AAS
こんばんはじゃ
>>274
産業用大麻の違反で誰か逮捕されたの?
CBDの回収騒ぎだって誰も逮捕されていないよ。
アメリカでは護身用の拳銃が所持出来るけど、日本国内で一般人が護身用に拳銃を所持できたっけ?
銃規制wiki
外部リンク:ja.wikipedia.org
>〜規制を緩和する要望が猟友会などから出されているが、
>あくまで狩猟用であり護身用の銃規制を緩和する動きは見られない。
296(1): (ワッチョイ b7f6-tdH6) 2021/04/16(金)00:43 ID:5LulHidM0(2/11) AAS
>>275>>276
ベンゾジアゼピンの保険点数をもっと厳しくしたらええやん。
>>281
で日本国内でベンゾジアゼピンの過剰摂取で亡くなった人は見つかったのか?
297(1): (ワッチョイ b7f6-tdH6) 2021/04/16(金)00:44 ID:5LulHidM0(3/11) AAS
>>277
わんわんの理屈通り、大麻を禁止にしとけ!を大麻を売らせておけ!と言うなら、
覚醒剤を禁止にしとけ!は、覚醒剤を売らせておけ!になっちゃうやーん。
アホな理屈を振りまいてどうするのだ?
それと、どうやら加盟国の大多数は、大麻でいたちごっこしとけみたいね。
>YF:麻薬カルテルもまた多面的な犯罪組織であり、テロを支援するなど、ある犯罪活動から別の犯罪活動へと切り替わります。
>だから我々はこれに非常に注意しなければなりません。これは私の意見ではありません
>これは国連の文脈で採択された多くの文書で確認された加盟国の大多数の意見であり、
>合法化が犯罪と闘うのに役立つと信じるのは不適切であると理解するべきです。
>それは犯罪者だけに利益をもたらすことができます。>>110
298(9): (ワッチョイ b7f6-tdH6) 2021/04/16(金)00:44 ID:5LulHidM0(4/11) AAS
>>278
わんわんが出したソースは、依存症の指標のうち『離脱症状の期間』しか出しておらん。
こんなかんじの比較表を出してご覧よ。数字を出してご覧よ。
外部リンク:encrypted-tbn0.gstatic.com
外部リンク:encrypted-tbn0.gstatic.com
外部リンク:encrypted-tbn0.gstatic.com
外部リンク:encrypted-tbn0.gstatic.com
外部リンク:lh3.googleusercontent.com
それとわんわん論法通りなら、
大麻は、シンナートルエン(有機溶剤)と同レベルの害があるになるぞ。
省2
299(2): (ワッチョイ b7f6-tdH6) 2021/04/16(金)00:46 ID:5LulHidM0(5/11) AAS
>>279
>可能性がある、ではなく実際に処方数が減ったというはっきりとした数値によるデータです
この減少が大麻の解禁によるものかを出さなアカンやん。
今は相関関係があるだけで、因果関係はまだなのだ。
研究は、大麻が合法である郡では、オピオイド死が少ないと発見しました 2021年1月31日
外部リンク:www.healthline.com
「大麻にはオピオイド使用を減らす役割がある可能性があります」と彼女は言いました。
「しかし、[この分野の]研究はまちまちであり、研究はほとんど生態学的です。
したがって、個々の患者レベルで何が起こっているのかを正確に知ることは困難です。」
いつも俺に因果関係を出せだせと言っているのに自分は相関関係でええなんてダブスタもええところだわ。
300: (ワッチョイ 9f14-Rg8e) 2021/04/16(金)01:28 ID:48EhA6O40(1/3) AAS
国民が実際に調べることが出来ないっていうのが嫌だな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 702 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.019s