大麻ぐらい合法にしろ!その270 (596レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
リロード規制です。10分ほどで解除するので、他のブラウザへ避難してください。
95(5): 01/19(日)02:19 ID:o3xCeIBI(2/4) AAS
>>92
>あと「筆を折る」じゃなくて「筆を置く」では?
正しくは「筆を置く」ではなく、「筆を擱く」と書く。
正論では太刀打ちできないので、重箱の隅をほじるように、
粗探しをして他者を貶めようとしている事が透けて見えるが、
他人を貶めようとした意地の悪い一言が、インスタント・カルマとして
己の馬鹿を晒して赤っ恥を掻いてしまった良い例だね。
「筆を擱く」の「擱く(おく)」には「やめること」
「さしおく」という意味があり、文章を書くのを止めることを表します。
「筆を置く」は机の上などに置く物理的な動き、
省6
96(7): 01/19(日)02:23 ID:0u9wu2sc(3/5) AAS
>>95
またメインの部分じゃなくてサブの部分の重箱つつきしてる……。
>270スレッドを空費して、場末の掲示板で大麻合法化について話していることそのものが
>「時間とエネルギーの無駄」に思えますがね。
>その2resにわたる感情的なレスポンスそのものが
>>彼の内部で自尊心を保つために大麻擁護というものがある気がする
>>「大麻擁護という正しいことをしているボクはエライ」とでも言おうか。あくまで仮説。
>の証拠になるのではないか、と思いますけどね。
この部分がメインなのに一向に反論されていない。
99(1): 01/19(日)14:54 ID:o3xCeIBI(4/4) AAS
>>98
レス番>>93,95で間違い、ボキャブラリーの無さを指摘されて、
おまえが今、やらなければならない事は、そのような幼稚で、
的外れな言い訳、悔し紛れの攻撃ではなく、「知らなかった。
勉強になりました。親切丁寧に教えてくれてありがとうございました」と言う、
自分の間違い知識のなさを認め、教示に対する感謝の言葉だけだ。
反対派は明らかに私よりも大麻、一般教養、実体験も含めて、知識が乏しい。
知識が乏しいのだから反抗心、対抗心ではなく、教えていただくと言う
素直な心で知識、教養を深める事が大切だ。
心を開いて素直な気持ちで教えを乞うならば、私の知っている事は
省6
102(1): 01/20(月)05:34 ID:QGcO0rk4(1/8) AAS
>>101
そのように真実を語る者を貶めたいだけの書き込みに正義はない。
反対派だろうが解禁派だろうが、1+1=2である真実を曲げる事はできない。
同様に反対派だろうが解禁派だろうが1+1=5であると主張する意見に
それは違いであると指摘し、真実を伝えるのは当然の正義である。
直近のレスポンスを例にあげると、>>92の『「筆を折る」じゃなくて
「筆を置く」では?』という質問に対して、レス番>>93,95のように、
辞書という証拠を提示して「筆を折る」とは「文章を書くことをやめる」
事を意味し、私の書き込みは正しい日本語を使っていること、
また、毎日新聞 校閲センターの解説を引用して、正しくは
省8
113(1): 01/20(月)07:21 ID:QGcO0rk4(5/8) AAS
>>106
>いかに論破されようとも
レス番>>93,95で明らかなように、完全に論破されて、
「謝ることも考えました(>>104)」のは君だね。
そして、完全論破されても謝罪せずに言い訳に終始しているのも君だ。
どちらが論破されたかは、第三者の判断に委ねなくとも火を見るよりも明らかだ。
何故ならば「謝ることも考えました(>>104)」と自分自身で間違いを認めているのだから。
【無知は罪であり、知ろうとしないことはさらに深い罪である】
省1
119: 01/20(月)10:27 ID:QGcO0rk4(8/8) AAS
>>115
>枝葉末節の部分を「謝って」
それが「謝る」と言う事だ。幼稚で見苦しい言い訳をしない方が良い。
君は>>92で『「筆を折る」じゃなくて「筆を置く」では?』と
私を貶める目的で枝葉末節な言わなくても良い余計な事を書き込んで、
無知な間違い、不見識を暴かれて、レス番>>93,95で明らかなように、
完全に論破されて赤っ恥をかく事になってしまった。
今後は己の無知、不見識を自覚して枝葉末節な事を論って、
人を貶めようとする底意地の悪い書き込みではなく、
君の言う「科学的思考」「データ読解力」を示すような、
省5
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.028s