[過去ログ] 【経済】「円安非難は偽善」米経済学者が韓国批判[01/28] (629レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
320: <丶`∀´> 2013/01/28(月)11:58 ID:pkYQUqHw(1/2) AAS
>ウォンは2007年8月以降、19%も下落しており、世界でも最も攻撃的な通貨戦争の戦士だった

まさに。アメリカから為替介入やめろと言われても続けてるからな。
2007年の基準に戻るまで韓国は文句をいう必要はない。
321
(1): <丶`∀´> 2013/01/28(月)11:59 ID:KVBuxh/F(1) AAS
つまり「脳ナシ」って事?
322
(1): <丶`∀´> 2013/01/28(月)12:00 ID:Q9dXSt/G(2/7) AAS
>>318
それが社会資本の整備であり社会強度なんですよね。
そういった社会資本の整備や冗長性の確保を無駄だと言った枝野や蓮舫。
本当に民主党議員は日本国民の敵だと思います。
323: <丶`∀´> 2013/01/28(月)12:01 ID:pkYQUqHw(2/2) AAS
まあ、アメリカも韓国にはサムチョンにアップルがやられてるからなあ。

アップルのデザインと技術をパクって、アップルよりも安く売り、シェアを奪う。
特許戦争でも、お前の方が侵害してると根も葉もないことを持ち出し、攻撃。

特許侵害の結論が出ても、もう型落ちになってるからあまり意味がないから、侵害して売り切ったもん勝ちっていうね。

アメリカ人としても面白くないでしょう。チョンは遣り過ぎたんだよ、これからその報いを受けるべき。
324: <丶`∀´> 2013/01/28(月)12:03 ID:O61dBihq(1) AAS
ファーガンソンはアホだ。経済史の世界的な権威であるくせに、日韓の経済史を知らなさすぎる。
韓国ウォン円レートは、歴史的に見れば、19%どころか、遥かにウォン安なのである。正しくは、

直近のウォン・円レートは100ウォン=8.5円。

ウォン・円レートは、2009年の最安値では、100ウォン=6.1円であり、現在は39%のウォン高・円安である。
また、2012年平均では100ウォン=7.2円であり、現在は18%のウォン高・円安である。

しかし、リーマンショックショック前は100ウォン=13円であり、現在は35%のウォン安・円高である。
1972年当時は、100ウォン=90円であり、現在は現在は91%の超ウォン安・円高である。

韓国政府・中央銀行の巨額のウォン売り・外貨買い介入によって、ウォン高進行は阻止されてきた。
より公正な尺度である実質実効レートや購買力平価で見ても韓国ウォンは対円で安すぎる。
省9
325: 情弱無能すね〜く師範代築数世紀(血は緑) ◆HE3Bm9z2b6 2013/01/28(月)12:04 ID:gI10DMnh(4/6) AAS
>>319
ウリが生まれた頃は1ドル360円…

>>321
脳も能もなく、膿の詰まった悩しかない。
326: 情弱無能すね〜く師範代築数世紀(血は緑) ◆HE3Bm9z2b6 2013/01/28(月)12:08 ID:gI10DMnh(5/6) AAS
>>322
そそ

同様に韓国国民の敵は韓国政府なのに、
誰も反抗はおろか指摘もして来なかった…
327: <丶`∀´> 2013/01/28(月)12:10 ID:7b2NYHwB(5/11) AAS
韓国のインフラ自体はそれなりに整ってると思うよ。
仁川空港もそうだし、釜山辺りの港湾機能もそれなりだし、
日本は物流旅客関係で需要を奪われたんじゃないかな。
だがそういうのをきっちり活かせないのが韓国。
隣が韓国で良かったという話ですね。
328: <丶`∀´> 2013/01/28(月)12:10 ID:Gx1zDLfN(4/4) AAS
未知の領域へのチャレンジだから、世界中が注目してるっぽい。
329: <丶`∀´> 2013/01/28(月)12:10 ID:ngx41oHC(1) AAS
自分さえ良ければ他国なんてどうなって良いという経済政策では
遅かれ早かれ行き詰まる
330: <丶`∀´> 2013/01/28(月)12:12 ID:nqHTwKzY(1) AAS
偽善じゃなくて独善だろ
331
(1): <丶`∀´> 2013/01/28(月)12:13 ID:O+HpEW4Y(1/16) AAS
簡単に言えばここ20年不当にウォン安を推進し利益を享受してきた韓国が
身の程知らず無経済レベルになったのは世界各国が損害を受けたうえでのことだから、
韓国一国つぶしても世界中の国が正当な位置にもどりましょうってこと?
332
(1): <丶`∀´> 2013/01/28(月)12:20 ID:Q9dXSt/G(3/7) AAS
>>331
2007年の段階、リミットは2009年だったら生産調整の生贄は韓国だけでなんとかなった。
が、現在は韓国、中国が世界的な生産調整の生贄として潰されるってことです。
333
(2): <丶`∀´> 2013/01/28(月)12:24 ID:O+HpEW4Y(2/16) AAS
>>332
韓国は企業に国費投入しダンピングなどを行い、
中国は格安な人件費で暴利をむさぼってたわけで、当然の報いとは思うけど、
今後ベトナムやインドにシフトして同じ状況にならないかな?
いや、国費投入はさすがにしないと思うけど。
334: <丶`∀´> 2013/01/28(月)12:26 ID:2oRBX9av(1) AAS
学者ごときが何を言っても、国際社会は日本を許さない
335
(1): <丶`∀´> 2013/01/28(月)12:26 ID:OOyfLx4c(2/2) AAS
>>285
浜田さんはノーベル経済学賞取れるほどではないよ。
そこまですごい人じゃない。
336
(1): <丶`∀´> 2013/01/28(月)12:26 ID:Ru9Fdh6t(12/17) AAS
>>333
チョンがやらかしたのは、「ダンピングによる市場破壊」
ここまでやらかすのは、チョンくらい。
337: ぱぱ携帯 ◆BWv2julAoY0T 2013/01/28(月)12:29 ID:75G3wu4c(29/39) AAS
>>335
判断するのはスエーデン。
国際金融はデンマーク。

どうだろうねぇ。
338: <丶`∀´> 2013/01/28(月)12:30 ID:mH56s3oc(1) AAS
取らぬ狸の何とやらだな
結果が出るのはまだ何年も先だ
339: <丶`∀´> 2013/01/28(月)12:31 ID:O+HpEW4Y(3/16) AAS
>>336
特亜って本当に地球のガンだなぁ。
1-
あと 290 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.351s*