大麻ぐらい合法にしろ!その270 (337レス)
1-

323: 02/19(水)19:35 ID:U8EQrEEF(3/7) AAS
>>322 追記

>77%が大麻は処方されたオピオイド鎮痛剤と同等かそれ以上の痛み緩和効果があったと回答した。

これは疼痛患者にとって真実の声だと強く思う。

私も癌の耐え切れない痛みにオキシコドンなどのオピオイドを処方されていたが、
それらのオピオイドは余り効果がなく、大麻の方が遥かに有効で、
強い眠気やだるさと言った副作用も少ないと実感した。

どんな治療薬を選択するかは患者にとって重要な選択肢である。
オピオイドなどの副作用が大きく、大して効かない処方薬から、
副作用が少なく穏やかに沈痛作用を示す大麻を選択できるようになる事は、
患者の利便性を高める。
省1
324: 02/19(水)19:47 ID:U8EQrEEF(4/7) AAS
>>322 ソース

連邦政府の科学者は、大麻の特定の医療用途について信頼できる証拠があると結論付けた 2024年1月12日
外部リンク:www.politico.com

米国保健福祉省は、大麻は他の危険な薬物よりも害が少なく、大麻の医療的効果を示す証拠もあると結論付け、大麻に対する連邦規制を緩和することを推奨した。

同局は、食品医薬品局がこの結論に至った根拠を概説した252ページのレビューを発表した。レビューでは、「米国で現在広く経験されている適応症の少なくとも1つにおいて、大麻の医療使用を裏付ける信頼できる科学的根拠が存在する」と述べられている。

大麻が使用される病状は数十種類あるが、FDAは食欲不振、不安、てんかん、炎症性腸疾患、吐き気と嘔吐、痛み、心的外傷後ストレス障害の7つに注目した。
省4
325: 02/19(水)20:14 ID:U8EQrEEF(5/7) AAS
言っていない事を歪曲、捏造して批判するのは、
「ストローマン論法」と言う最低な詭弁である。
その最低さ間違いは、レス番>>216で既に釘を刺しておいた。

言っていない事を言ったと言うのは被害妄想も甚だしい。完全に狂っている。

私はそんな事は一言も言っていない。
どのレスで言ったかアンカーを付けて示して欲しい。(>>291参照)

>言ってないことぐらいわかっとるわ。>>316

「言ってないことぐらいわかっとる」のに、なぜ、言ったと言って、
その妄想、捏造、歪曲を基に批判するのですか?
省10
326: 02/19(水)21:19 ID:V7CYF/VT(1) AAS
>どちらの言い分に分があるかは、スレを読んでいるギャラリーがそれぞれに判断したら良い。
そんな都合の良い存在は存在するのだろうか?
327
(1): 02/19(水)21:23 ID:U8EQrEEF(6/7) AAS
>>319

2019年の明らかなアンチ大麻の研究者による最新の研究でも否定されている
御用研究を貼っても意味がない。

>49-251はとっくに否定されておるがなw
>とっくに否定されておるコピペはもう止めな。

いやいや、否定されているどころか、2024年の最新のデータ分析では、
嗜好大麻合法州では、オピオイド死亡率が有意に減少している。

自分こそ、「とっくに否定されておるコピペはもう止めな」。
省16
328: 02/19(水)21:45 ID:U8EQrEEF(7/7) AAS
>>327 つづき

また私は、レス番>>253で「大麻合法化とオピオイドOD死亡率の関係」は、
研究により「まちまち」であった事も明記している。

これは統計データの取り方の違いであったり、研究者によるバイアスの結果である。
実際には上りも下がりもしない、または、増減があったとしても、その増減率は極めて少ない可能性が極めて高い。(>>327のデータも参照)

一部の解禁派は大麻を合法化するとオピオイドOD死亡率が下がると主張し、
一部の反対派は上がると主張している。これらのバイアスも統計データに影響している。

私が解禁派である事を脇に置いといて、公平にニュートラルな目で見た場合、
合法化しても大きな違いはないと、まちまちな結果から判断して思う。
省12
329: 02/20(木)00:38 ID:vLOnx/6e(1) AAS
ふぅー
ここで一服🚬
330
(3): 02/20(木)20:59 ID:fI0gys7n(1/5) AAS
以下の記事が興味深い。

マイク・タイソンの大麻ブランドを擁する「IPビジネス企業の稼ぎ方」2025.02.20
331
(2): 02/20(木)21:04 ID:fI0gys7n(2/5) AAS
>>330 自己レス

