[過去ログ] 日本を「民族共通の敵」とする統一朝鮮 金正恩大統領誕生へ★2 (534レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
461: <丶`∀´> 2018/06/16(土)04:23 ID:CBtzmg5m(1/3) AAS
2018年6月15日
北朝鮮が日本だけを非難......安倍首相は金正恩と会って大丈夫か
高英起(デイリーNKジャパン編集長/ジャーナリスト) ※デイリーNKジャパンより転載
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
<北朝鮮メディアは最近、米韓に対する非難を控えているが日本に対する非難だけがヒートアップしている>

一方、日本人拉致問題はどうか。北朝鮮メディアは最近も、「拉致問題は解決済み」であるとの主張を繰り返している。
それだけではない。北朝鮮の内閣などの機関紙・民主朝鮮は12日、「朝鮮民族に強行した天人共に激怒する日帝の罪悪」
と題した論評を通じて日本を非難した。朝鮮中央通信が伝えた。
同日、シンガポールでは米朝首脳会談が行われ、両国関係の改善がアピールされた。北朝鮮は敢えてこれと同じタイミングで
日本に非難の矛先を向けた形だ。北朝鮮メディアは最近、米韓両国に対する非難を控えているが、日本に対する非難だけが
省6
462
(4): <丶`∀´> 2018/06/16(土)04:23 ID:CBtzmg5m(2/3) AAS
ニューズウィーク日本版
外部リンク:news.yahoo.co.jp

『ニューズウィーク日本版』 2018.6.19号(6/12発売)
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
画像リンク[jpg]:www.newsweekjapan.jp
特集:米朝会談 失敗の歴史

Cover Story
和解と決裂を繰り返し3度も戦争の瀬戸際に迫った30年の交渉の歴史から米朝首脳会談の行方を読み解く

核問題 不信と裏切りの米朝交渉30年史
戦略 金が拒否するカダフィの二の舞い
省11
463: 462 2018/06/16(土)04:24 ID:CBtzmg5m(3/3) AAS
不信と裏切りの米朝交渉30年史−首脳会談の行方を読み解く
   ◆ 東京新聞・五味洋治/アメリカ・トランプ大統領、北朝鮮平壌
ニューズウィーク(2018/06/19), 頁:20

不信と裏切りの米朝交渉30年史−首脳会談の行方を読み解く_2
   ◆ KEDO(朝鮮半島エネルギー開発機構)、NPT、在韓米軍

金が拒否するカダフィの二の舞い−リビアの教訓で核保有の決意は強固に
   ◆ 米朝首脳会談、アメリカ・ジョン・ボルトン大統領補佐官

経済制裁抜け穴だらけ−北朝鮮が国連制裁受けながらなぜ核開発続けられたか
   ◆ 国連安保理北朝鮮制裁委員会・古川勝久(インタビュー)/

経済制裁抜け穴だらけ_2−日本国内の制裁違反者が取り締まられていない
省7
464: 462 2018/06/16(土)04:31 ID:0er0mKJw(1/4) AAS
Perspectives/態度の問題だ。−米朝首脳会談でトランプ大統領
   ◆ アメリカ・トランプ大統領、ルディ・ジュリアーニ弁護士
ニューズウィーク(2018/06/19), 頁:5

SINGAPORE−米朝会談に便乗するホスト国のあの手この手
   ◆ アメリカ・トランプ大統領、北朝鮮・金正恩労働党委員長
465: 462 2018/06/16(土)04:31 ID:0er0mKJw(2/4) AAS
JAPAN−北朝鮮の脅威が去って次の「敵国」探しが始まる
   ◆ スウェーデン安全保障開発政策研究所・エリック・イサクソン

SOUTHKOREA−北朝鮮ビジネスにサムスンは前のめり
   ◆ 韓国・サムスン証券、対北朝鮮投資、世宗研究所・梁雲哲

CHINA−「建設的関与」という欧米の偽善、裏切られた中国民主化の夢
   ◆ 楊海英・静岡大教授/中国共産党、天安門事件、一党独裁体制

SINGAPORE−中国のルール違反を国際会議は止められない
   ◆ シャングリラ・ダイアローグ(アジア安全保障会議)

U.S.Affairs/米中貿易摩擦で露呈したトランプ政権内の摩擦
   ◆ アメリカ・ムニューシン財務長官、ロス商務長官、中国製品
省3
466: <丶`∀´> 2018/06/16(土)04:32 ID:0er0mKJw(3/4) AAS
Newsweekアーカイブ&スペシャルリポート
2018.06.14
米朝合意、確証なき非核化への道
期限や具体策のない北朝鮮の「非核化」の約束は果たされるのか
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp

2018年6月11日
歴史で読み解く米朝交渉──神戸、金沢での経験を経て
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
画像リンク[jpg]:www.newsweekjapan.jp
融和と対立を繰り返した米朝核交渉の30年
省27
467: <丶`∀´> 2018/06/16(土)04:33 ID:0er0mKJw(4/4) AAS
2018年6月15日
米海兵隊司令官「北朝鮮と戦う準備は出来ている」
デービッド・ブレナン
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
<米朝首脳会談を終えたトランプは「北朝鮮はもう核の脅威ではない」と上機嫌だが、米海兵隊司令官は「変わらず戦争の
準備は出来ている」と発言>

