[過去ログ] ◆雑談スレ321◆ニッポンとクッポンは似てるから国名をくっぽんに改名 (1002レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
335: スレデレマスター 2017/12/30(土)20:12 ID:5YANpFLh(2/4) AAS
>>334
良いお年をくっぽん
336(2): 判断力批判 アンチバーバリー 2017/12/30(土)20:17 ID:7a/BH7cS(1/4) AAS
KBS京都…
第四惑星の悪夢を放送しているではないか
337(2): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ 2017/12/30(土)20:23 ID:04cGW4tR(3/3) AAS
>>336
いや、それマジで観たいわw
338(2): スレデレマスター 2017/12/30(土)20:23 ID:5YANpFLh(3/4) AAS
>>336
ツァラトゥストラのカエルも良いお年を。
339: ムギ ◆mugiVMrma. 2017/12/30(土)20:49 ID:JGO7tRMm(2/2) AAS
>>337
だりもしょんにあったり。
340: 化け猫 ◆BakeNekob6 謹賀新年 [sagete] 2017/12/30(土)20:52 ID:iDlWOh8T(1) AAS
>>333
まあ確かに、あたしは加担者にはなれないけど
止める気も無いけど。
341: 判断力批判 アンチバーバリー 2017/12/30(土)21:13 ID:7a/BH7cS(2/4) AAS
>>337
アンババが推薦する回ばかりセレクトされているぞ
画像リンク[jpg]:i.imgur.com
342(1): 判断力批判 アンチバーバリー 2017/12/30(土)21:29 ID:7a/BH7cS(3/4) AAS
>>338
「地球を侵略するつもりなのか?」(ダン)
「こんな狂った星を…?見てご覧なさいこんな星、侵略する価値があると思って?」(マヤ)
343: 判断力批判 アンチバーバリー 2017/12/30(土)21:31 ID:7a/BH7cS(4/4) AAS
キリヤマ「ウルトラ警備隊全員に告ぐ!ノンマルトの海底基地は完全に粉砕した。我々の勝利だ!海底も我々のものだ!」
344: <丶`∀´> 2017/12/30(土)21:53 ID:5YANpFLh(4/4) AAS
大晦日ぐらいは、みんなコテ外して
判断力批判 アンチバーバリー
を名乗ってパヨクになればいいのに。
345(1): 雪だるま ◆.yoiWhgZ0b9R 2017/12/30(土)22:01 ID:jwGpDOzF(1) AAS
>>342
わ、わからん。orz
>>338
音楽的教養が無い俺としては、ツァラトゥストラtと聞いただけで
惑星の陰から出て来る恒星しか思い浮かびません。←趣味嗜好まで理系w
>>233
遅レススマソ。
つまり、コネクタ形状だけの話なのね。理解。本体側も対応の必要があるわけか。
この間WD Red3Tが物理的に逝ったのに続き、今度はGreen3Tのパーティション
テーブルが逝った模様。代替品が着荷したらイメージバックアップを取って
省1
346(1): ムギ ◆mugiVMrma. 2017/12/31(日)01:30 ID:x1A9CsXG(1/2) AAS
帰ってきたヒトラーはなかなか見ごたえがあった。
予想通りの展開だったけれども、ザワツキーが不憫。
347(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ 2017/12/31(日)01:33 ID:JwV/42yy(1/2) AAS
>>346
じゃあ、明日は22時からキングスマンねw
大体二時間くらいだから、ほぼ年越しキングスマンにw
348: ムギ ◆mugiVMrma. 2017/12/31(日)01:37 ID:x1A9CsXG(2/2) AAS
>>347
おっと、もう31日か。
その時間には起きておくようにします。
・・・掃除の続きをしないと。遊びすぎたw
349: <丶`∀´> 2017/12/31(日)03:25 ID:VZW/ZD6J(1) AAS
>>329
◆◆◆雑談専用スレ★279◆◆◆
2chスレ:newsplus
350(3): 化け猫 ◆BakeNekob6 謹賀新年 [sagete] 2017/12/31(日)03:49 ID:eZ1M85V7(1/4) AAS
>>345の2
リヒャルト・シュトラウス作曲の交響詩『ツァラトゥストラはこう語った』も名高い。
とりわけ、その導入部がスタンリー・キューブリックの映画『2001年宇宙の旅』(1968年)で使われて有名になった。
当時の音楽表現形態のひとつ「交響詩」という、詩を聴いてそれを音楽で表現するものなので
出来ればニーチェの同著作を読みながら聴くことをおすすめいたします。
351: <丶`∀´> 2017/12/31(日)05:22 ID:E0Guw8XU(1) AAS
(=゚ω゚)あぼんちゃんがいない・・・
352(1): 判断力批判 アンチバーバリー 2017/12/31(日)06:41 ID:HxiMy5pc(1) AAS
>>350
Rシュトラウスはサロメ
生死の境に存在するかのような不思議な感覚に襲われる
食べるものが無くなったらホームレスになってゴミを漁ればいいと言うが、ゴミすら奪い合いになる社会になったらどうするのだろうか
食料を外国に依存しているが、それがいつか止まることに対して恐怖心はないのだろうか
353(1): 判断力批判 アンチバーバリー 2017/12/31(日)07:48 ID:TiLlBrWh(1/3) AAS
アニメの中でいわゆる萌え系としてはブレンド・Sが良かったな
所詮漫画をアニメにしたもので短くなってるから転結が中途半端だったが
354(1): ロールヒャッハー ◆1By9FOEJrlOJ 2017/12/31(日)09:10 ID:JwV/42yy(2/2) AAS
>>350
ありゃ交響詩じゃあるが、「インスパイアされた断片だけを拾い出して音楽にした」とシュトラウス自身が語ってるし、別にツァラトゥストラ読みながらじゃなくても良いかとw
つか、予備知識無しでニーチェなんて読める訳ないしw
ありゃ難解過ぎw
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 648 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.011s