大麻ぐらい合法にしろ!その268 (929レス)
大麻ぐらい合法にしろ!その268 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
371: 朝まで名無しさん [] 2024/06/14(金) 07:23:38.63 ID:1PblprAO >>308 実際そうだ 東京都では都そのものを栽培特区にしようとする公約もある 医療大麻特区ってのも普通にできるぞ 東京薬用植物園とか医療大麻特区のカテゴリーだし、 条例発行して管理者が運営していき、そこを都で区域していけばそこは医療大麻特区になる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/371
372: 朝まで名無しさん [] 2024/06/14(金) 21:28:45.23 ID:dAK9fIot 男女板のロリペドキモデブタローズ君がなんか忘れてるみたいなんで貼っておきますね モツ焼き屋【中古紳士・淑女のサロン】382 https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gender/1691038573/l50 0011名無しさん 〜君の性差〜 2023/08/06(日) 00:27:32.42ID:9/YbqVj2 ロズドヤがコテ盗んであちこち荒らして遊んでた名無しのVIPPERだったのはとっくにバレてるんだけどな よっぽどロズドヤのトリップが流出したのがうれしかったんだろうなw いま暇空茜なんだろロリコン在特会くん 0012◆JOKERvBoss 2023/08/06(日) 08:12:50.15ID:49iAJs5+ バレちゃったw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/372
373: 朝まで名無しさん [] 2024/06/15(土) 05:22:14.91 ID:OODAC3to 円安で大麻植えに別荘にやってくる外国人が目立つ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/373
374: 朝まで名無しさん [] 2024/06/16(日) 09:37:11.11 ID:lyQ4VhTX >>361 もう早いところでは1月に大麻免許証の受付窓口できてるみたいやね 施行されてるから早いね http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/374
375: 朝まで名無しさん [sage] 2024/06/16(日) 12:01:57.83 ID:lyQ4VhTX THCは10mgを1Lの液体に溶かして出荷する https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1718184600/568 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/375
376: 朝まで名無しさん [sage] 2024/06/16(日) 20:27:28.07 ID:JoY3jP6k >>365 nvidiaというビデオカード企業買っとけば億万長者になれたらしい チャットgpt株だよ 大麻はその可能性ある http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/376
377: 朝まで名無しさん [sage] 2024/06/17(月) 09:53:22.49 ID:IS8A3lGF >>376 10年前からNVIDIAの株NISAで持っとけばよかったかな 大麻関連株もっと値上がりして欲しい http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/377
378: 朝まで名無しさん [sage] 2024/06/19(水) 18:13:27.03 ID:Hhs4NzjF >>361 大麻由来製品中のTHC残留限度値に関する意見を募集している段階なんだぞ。 新制度はまだじゃ。 >>362 よくわからん説明じゃのー でも流石に0.0001%は厳しすぎるから間違っていると思うわ。 >>363 日本国内で、THCAをみんな使っているって情報を出してから反論しなよ。 >>364 花穂と同じだからハシシは合法ってかw 花穂部分は大麻草(その種子及び成熟した茎を除く)にあたり、規制対象じゃぞ。 ハシシが合法と言っている人を一人でもええから出してごらんよ。 出せないなら妄想と自覚しなよ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/378
379: 朝まで名無しさん [sage] 2024/06/19(水) 18:44:05.59 ID:XzEp5mYP >>378 免許もう受付は始まってるよ 聞いた情報では1月にはもう始まってた地域があった 交付もそうだが、そういった許可は都道府県でできるもので残留基準のそれとはまた別の話 経過措置というものがあってその措置を適用するだけ 免許証という形ではなく許可を出し、事業に移らせる、そういった措置は都道府県独自でできる 法律にもそのように書いてある 条件を付することかわできるとな http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/379
380: 朝まで名無しさん [sage] 2024/06/19(水) 18:48:18.08 ID:XzEp5mYP >>378 0.001%はTHCのことではない ppmはニコチンとかco2とかに共通されているもので、THCのみに特別に作られた基準ではない ppmはモノ(物質)を測る単位でTHCを測る単位ではない 海外とか5ppm(0.0005%)でTHC含有CBDオイルとか発売してるぞ https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1717719039/443 日本におけるCBD問題は嘘 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/380
381: 朝まで名無しさん [sage] 2024/06/19(水) 18:50:13.26 ID:XzEp5mYP >>378 THCAはみんな使えるように売られてるだろ 売られてないソース出せよそれなら あとハシシは茎の樹脂からでも作れるぞ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/381
382: 朝まで名無しさん [sage] 2024/06/19(水) 20:06:38.12 ID:XzEp5mYP 都道府県はTHCの容量を変更することができるんだってな 第二十二条の二 この法律に規定する免許又は許可には、条件を付し、及びこれを変更することができる。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/382
