[過去ログ] 【中国】日本人は「表札」で個人情報を晒して、怖くないのか? =中国メディア[11/28] (255レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
98: <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:25 ID:+/16aVt9(1) AAS
移民でもう今後廃れる文化だよ
99: <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:32 ID:PX7tsrB/(1) AAS
外国人がいなけりゃ、さほど怖くないな。
100
(1): <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:46 ID:d3ITphGu(1) AAS
何を恐れてるんだ
101: <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:48 ID:KJ4UwuSQ(1) AAS
表札出しておかないと郵便とか困るやろ
102: <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:51 ID:+iikDwZX(1) AAS
ドアや窓に鉄格子入っている物騒な国と
一緒にすんな!!!
103
(1): <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:56 ID:3Hrv3O9Y(1) AAS
>>94
欠陥品が偉そうに
104: <丶`∀´> 2018/11/28(水)23:56 ID:9Tddxjgj(1) AAS
ナマポの家だけ表札義務化するべき
105: <丶`∀´> 2018/11/29(木)00:01 ID:13TeSldL(1) AAS
マンションは出さなくなったじゃん
106
(1): <丶`∀´> 2018/11/29(木)00:15 ID:orw94v/b(1/2) AAS
最近の集合住宅は表札ない所多いよな
よく郵便屋間違えないものだ
107: <丶`∀´> 2018/11/29(木)00:26 ID:Lnoc+qs9(1) AAS
もう悪事を企んでいる。悪用するシナ豚星人が一杯いるだろう。

何でこんなにシナ人が増えているんだ?おかしくないか?
108: <丶`∀´> 2018/11/29(木)00:49 ID:a9+XNdFP(1/2) AAS
江戸時代は表札はなかったそうだ
役所も看板出してなかったと
ドラマや映画は演出だから仕方ないが

お寺は門に額をあげていたが〜山みたいな感じで実名ではない
商店は売り物を見えるところに置いておけば済むし
109
(1): <丶`∀´> 2018/11/29(木)00:52 ID:a9+XNdFP(2/2) AAS
>>106
高校生の時、年賀状配達バイトしたが
郵便局にはきっちり配達先情報が手書き帳簿で申し送りされている、
間違えやすい同姓や二世帯住宅もメモがある

これでは配達業務の新規参入者が配達精度を真似するのは無理だとおもった
110: <丶`∀´> 2018/11/29(木)01:21 ID:3YwOkAU4(1) AAS
これはなにげに誇らしい文化だとおもうよ てかプライド高の支那朝鮮人がこれをしないことの方がふしぎだわ
111
(1): <丶`∀´> 2018/11/29(木)01:31 ID:fA8qc4VG(1) AAS
日本の凶悪犯罪者はほとんど中国人だからな
112: <丶`∀´> 2018/11/29(木)01:39 ID:orw94v/b(2/2) AAS
>>109
間違えないように対策されてるんだね
少し安心した
113: <丶`∀´> 2018/11/29(木)01:53 ID:yTGlSMmw(1) AAS
特定アジアの人間が国内に入ってくる前までは家に鍵をかけなくとも安心で安全な社会だった
114: <丶`∀´> 2018/11/29(木)04:02 ID:WtzoXfPA(1) AAS
>>111
ブブー 今はベトナム人
115: <丶`∀´> 2018/11/29(木)04:31 ID:QL5CUWob(1) AAS
移民が来るから心配
116: <丶`∀´> 2018/11/29(木)04:35 ID:sQ6fanEB(1) AAS
すぐ犯罪に結びつく土人国家・支那
117: <丶`∀´> 2018/11/29(木)04:49 ID:wihT2aY5(1) AAS
有名人ならともかく、ふつうは表札程度では悪いことにはならんよ
1-
あと 138 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.017s