[過去ログ] 【朝日社説】永住外国人は納税して社会を支えている事を考えば、地方参政権を認めないのは公平を欠く…単一民族神話を乗り越えよ[3/10] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
578: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:27 ID:m3CPSUCi(1/7) AAS
その国に住んで収入得てればその国に税金納めるのは当たり前で
なんで参政権がセットで付いてくるのかさっぱりわからん。
こんなのが堂々と報道機関を名乗るから困る。
579: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:27 ID:1xLd+BEy(2/5) AAS
>>577
原始時代でいいよ
580(1): <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:27 ID:NTvSUWmZ(1) AAS
>永住外国人 は納税して社会を支えていることを考えると、
>地方参政権を全く認めないのは公平を欠く。
介護を要する障害者や年金生活者、生活保護受給者は、社会を支えている
というより持ち出しが多いのだから、地方参政権を一部認めないべきである、
と主張しているよーなもんだぞ、コレ。すげーな
581: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:27 ID:LKXcbIhU(13/14) AAS
>>573
傍論ででしょう?
最高裁判決じゃなかったでしょう。
582: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:28 ID:znLXdZYz(5/5) AAS
>>573
判例出してくれないか?
そんな判決が出たなんて聞いたこと無いんだが
583: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:28 ID:v8wOwBS/(6/11) AAS
AA省
584: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:29 ID:i3bdcSjp(12/17) AAS
>>573
判決は
「地方自治体が外国人に参政権を与えないのは憲法違反ではない」
と出ている。
あなたの言っているのは、ただの判決の傍論で、
これは裁判官の感想程度の物。
法的には意味の無いことだよ。
585: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:29 ID:ClULRBVg(1) AAS
>>1
納税は社会インフラに対する代価だ。
参政権は関係ない。
586: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:29 ID:urRek7UR(1) AAS
納税は参政権のチケット代じゃねーっつの
587: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:30 ID:cxwvJW5s(1) AAS
あの、在日のホームページでみたら、古い統計だけど、64万人中40数万人が無職となってますが。
税金払ってる?
588: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:30 ID:K7ymKt77(1/3) AAS
生活保護を受けている外国人は?
589(1): <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:30 ID:gBry8imw(3/4) AAS
>>552
>>560
我が母上は、私が子供の頃にワガママを言ってギャーギャー泣きわめくと
「やめせ。朝鮮人みてぇだ」
と言って私を叱った。
青森の片田舎で朝鮮人なんていないのに…。
たぶん、「悪事千里を走るって」ヤツだと思う。
そんな私はまだ21歳。
590: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:31 ID:LLUN/Dc/(1) AAS
裁判官の傍論は暴論なときがあって
ボロンボロン
591: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:31 ID:ETYPaCpi(4/5) AAS
>>573
>最高裁
最高裁の決定が最終ではない、国民の同意が最終的には必要。
国民の同意が無い最高裁の決定は国内の混乱になるだけ。
最悪内乱になる。
592: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:31 ID:Vgx0b1EH(1/4) AAS
>>1
馬鹿だろ!外国人は外国人!
国内人と外国人の違いが無くて、日本が日本たるかよ!
シンガポールも外国人と国内人の差は、投票権(主権)があるか無いかだ!!!
593: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:32 ID:1kYve7QH(6/7) AAS
>64万人中40数万人が無職となってますが。
・・・・・・・・・
まともじゃないことしてないと生活できないよな?常考。
594: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:32 ID:JHBkZEBN(1) AAS
だから納税と参政権は関係ないってばw
595(8): <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:32 ID:JAN/kUhC(3/10) AAS
>>540
>>547
外国人参政権を認めているEU諸国一覧:
ベルギー、ブルガリア、デンマーク、エストニア、フィンランド、ハンガリー、アイスランド、アイルランド、イタリア、リトアニア、ルクセンブルグ、マルタ、オランダ、ノルウェー、ポルトガル、スロベニア、スロバキア、スペイン、スウェーデン、スイス、イギリス
抜けがあったらすまん。
ソース:外部リンク:en.wikipedia.org
596: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:33 ID:2rzfKgtV(2/3) AAS
>>573最高裁の判例まだ?
597: <丶`∀´> 2008/03/10(月)10:33 ID:fgMeF5mX(16/34) AAS
因みに、傍論とは「〜という判決だが、私は〜だと思う。」
と法廷の最後に付け加える事により、負けたほうの感情を和らげる為の
なんとも日本人らしい措置である。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 404 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s