大麻ぐらい合法にしろ!その270 (312レス)
大麻ぐらい合法にしろ!その270 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1733733882/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
125: こんばんワニ [sage] 2025/01/24(金) 13:15:22.14 ID:/rxlebLM ☆医療大麻を本当に必要な人に処方し服用させ、いかに不正取得・医療目的外使用を防ぐかを考えると 厳格な管理、小規模解禁・心療内科は禁止・難病者限定・製薬化(乾燥大麻は禁止)・明確なガイドライン・ 保険適用・自家栽培禁止でええんじゃね。 加えて、酩酊作用を化学的研究でなくしたり、苦味などを足して嗜好品としての価値を落とさないとね。 向精神作用を無くす又は落としさえすれば、精神毒性や精神的依存性も下げられ副作用を抑える事にも繋がるな。 仕事や運転やその他日常生活においても、連続使用・長期服用や未成年の服用や向精神作用が体質的に合わない人においても、メリットは有るし 更に流用・横流し・ナマポの不正取得も防げる。 いいこと尽くめだね。 まとめると ○向精神薬であるTHCの厳格な管理 ○小規模解禁でその他有効な治療がない場合のみの処方 ○特定の難病のみに限定 ○厚労省主導による各病気症状に対する大麻分量の制定(ガイドライン) ○薬漬け・不正取得がしやすい 心療内科は禁止 ○社会的影響が大きい自家栽培は禁止、栽培は指定業者のみ。 ○医師又は薬剤師による処方箋・ライセンス発行 ○保険適用の範囲と最大処方量の制定(例えば月100錠まで適用とかね) ○製薬化し苦味などをつけ嗜好品性を下げる。 ○麻薬としてのイメージが強い大麻の名をカナビスなどに変える ○向精神薬であるTHC系は市販薬としての販売は不許可 ※終末医療利用は否定 ※酩酊作用とバットトリップは医薬品としては明らかなマイナス要素。合成カンナビノイドの研究により如何に酩酊作用を抑えるかが課題になる。 ※CBD製剤は問題は見当たらない。 これが医療大麻中立派の俺個人の意見だ。 http://mevius.5ch.net/test/read.cgi/news2/1733733882/125
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 187 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.005s