383: 朝まで名無しさん [sage] 2024/06/20(木) 12:58:02.47 ID:ivfEmF5s 実質取締は不可能 (オイル)10mg取るとして、1mg(飲料)とか意味ないものになるし、大麻の服着てるのか、医薬品THC無制限のマシニン食ってるのか、ヘンプシード食ってるのか、胃の中で全くわからなくなる 大使館の煙吸ってるかすらわからない はっきしいってTHCの政策は逆に全く取締することができないことを証明してるようなもんだ 取締が自分を自信の信頼を追い詰めてる 取締、最後は自分が取り締まられる http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/383
384: こんばんワニ [sage] 2024/06/26(水) 15:56:34.10 ID:yPobPQeD >>375 http://itest.5ch.net/test/read.cgi/supplement/1717719039/ https://pbs.twimg.com/media/GPmyq2HbcAAx2ml?format=jpg&name=small Hemp栽培で許容されるTHC濃度って書かれているやんけ! 大麻オイルの許容濃度じゃないやん! オイルなどCBD製品について言いたいなら 最終製品中に許容されるTHC濃度を出さないとだめじゃない。 あすべえの日本語がダメダメすぎてしんどいわ。 ちなみに ドイツの基準は、Hemp栽培は0.2%、製品であるオイルは5mg/kg。 日本では、オイルは10mg/kg以下が提示されていて、ドイツより緩い。 てことは日本でもCBD製品は作れるやろな。 >>380 >0.001%はTHCのことではない 大麻由来製品中のTHC残留限度値に関する意見を募集しているのに、 THCではないってかー うーんやな >海外とか5ppm(0.0005%)でTHC含有CBDオイルとか発売してるぞ 1kgあたりTHCが5mgが入っているんやろ。 セルフ論破をしたいのか? 『大麻草の栽培については、THC濃度が0.3%以下なら許可が出るが、 オイルにするときは、1kgあたりTHCは10mg(0.001%)以下にしなければいけない』 こういうことやろ。 ドイツより緩いからあの提案は通るじゃろよん。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/384
385: こんばんワニ [sage] 2024/06/26(水) 15:57:17.08 ID:yPobPQeD >>381 あのな、ないを示すことは難しいから、あると言う側が情報を出すってのが基本なんだぞ。 だから みんなが使えるように売られていると言うあすべえが、どこで買えるのかを言わないとダメなんだよ。 さぁどこで買えるのかを出してね。 それと茎からハシシが作れるっていうなら情報源も出しなよ。 >>382 読解力のないやっちゃなー 「条件を付し、及びこれを変更することができる」って書いておるやろ。 この意味は、 「今ある条件に付け足して新たな条件をプラスすることが出来る。 及びプラスした条件を変更することができる。」だかんな。 条件を付する事ができるだけで、 元々ある条件を変更することはできないのだぜ。 わかりやすく言うと、 厚労省が定める基準より厳しくすることは出来るが、緩くすることはできない。 仮に大麻栽培のTHC濃度基準が0.3%以下だったら、 都道府県の判断で0.1%にすることはできるが、0.5%とかにはできないぞ。 >>383 ドイツやフランスで出来ているのに、日本では不可能ってことはないやろ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/385
386: こんばんワニ [sage] 2024/06/26(水) 16:03:03.28 ID:i9n5xAvy >>383 えっ胃の中で全くわからなくなるだってー あすべえって大麻繊維の服を食べているのか? オイルの10m/1kgや飲料の1mg/kgでは 簡単にはキメキメ出来ない数字ってこと。 大麻繊維に0.3%含まれていようと食えないってこと。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/386
387: 朝まで名無しさん [] 2024/06/27(木) 16:30:36.61 ID:4H9H3Rj7 >>386 0.3とは限らんよ これまで茎も嗜好使ってて輸入もんは何%かはわからん ホワイトウイドーとかあったからな茎でも それと改正法は今もそれについて書かれてない 花穂と茎は比べるものがそもそも違う 0.3はてんかん薬にも採用されてる数値で、医療効果もあるくらいの濃度だよ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/387
388: 朝まで名無しさん [] 2024/06/27(木) 16:40:29.31 ID:4H9H3Rj7 >>385 それは読書感想文だろ 実際品種とか現在でも地域によって異なってるし、THCもそれぞれ違うものが植えられてる あと0.1%なんてないからな 0.3%が限界だぞ大麻は それをヘンプって言ってんだわ 0.5%も可能だよ そもそも日照によっては0.4とかになることもあるし、そういうの考慮して0.5とか0.6みたいに設定することも条件付することに関連する あとその目的が歴史の研究だったりすると、当然その品種の大麻草が必要になるし、0.3%とは限らない 大嘗祭の儀式の大麻もとちぎしろでは無いだろうし、THCも0.3以上入ってるよ 条件を付するってこういうことだからな ハシシにおいては樹脂が茎にあることさえ知らないのか それじゃ話にならないなぁ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/388
389: 朝まで名無しさん [] 2024/06/27(木) 16:47:25.27 ID:4H9H3Rj7 >>384 0.001%は濃度のことではない 百万分の10だ 塩で例えるなら 1Lの水槽に塩を10mg溶かしたものが0.001% 塩が制限されてるわけではない それが本当にTHCの濃度だとしたら 現在THCフリーで0.02%含まれてる 0.02%って200mgのことだぞ 200mgもTHC入ってるわけ無いだろ 全然計算間違ってるよキミ http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/389
390: 朝まで名無しさん [] 2024/06/27(木) 16:53:11.92 ID:4H9H3Rj7 0.001%が1Lの水槽に薄められたらかすかにしょっぱく感じるだろ それが全く塩分ないわけではない THCもおんなじ 0数値なわけではない そもそもCBD500mg THC5mgなんて製品は売ってるよ 嗜好大麻の国でもなw 普通に基準値クリアされてて輸入できる仕様だw http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1695446626/390
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 539 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
1.523s*