[過去ログ] ◆雑談スレ321◆ニッポンとクッポンは似てるから国名をくっぽんに改名 (1002レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: Ikh ◆tiandrU0uo 2017/12/18(月)19:03 ID:3BwerOL2(1/4) AAS
前スレも同じタイトルじゃなかった?
87
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2017/12/18(月)19:53 ID:3BwerOL2(2/4) AAS
田中美知太郎がかつて、日本の哲学は百年くらい三段論法だけでやればいいんじゃないかといったが
アンババみてると、田中がそういった理由がわかるよねw
90
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2017/12/18(月)20:12 ID:3BwerOL2(3/4) AAS
>>89
っていうか、共通点の方が多いだろう。どちらも純粋な思惟、思弁が基礎というあたりは。
91: Ikh ◆tiandrU0uo 2017/12/18(月)20:16 ID:3BwerOL2(4/4) AAS
違いは何かと聞かれたら、同じところは何があるのかと、すぐ逆を考える、それが思考というものなのさw
130
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2017/12/19(火)14:11 ID:68uC0A97(1) AAS
>>103
世界の歴史における哲学者といえば、やはりまずソクラテスではあるまいか?
ソクラテスを見れば、哲学者とはスキャンダラスな存在でなければならないとわかるねw
ソクラテスも宴会で酒呑みながら大演説したり、喜劇の題材になったり、エロエロな美人とお友達になったり
最後は民会で死刑宣告されて、スキャンダルに満ちた生涯であったねw
ニーチェの場合は学会追放とか発狂とかいうスキャンダルがあるし、ウィトゲンシュタインは既存のすべての哲学に無効を宣告して植木屋になるというのはスキャンダラスであるねw
カントの場合は哲学者としての醜聞がないのがスキャンダルとみなすしかないねw
177
(1): Ikh ◆tiandrU0uo 2017/12/21(木)01:25 ID:PHnDWiuH(1) AAS
激安安物ルーターメーカーナンバーワンはやはりプラネックスか?
225
(3): Ikh ◆tiandrU0uo 2017/12/22(金)05:16 ID:6W7m10ud(1) AAS
4K、IPS、HDR、ティアリングフリーなディスプレイがほしいです。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s