大麻ぐらい合法にしろ!その270 (231レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
168(5): 01/31(金)13:11 ID:fzw1ZBUo(1/16) AAS
2025年1月30日に発表された以下の日本語記事について本当なのか精査してみた。
マリファナを常習すると重要な認知スキルが永続的に損なわれるかもしれない、米研究
//www.mashupreporter.com/cannabis-users-have-reduced-brain-function/
この日本語記事は2025年1月28日に発表された研究者の声明文と2025年1月28日に発表されたCNNの研究者へのインタビュー記事を主体として書かれている。
元論文はJAMAネットワークオープン誌に掲載された以下の論文である。
最近および生涯にわたる大麻使用による脳機能への影響 2025年1月 28日
//jamanetwork.com/journals/jamanetworkopen/fullarticle/2829657
省23
169: 01/31(金)13:12 ID:fzw1ZBUo(2/16) AAS
>>168 つづき
CNNの記事の中でも、「作業記憶に影響を与えることでも知られるADHDなどの既存の
精神疾患をコントロールすることもできなかった」
「ADHDが交絡因子となり、大麻の大量使用と作業記憶障害の結果を歪めている可能性がある」
「大麻使用者の中には、ADHDの若年成人が不釣り合いに多く含まれている」
と前述のボイド氏は述べている。
つまり、当該研究は大麻が原因であると言う因果関係を証明する証拠はなく、
更に、ADHDなどの交絡因子が影響して結果を歪めている可能性が極めて高い。
省6
170(1): 01/31(金)13:20 ID:fzw1ZBUo(3/16) AAS
>>168 ソース
最新の複数の調査では、大麻使用者の方が「学歴、収入が高く、
社交的、行動的で成功し安定している」と言う調査結果が出ており、
大麻で無気力にならない事を証明している。
【調査結果】現代のマリファナ消費者の傾向調査
外部リンク:www.eaze.com
1万人を超えるカリフォルニア州の大麻消費者の、嗜好や新たなウェルネス(良好な健康状態)傾向を調査した。
彼らが共通しているのは、アルコールや医薬品の消費量を減らしたり、
代替する傾向があり、マリファナからの自然な救済と楽しみを見つけていることです。
省9
171: 01/31(金)13:21 ID:fzw1ZBUo(4/16) AAS
>>168 ソース
最新の複数の調査では、大麻使用者の方が「学歴、収入が高く、
社交的、行動的で成功し安定している」と言う調査結果が出ており、
大麻で無気力にならない事を証明している。
米政府職員の11%が「大麻を購入」 ワシントンDC調査で判明
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
今回の調査では、大麻使用者の76%は年収が5万ドル以上で、37%は年収が10万ドル
(約1100万円)以上であることも分かった。さらに68%は大学卒業以上の学歴を持ち、
40%がビジネス上で重要な決定を下すポジションにいると答えた。
また、48%は10万ドル以上の可処分資産を保有していると述べた。
省3
172: 01/31(金)13:22 ID:fzw1ZBUo(5/16) AAS
>>168 ソース
最新の複数の調査では、大麻使用者の方が「学歴、収入が高く、
社交的、行動的で成功し安定している」と言う調査結果が出ており、
大麻で無気力にならない事を証明している。
大麻消費者に関する否定的なステレオタイプに矛盾する研究 2017年6月15日
外部リンク:kdvr.com
その種類で最初の調査であると主張される新しい調査で、大麻消費者は、
「アメリカの成人で最も成功し安定している」ことが明らかになった。
BDSアナリティクスは、以下の3タイプに分けてライフスタイルを調査した。
・『大麻消費者』= 過去に大麻製品を消費した人々
省18
210: 02/04(火)12:08 ID:O2yEiCmB(1/6) AAS
>>168
いつもの因果関係がーかぁ。
「統計的に疑わしく安全と証明されていないから大麻合法化にはリスクがある」という意味じゃぞ。
「因果関係が証明されていないから大麻合法化しよう」なんて通るわけないやんw
バカを晒しとるのー
>>170
いつもの学歴収入がーかぁ。
高学歴で、大麻をよくキメる群とキメない群で。
低収入で、大麻をよくキメる群とキメない群で比較せなアカンがな。
条件を会わせないと比較できないって理解しようぜ。
省9
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.388s*