[過去ログ] 【朝鮮日報】 ついに国宝指定 不細工な「恩津弥勒」 制作者の技術が低かったわけではなく意図的に制作した可能性 [02/18] (709レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
206: <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:21 ID:Q981HtSN(1) AAS
アニメ的なデザインだな
時代を先取りし過ぎたのだろうな
天才とはそんなものだから
207
(1): <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:22 ID:NiWS+f2w(2/2) AAS
>>205
欧米の芸術家は、奈良の大仏を見て劣化コピーだと笑い、東照宮を見て
色の使いの悪さに唾を吐き、金閣寺を見て金の無駄遣いだと泣くんだってな
208: <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:23 ID:/A8nlL8I(1) AAS
>>132
仏教を神道の天皇が取り込む事で、天皇の地位をより強くしようとしていたからね。
神社と寺が一緒になっていたくらいだから。
多神教故の融通の利き方か。
209
(2): <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:24 ID:u4dqhCYz(2/3) AAS
>>138
気になったので韓国の絵本を探してみたら、韓国では「土壁」の代わりが「石仏」で、
石仏はネズミの親に「ネズミが足元の土を掘ると倒れてしまう」と答えるらしい。
なお、参考にした絵本の石仏はいずれも仏陀にしか見えず、
記事にある「恩津弥勒」とやらを指すかどうかは確認できなかった。
210: <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:24 ID:i5ynahtY(1/6) AAS
おまえらホントに人志松本よりおもしろいのどうして!

すべてが、もるげっそよも含めて緻密に計算されたギャグなんでしょう?
211: <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:24 ID:kMVKnqUv(1) AAS
正恩に似てるな
212: <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:24 ID:eZT6Jrw9(1) AAS
扇風機おばさん?
213: <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:26 ID:xsTJvX6Q(1) AAS
昔から洗練された美的センスねえなあ これ奇形佛?
214: <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:26 ID:5ferFVMB(1) AAS
そのままリアルな韓国人やん
215: <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:26 ID:n+Vj0jnN(1) AAS
>>1
それは日本人の感覚だな
216
(1): <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:27 ID:KaDixBej(3/4) AAS
>>207
死ねよ嘘吐きの屑。
217: <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:28 ID:YVwwCL++(1) AAS
なんか最近作ったもののように見えるな
218: <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:28 ID:i5ynahtY(2/6) AAS
がきデカが国宝っすか……

好きにしてくれ!
219: <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:28 ID:lnEf7gRe(1) AAS
>>30
昔は顔料が高価だからなあ
現代のように色が溢れている中では鄙びた感じの方が趣があって有り難みが増すけど、当時としたら極彩色の世界なんて観たら色の世界に圧倒されただろうね
220: <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:29 ID:Vj3me0pb(2/3) AAS
>>216
しかも自演w
221: <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:30 ID:GOSA/L1g(1) AAS
朝鮮の汚い血が流れる生物が作って、朝鮮の汚い血が流れた生き物共に見られる。
これで顔が歪まない訳が無いw
222: <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:30 ID:pL/qVMhV(1) AAS
>>16
そんなわけない
あっちじゃイソップもグリムも韓国の昔ばなしになってるよ
223
(1): <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:31 ID:UArufJli(1/4) AAS
これ見てふと思ったけど、興福寺仏頭って実際はどんな仏像だったんだろうね。
224
(1): <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:31 ID:rv3/KZZS(1/2) AAS
これ絶体に最近作った物だろ
225: <丶`∀´> 2018/02/18(日)11:32 ID:AtF04dWU(1) AAS
これが国宝…(゜ロ゜;ノ)ノ

マジか…w
1-
あと 484 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.138s*