2018年6月14日
それでも韓国は防衛力を強化する
クリスティナ・マザ
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
省36
468: <丶`∀´> 2018/06/16(土)04:54 ID:vEcModB0(1) AAS
2018/06/16
【似て非なる】米朝首脳会談、1972年のニクソン訪中と外交的意義はどう違う?[06/15]
2chスレ:news4plus
それでも多くの専門家は、正恩氏が核武装を放棄するのは疑わしいと考えている。
米シンクタンク「ファウンデーション・フォー・ディフェンス・オブ・デモクラシーズ」のアンソニー・ルギエロ上席研究員は
「残念ながら、正恩氏が核武装を放棄するという戦略的決断を下したかどうかは不明だし、今後の交渉が非核化という
最終目標につながるかも分からない」と語り、今回の動きは目立った進展がなかった10年前の交渉の再現を思わせるとの見方を示した。
なし崩しの懸念
トランプ氏と正恩氏が約束した朝鮮半島の「完全な非核化」については、北朝鮮側が米政府の核武装解除の定義を受け入れた
わけではないとの解釈が広がっている。
省11
469: <丶`∀´> 2018/06/16(土)23:05 ID:LBLZfEEo(1) AAS
朝鮮人の主張聞くほど俺たちゃヒマじゃねんだよ
職場では全く話題にすらならないし飲み屋でもだ
要は相手にされてねーっことよw
470: <丶`∀´> 2018/06/16(土)23:18 ID:fgWGGt1z(1) AAS
AA省
471: <丶`∀´> 2018/06/16(土)23:51 ID:z5GVLRJ4(1) AAS
とりあえず、統一できてから 言ってくれ
472: <丶`∀´> 2018/06/17(日)00:02 ID:P0Lur98A(1) AAS
核武装に遅れた日本は全面降伏するしかないのであった
473: <丶`∀´> 2018/06/17(日)00:08 ID:v59pwX3D(1) AAS
世界民族の敵=朝鮮人
474: <丶`∀´> 2018/06/17(日)15:50 ID:6JJLTtOR(1/2) AAS
15
【米朝】トランプ大統領「正恩氏に直通番号渡した」 「北朝鮮問題はおおむね解決した」
2chスレ:newsplus
【米朝電話会談へ】正恩氏に番号渡す−トランプ氏 17日予定
2chスレ:newsplus
【米朝】米朝首脳、17日に電話会談へ シンガポール後初対話 トランプ氏「核戦争を望まないので、人権問題で圧力をかけていない」
2chスレ:newsplus
【朝日新聞】トランプ氏、正恩氏と17日に電話会談 「気が合う」[18/06/16]
2chスレ:news4plus

【日朝】安倍首相「拉致被害者すべて帰すといったら北朝鮮に行く」 全被害者帰国に強い覚悟
省25
475: <丶`∀´> 2018/06/17(日)15:50 ID:6JJLTtOR(2/2) AAS
17
【新型迎撃ミサイルシステム】「イージス・アショア」の配備候補地 防衛相が訪問へ 「方針を検討し直す必要」を指摘する声も
2chスレ:newsplus

【国際】米韓軍事演習「大嫌い」 トランプ氏、中止を自ら提案[06/17]
2chスレ:news4plus
【韓国】韓国に衝撃、トランプ大統領の「米韓合同軍事演習を中止」発言、「非核化語らない金正恩氏にプレゼント」
2chスレ:news4plus

【米朝首脳会談】安倍晋三首相「首脳署名文書、残してほしい」 トランプ氏に4月会談で助言…過去の「合意」教訓に
2chスレ:newsplus
【北非核化】安倍首相、IAEAの査察費用負担で資金拠出する方針 北朝鮮の直接支援は否定 「拉致問題解決がなければ経済援助はしない」
省13
476: <丶`∀´> 2018/06/17(日)21:47 ID:h8ntCphu(1) AAS
2018/06/17
【韓国】北朝鮮の対日請求権2兆円? 韓国で試算独り歩き…「一国で支援負担イヤ」が本音
2chスレ:news4plus
2018/06/15
【北朝鮮】ミサイル実験場、解体の動きなし 米分析サイト38ノース
2chスレ:newsplus
477: <丶`∀´> 2018/06/18(月)09:22 ID:KZwbrgAe(1) AAS
2018/06/18
【北朝鮮問題】韓国、北に境界線の長距離砲撤収を要請 板門店で開かれた南北軍事会談で
2chスレ:newsplus
【中国政府】日中韓12月会談を打診、関係改善と北朝鮮の非核化対応連携…首相の公式訪問受け入れも [たま]
2chスレ:newsplus
478: <丶`∀´> 2018/06/19(火)13:50 ID:HNHLi3Qn(1) AAS
2018/06/17
【アメリカ】普通の大国として振舞うトランプ外交誕生の文脈──アメリカン・ナショナリズムの反撃(2)[06/15]
2chスレ:news5plus
2018/06/14 
【EU】欧米経済の衰退と民主的世紀の終わり 拡大する「権威主義的民主主義」の富とパワー
2chスレ:news5plus

2018/05/08
日本を「民族共通の敵」とする統一朝鮮 金正恩大統領誕生へ★2
2chスレ:news4plus

2018/06/15
省11
479: <丶`∀´> 2018/06/20(水)02:21 ID:wnppfSmS(1/6) AAS
>>462
2018年6月16日
北朝鮮の脅威が去れば、日本の次の「敵国」探しが始まる
エリック・イサクソン(スウェーデン安全保障・開発政策研究所ジュニアリサーチフェロー))
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
480: <丶`∀´> 2018/06/20(水)02:25 ID:wnppfSmS(2/6) AAS
2018/06/19
【米紙調査】米朝首脳会談、「成功」54%=半数超、核放棄に懐疑[06/16]
2chスレ:news4plus

2018年6月19日
米韓、8月の大規模合同軍事演習中止を決定 昨年まで数万人規模で実施
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp
金正恩が今年3度目の中国訪問 米朝首脳会談の内容を習近平に説明へ
外部リンク[php]:www.newsweekjapan.jp

2018年6月19日
世界で最も軍事化された朝鮮半島の南北軍、軍事力を比較すると
省3
1-
あと 54 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*