[過去ログ] 【韓国】韓国人の血筋、誰と最も近い?女真族と満洲族の歴史を韓国史に新しく編入させなければならない[01/06] (768レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
489(1): <丶`∀´> 2010/01/09(土)09:42 ID:Uz3taUCz(1) AAS
紀元前から朝鮮南部に住んでいた原住民「中国の言う倭人」は、
日本から水稲を携え渡ってきた長江文明人の末裔(いわゆる弥生人)であることがわかってきました。
古代朝鮮南部は「中国の言う倭人の国」すなわち「弥生人の国」だったのです。
<文化的社会>
・楽浪郡以前の北朝鮮は中国起源。
・辰国→三韓→任那・百済・新羅は全て日本起源。日本と血脈を交わし文化も交流。
(朝鮮人のいない素晴らしい文明社会)
10C後半、長白山大噴火(明らかな文明断裂)
<朝鮮人支配による千年の暗黒社会>
・異民族高麗(穢系高麗族「コリョ族、東胡ツングース系」)の侵略、王氏高麗建国。
省5
490(1): <丶`∀´> 2010/01/09(土)10:03 ID:jLOonQs3(1/3) AAS
>>487
清の官僚=八旗(満州族貴族階級)、名前の通り八つの部族で構成されており
お互いが簡易に学べる共通ビジネス言語が必要だった為にマンダリンが作られた(近代満州語と言えなくも無い)
「とりあえず通じれば良い」的な簡易な人工言語だった為に、公用語ではなく
公用語はモンゴル語、満州語(古典語的な位置づけ)だった。
貴族にとって満州語(古典語的な位置づけ)の習得は元々容易ではなかったらしく
八旗は十八才までに習得したレベルの(モンゴル語か満州語のいずれか選択できた)
程度により生涯年俸と地位が確定した。(悲惨な受験戦争地獄だったろうね)
貴族階級ではない満州族庶民はマンダリン使っていたらしく満州国建国時に
満州語としてマンダリンを公用語とした。
省7
491: <丶`∀´> 2010/01/09(土)10:51 ID:tCcduQCM(1) AAS
>>63
>>388
>>429
>>489
これらの説は、互いの説を補完し互いの説の裏付けになっている。
2ちゃん博士達の説を一つにまとめて論文にできんもんかね。
492: <丶`∀´> 2010/01/09(土)15:00 ID:KNSbX/vv(1) AAS
>>453
>でも満州は古文書では韓大陸方面と定義されていたし これは中国への牽制の意味で
いってることめちゃめちゃ。満州は昔から、シナの外だし、朝鮮半島の外でもある。
韓という国は、始皇帝が中華統一する以前は確かにシナ大陸のど真ん中にあった弱小国だけど
現在の朝鮮半島とは無関係。あとからかってに朝鮮人が(韓)の文字を国号に使っているけど、
歴史も民族も無関係
満州人は、鴨緑江の国境から、満州国内に朝鮮人が入ることも禁止してましたよ。
>>479
>いわゆるチャイナドレスは満州の服だっけか?
