[過去ログ] 【平昌五輪メイン会場】観客一斉移動で揺れるといわれる安普請[11/13] (863レス)
1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(20): 右大臣・大ちゃん之弼 ★ 転載あかん [sagete] 2017/11/14(火)08:06 ID:CAP_USER(1) AAS
《平昌冬季五輪、まずは国民から盛り上がろう》──韓国の有力紙・朝鮮日報の11月2日社説の見出しだ。訴えはこう続く。

〈合計107万枚あるチケットのうち10月30日の時点で売れたのはわずか34万枚で、全体の31.8%にとどまった。(中略)韓国国民は一度情熱を持てば極限まで熱く燃え上がる。誰がどうやって韓国人の情熱に火を付けられるかが問題だ〉

 販売開始から9か月が過ぎても7割が売れ残っているというから事態は深刻だ。在韓ジャーナリスト・藤原修平氏がいう。

「今年2月のプレ五輪も客席はガラガラだった。チケット販売不振の打開策として、『文在寅大統領のサイン入り腕時計とのセット販売』という案が真剣に検討されているが、効果があるとは思えません」

◆スタジアムが本当に「揺れる」
省13
4
(3): <丶`∀´> 2017/11/14(火)08:10 ID:33+E2bWp(1) AAS
本番で崩壊していただきたいww
9
(5): <丶`∀´> 2017/11/14(火)08:12 ID:IkvdE6G9(1) AAS
トイレ10個なのは解決したの?
17
(3): <丶`∀´> 2017/11/14(火)08:20 ID:unGM73fu(1/3) AAS
>>1
> なぜそのようなお寒い事態になってしまったのか。平昌五輪は、朴槿恵政権における崔順実スキャンダルの影響で、民間企業からの支援が停滞し、寄付金や協賛金が集まらなかった。

さすが韓国に忖度しまくる日本マスコミw

韓国人のウソをそのまま書くなよw
チェスンシル前から金が集まらず、クネはわざわざ企業トップを招いて食事会やってスポンサーになるようお願いしてたじゃんw

それでも集まらなかったのに責任をクネに押し付けるなよw
28
(7): <丶`∀´> 2017/11/14(火)08:25 ID:D+mkgGG9(1/4) AAS
>>1
>支出を圧縮するため、メイン会場は五輪後に取り壊せる簡素な構造になった。
画像リンク[jpg]:pds.joins.com
画像リンク[jpg]:pds.joins.com

確かに揺れそう。
36
(4): <丶`∀´> 2017/11/14(火)08:28 ID:SqNCu86Y(1) AAS
直前に軍隊で開会式当日と同条件のプログラムで最後まで観客席で過ごしてみる予行演習してもらったらいいんじゃないの?
服装は私服の冬服で当日配られる毛布とカイロをつかい、トイレの使用は自由。
若くて健康で体を鍛えている兵隊で支障が出るようなら一般客は無理。
48
(12): <丶`∀´> 2017/11/14(火)08:36 ID:D+mkgGG9(2/4) AAS
>>1
傾斜がきついと文句を言われてる座席。
画像リンク[jpg]:pds.joins.com

>同会場で11月4日に催されたコンサートでは低体温症で5人が緊急搬送された。

メイン会場のトイレ。
会場で風を避けられる場所はトイレだけなのでコンサート中に
寒くてトイレに逃げ込んだ人が複数いたそうな。
画像リンク[jpg]:pds.joins.com
75
(13): <丶`∀´> 2017/11/14(火)08:48 ID:5FdbOk2l(1/3) AAS
こんな細い単管で作った柱じゃ、観客異動で揺れまくるのは当たり前だな

画像リンク[jpg]:www.asahicom.jp

揺れるどころか潰れるかもな
174
(3): <丶`∀´> 2017/11/14(火)09:52 ID:neGeNqkE(2/6) AAS
終わったら一刻も早くバスに戻りたいと全員考えるよな…
259
(3): <丶`∀´> 2017/11/14(火)10:39 ID:dsFHWJJ9(3/4) AAS
>>248
観戦ツアーが売り出されてますよ
外部リンク[asp]:shop.knt.co.jp
316
(5): <丶`∀´> 2017/11/14(火)11:27 ID:hOcztId6(1/36) AAS
先月、現地に行ってきた人間だけど・・・
みんなさ、客席客席言ってるけど、もっとすごいのがあるよ。

メインスタジアムの上級席には屋根があるんだけど雪国の屋根じゃない。
これを支えてるのも、客席レベルの鉄骨なんだよね。
客席は真下にしか荷重かからんが、片支えの屋根の支柱には恐ろしい荷重とせん断がかかる。

たぶん、大会前の1月くらいの雪で落ちる。
330
(3): ヤッホー阿国ちゃん! ◆DV8XfNPry6 [ホイミ!阿国ちゃんは呪文を唱えた] 2017/11/14(火)11:37 ID:3V9TrUQr(1/2) AAS
安倍のせい。
安倍は責任取って解散しろ!
351
(3): <丶`∀´> 2017/11/14(火)11:49 ID:mrZjL+8o(1) AAS
会場の外にもトイレ十分にあるんだろうな?
388
(3): <丶`∀´> 2017/11/14(火)12:26 ID:O4uchijo(3/4) AAS
>>386
支柱4分の1も削って上にアホな荷重のかかる建造物足したんだよね

>>387
それ以前に何処で待機するんだろうね、選手団は
436
(3): <丶`∀´> 2017/11/14(火)13:13 ID:hOcztId6(11/36) AAS
>>430
帰国直後にここで報告したかもだけどさ、マジで最新技術だよ。その名もデジタルトイレ!
なんと、トイレの外にディスプレイが付いててさ、どこが使用中か分かるんだ!!

結局行列になると中で待つしまったく意味ないだろうけど・・・

俺は出会えなかったけど、トイレの中にスキー板のペイントしてるのとかもあるらしい。
「色とか電装とかいいんだよ。増やせよ!」って、現地の人間さえ言ってるけど。
461
(3): <丶`∀´> 2017/11/14(火)14:22 ID:Uh+qwNcp(5/6) AAS
>>451
開会式の会場が屋根付きの施設になったのはトリノ五輪以降。割と最近だよ。
ただ、平昌は、トリノ、バンクーバー、ソチよりもずっと寒い。
なぜIOC委員は屋根のない施設での開催に票を投じたのか……。
470
(3): <丶`∀´> 2017/11/14(火)15:08 ID:dBfAOck4(1) AAS
でも行ったら物凄くきれいな景色とか
なんとなくだけど、亡くなったじいさんばあさんと会える様な気がする
514
(3): <丶`∀´> 2017/11/14(火)16:18 ID:hOcztId6(14/36) AAS
>>499
まさかまさか!
あれなら俺は全然驚かんし、むしろナイスアイデアとしか思わない。

トイレの外にディスプレイが付いてて、そこに平面図が表示されてて、
使用中のトイレがどこなのかわかる感じだったよ。
ただ、『ダイナミックトイレへようこそ!』は英語だけど他がハングルで俺には意味わかんなかった。

ま、日本みたいに入り口に並んで待つなんて文化がないから混雑時には無意味。
615
(3): <丶`∀´> 2017/11/14(火)18:24 ID:hOcztId6(30/36) AAS
>>589
鋼管だと思ってた?思ってたよね?
あれ、噂ではアルミらしいんだ・・・
648
(3): <丶`∀´> 2017/11/14(火)18:56 ID:PGmVX+Fp(2/3) AAS
>>641
冬季は危険な競技が多いから、マジであり得るんじゃね。
ジャンプなんて最有力候補だぞ。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.104s*