いったい、何がNGワードになっていて投稿できないか意味不明だが、
URLは以下のタイトルで検索。

マイク・タイソンの大麻ブランドを擁する「IPビジネス企業の稼ぎ方」

要点

米国の合法大麻市場は、年間売上高が300億ドル(約4兆5200億円)。
タイソン関連ブランドだけで、年間売上高は2億ドル(約301億円)。
タイソンはタイでも製品を販売している。
332
(1): 02/20(木)21:06 ID:fI0gys7n(3/5) AAS
>>330-331 記事本文・抜粋引用

ボクシング界のレジェンドであるマイク・タイソンや、ラッパーのフューチャーといった大物セレブが大麻業界に参入しようとする際に頼りにするのが、ブランド運営会社のCarma HoldCo(カーマホールド・カンパニー)だ。同社は、2025年にさらなる飛躍を目指している。

2024年4月20日の午後4時20分、マイク・タイソンは自身の大麻ブランド「Tyson 2.0」のニューヨーク州への進出を祝うため、ニューヨークのタイムズスクエアの中央に立っていた。ボディガードに囲まれた元ヘビー級チャンピオンに群衆が押し寄せる中、彼の横でジョイントに火をつけたのが、坊主頭でヒゲを生やしたアダム・ウィルクス(39)だった。

彼が経営するカーマ社が運営するタイソンの大麻ブランド「Tyson 2.0」は、年間売上高が300億ドル(約4兆5200億円)規模の合法大麻市場において最も成功したブランドの1つとなったのだ。

年間売上高は300億円
省4
333
(1): 02/20(木)21:23 ID:fI0gys7n(4/5) AAS
>>330-332 追記

>米国の合法大麻市場は、年間売上高が300億ドル(約4兆5200億円)。

全米の州を対象にした10年に渡る統計データでは、大麻および
その他の物質使用・ 健康と自殺・ 犯罪・ 交通安全など、
いずれの指標においても合法化による悪影響はなかったが、
例外的に税収だけは当初の予測を上回る巨額の税収となった。(>>20,76参照)

「合法化によって人々が心配する多くの害を裏付ける証拠は実際には何も見つからなかった」「公衆衛生の観点から、これらの結果は安心できるものだ」(>>264-265参照)

それでは、幾ら位の税収になったのだろうか?
省17
334: 02/20(木)21:35 ID:fI0gys7n(5/5) AAS
>>333 ソース

大麻を合法化した方がギャングなどの闇市場は減る。

大麻を合法化しても然したる問題は起きず、非合法な密売を減らして、
巨額な税収になる。

2chスレ:news2

2014年7月から合法販売を始めたワシントン州の2015年報告書では、
大麻市場における闇市場のシェアを約30%と推計している。
省16
335: 02/21(金)16:33 ID:jBnDcwOi(1) AAS
合法化反対論者の中には、大麻合法化と言うと、
「制限のない自由」だと勘違いしている人がいる。

自由とは無秩序に何をしても良いと言うものではない。
この世に「制限のない自由」など存在しない。

例えば、運転でも年齢制限、免許制、課税、車検などの
制限を掛けた上で許可している。

酒、タバコなど全ての事も同様である。

「神すなわち自然」と説いたスピノザは、「自由」は単に制約からの解放ではない。たとえば、魚は水という制約の中でこそ活動能力を発揮できる。水を離れては自由にはなれない。同じように、人間が自由になるとは、何の制約もなくなることではなく、その条件にうまく沿って生きることで活動能力を増大させることができる」と言っている。
省5
336
(1): 02/21(金)20:15 ID:V5HVid++(1) AAS
日本の解禁派の大半が制限の無い自由だと勘違いしてるようだが
まああいつらはちゃんと調べるようなタイプではなさそうなのばかりではあるけどさ
337: 02/22(土)00:21 ID:Q8OtMgRt(1) AAS
>>336

大半と言っても、どの位の割合かも分からない烏合無象の者たちの事を
とやかく言っても始まらない。

我々解禁派は例えばレス番>>131の【現実的合法化法案の想定条件等原案】
のように、どうしたら問題を最小限に抑える事ができるのか?
強硬な反対派にも配慮して共存共栄ができるのかを考えて、
周知させる努力をした方が良い。

それはコロラド州などの成功した合法化のシステムが参考になる。
それらの成功した実績を多くの国民に周知して、
管理コントロールされた合法化とはどういうことかを多くの人が
省5
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.012s