>弁髪の中国人のイメージもw
省3
493(1): <丶`∀´> 2010/01/09(土)15:04 ID:uhK6eGcg(1) AAS
元々チャイイナドレスは、馬に乗る北方遊牧民用の服だから。だから両サイドが割れている。
実はチマチョゴリも間違いなく、乗馬前提にした服だけどね。
それに比較て見ればすぐ判るのが和服。あれはもともと乗馬を前提としていない。だから女性が乗るときには横座りになる。
494: 487 2010/01/09(土)17:35 ID:Av2Dmi6D(3/3) AAS
>>490
d
なかなか複雑だな。
495(1): <丶`∀´> 2010/01/09(土)18:14 ID:u4ux0+vO(1/4) AAS
wikiによれば、マンダリンは南京官話から出来たってなってるけど。
マンダリンが満洲語発なんて聞いたことないぞ。
496(2): <丶`∀´> 2010/01/09(土)19:46 ID:jLOonQs3(2/3) AAS
>>495
wiki見て話すなら以下リンクへ
外部リンク:en.wikipedia.org
外部リンク:en.wikipedia.org
外部リンク:en.wikipedia.org
日本語版はなんか変だ、何かイデオロギー的な歪曲を感じる。
英語版も久しぶりに見たけれど大分書き換えられて変な方向に行きかけている(しかし日本語版よりかなりまし)
「マンダリン」がサンスクリット語由来とかに断定されている
日本語みたいに旦那(ダーナ:出資者、京都では今もこの意味で使うね)
寿司のシャリ(シャリ:骨(ブッタの骨の白さから来る)等々サンスクリット語が溶け込んでいる
省2
497: <丶`∀´> 2010/01/09(土)20:18 ID:jLOonQs3(3/3) AAS
>>496
補正と訂正
マンダリン←サンスクリット語説は英語版の方(日本語版は確認していない)
満大人:「マンターリン」ではなく「マンターレン」
498: <丶`∀´> 2010/01/09(土)20:31 ID:O4XXThR1(1) AAS
朝鮮語と満州語は全く関係のない言語同士だから、同族などと言えるものではない。
高句麗(これは多少関係があるらしい)、渤海も同じ。
499: <丶`∀´> 2010/01/09(土)20:32 ID:u4ux0+vO(2/4) AAS
>>496
ごめん。あなたの説はどうでもいいです。
通説はどっちなの?
どれかがわかるサイトを教えてくんちゃい
もちろん日本語で。
あ、中国語でもいいけど。
500: <丶`∀´> 2010/01/09(土)20:40 ID:wtkT9PWw(1) AAS
>>1
逆だろ。
501: <丶`∀´> 2010/01/09(土)20:51 ID:u4ux0+vO(3/4) AAS
百度百科だと
外部リンク[html]:baike.baidu.com
「mandarinは決して”満大人”から来たのではない」って書かれてるな
502: <丶`∀´> 2010/01/09(土)20:59 ID:g7trFSgp(1) AAS
韓国人の血は、キムチ色
503: <丶`∀´> 2010/01/09(土)21:13 ID:HYcZgpQF(1) AAS
● ☆朝鮮進駐軍☆のことをどうか知って下さい。お願いします。
戦後起こっている大変なことがすべてわかります。
youtubeで『朝鮮進駐軍』で検索して下さい。
そしてどうか拡散して下さい。
省17
504: <丶`∀´> 2010/01/09(土)21:26 ID:u4ux0+vO(4/4) AAS
うーん、普通話が満洲語を元に作られたなんて説はなかなか見当たらないなぁ。
トンデモ妄想説かな。
505: <丶`∀´> 2010/01/10(日)03:47 ID:711hiNDh(1) AAS
言語学の根拠は分かんないけど、ロシア語、北方中国語(北京語?)
モンゴル語、朝鮮語の北朝鮮側のイントネーション、日本語の東北弁、
みんな濁音が多いのが共通してる。北の連中は濁音が好きみたいだ。
子供の頃、死んだお爺ちゃんが、シベリアで捕虜になってたって頃、
覚えたと言うロシア語を家で喋ってみせてた。ズドラーストヴィッチ!
(こんちわ?)とか、もうグッチャグッチャ、ガッチャガッチャ。
汚い言葉だなあと思った。
ヨーロッパですら北方ドイツ語は、南方のイタリア語に比べて濁音が多い。
北半球の中でも、北へ行くほど何語にせよ、ダジヅデドっぽい。で南方へ
行くと、パピプペポ、はひふへほ って感じ。なんか人類の舌の発達と気候と
省1
506: <丶`∀´> 2010/01/10(日)12:33 ID:rXs1Azza(1) AAS
満州族よりモンゴルに近いと思うぞ。
顔かたちを見る限りはね。
507: <丶`∀´> 2010/01/10(日)13:07 ID:D5ygSXF7(1) AAS
渤海、朝鮮と女真族って兄弟みたいなものだろ。
508(1): <丶`∀´> 2010/01/10(日)13:35 ID:n/NSrP4b(1) AAS
DNAが近いのは女を供出していたのと、
ごうかんされていたからでしょ?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 260 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.017s