[過去ログ] 【韓国】ウェブトゥーン の利用時間は1年間で11.2%急落、2022 年をピークに成長が鈍化 [6/15] [昆虫図鑑★] (295レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252: 警備員[Lv.17] 06/16(日)19:43 ID:edl57JIx(4/4) AAS
>>247
それ
パソコン作画でのリモートアシに転換できてなかったんだな
PC知識ないロートルだろ
253: <丶`∀´> 06/16(日)19:50 ID:TfIOvqlq(1) AAS
熱しやすく冷めやすいウンコリア
254: <丶`∀´> 06/16(日)21:25 ID:kAaU1c4Y(1/2) AAS
それでも描きたいものがあるから、表現したいものがあるから、創作者をやるんだろ
成功するとしたらお金が儲かるとしたら、それはその志と才能がまずあって、それについてくるものだよ
初めから雇われたお絵描きマシーンでストーリーはウケ狙いの寄せ集めじゃあね
255(1): <丶`∀´> 06/16(日)21:32 ID:kAaU1c4Y(2/2) AAS
漫画を効率よく量産して派手に広告うって電子の海にばら撒いて金儲けしようってのか、根本的に間違ってるんじゃ?
ノーベル賞とるには、まず近い将来に埋まる筈という願掛けで受賞者の銅像立てるための台座を作って、どんなテーマの研究してどこにロビー活動仕掛けて金ばら撒けば獲得出来るのかという傾向と対策を練ればと思ってるのと同じくらいひどい思い違い
256(2): <丶`∀´> 06/17(月)00:02 ID:Iv5BU2YD(1) AAS
今のウェブトーンというのは、
昔の貸本漫画のような位置付けの市場
なんだろうと思う。
早く安く手軽さが重要で、芸術性など
求められてなかった。
俺は復刻された貸本漫画を読んだことが
あるが、実に荒っぽい単純な代物だった。
省8
257: <丶`∀´> 06/17(月)00:08 ID:6dfnEIxd(1) AAS
なんとかワンタンロケットのひとが絶賛してたやつやん。
258: <丶`∀´> 06/17(月)00:10 ID:Ufc++zu8(1) AAS
>>256
そういう願望でオナニーすることだけは達者な力を創作に使えよw
259: <丶`∀´> 06/17(月)00:14 ID:rN7rOsxJ(1) AAS
>>256
日本という漫画大国に、いまさら60年も昔の貸本漫画レベルの朝鮮漫画がでてきて、笑われる以上のことができるのかよw
260: <丶`∀´> 06/17(月)00:30 ID:6ADJwP5Y(1/2) AAS
極真空手なんか持ち出して意味不明w
沖縄と本土の無数の流派は失われてないよ
フルコンタクト空手の一つが極真ってだけだね
261: <丶`∀´> 06/17(月)00:37 ID:6ADJwP5Y(2/2) AAS
くだらん妄想はまずは日本の読者を唸らせるような作品を生み出してから言えや
それが出来ないから日本の漫画を歴史ごと乗っ取る目論見も四兆円市場規模にしてそれを独占するって皮算用も外れてるんだろうが
ガワを整えてステマで大人気と宣伝すれば本当に大人気になる筈とか、努力の方向を誤まってるのが安定のチョーセン人らしくてイイネ
いや、オマエラそのままでいいから
262: <丶`∀´> 06/17(月)03:59 ID:zmz8tjfA(1/2) AAS
>>247
それはそれで、中小企業の社長さんお疲れ様、という話でしょ
アシ五人抱えて社員旅行行ったのも、いいアシ呼ぶのに金を掛けたのも、
経営者としての判断であって誰かからやり甲斐搾取された結果ではない
まあ漫画家という商売が楽じゃない、というのはその通りだとは思うけどね
263: <丶`∀´> 06/17(月)04:18 ID:zmz8tjfA(2/2) AAS
>>255
企業主導のコンテンツ制作ってのはそういうもんだ
だからこそ作家が企業に従属する体制はなるべく避けなきゃいかん
(作家を自由にさせ過ぎるのも問題だけど)
縦書き云々以前に、韓国はまずその辺が理解できてないんだろうな
だから漫画の話なのに出てくるのは書式やプラットフォームの話ばっかで、
現場のクリエイターも企業主体の制作体制に抵抗できない
264: <丶`∀´> 06/17(月)09:25 ID:4cBJ5DJS(1/2) AAS
絵はAIに描かせるニダw
って言ってるあたり作品を世に出したいのではなく儲けたいだけ
265(2): <丶`∀´> 06/17(月)10:00 ID:aKFBJPG6(1/3) AAS
反日また負けたのかww
韓国人「韓国ウェブトゥーン制作会社、ほとんど赤字だと判明・・・」→「結局日本の漫画に負けたから」「レベルが下がりすぎて見るものがない」「商売上手くいってると思ったのに赤字産業だったのか」
2024年6月17日
韓国人「韓国企業から悲鳴が続出!韓国ウェブトゥーンがオワコンに‥数十億ウォンの損失、血が乾く」好調だったK漫画が何故落ちぶれてしまったのか? 韓国の反応
2024/06/16 21:30
266(1): <丶`∀´> 06/17(月)10:05 ID:MPZ9VjCL(1) AAS
K漫画ってヒット作もないのに好調だったんだね
267(1): <丶`∀´> 06/17(月)10:18 ID:y2ZwvQZC(1) AAS
>>265
粗製乱造でコリアだけレベルダウンw
268(1): 警備員[Lv.29] 06/17(月)10:29 ID:o0T7qneK(1/3) AAS
>>265
>>1の後の部分に赤字の会社が多いってパートがあるけど、そんなもんじゃ済まそうな感じだな。
> 14日のスタートアップデータプラットフォーム革新の森によると、昨年の国内ウェブトゥーン市場で売上基準上位10の製作会社(ウェブトゥーンプラットフォーム会社を除く)のうち9か所の実績が前年より悪化した。赤字企業も8か所に上る。
269(2): <丶`∀´> 06/17(月)10:32 ID:2+BbeD0a(1/3) AAS
日本の漫画を豚骨ラーメンや寿司に例えると、韓国の復讐物はキムチなんだよ
K-POPはハンバーガー(欧米)に寄せられたけどウェブトゥーンはそれができなかった
そもそも漫画・アニメの消費者は日本人と日本食がいける限られた外国人なので
ビジネスとして成立させるには、日本食で勝負するか韓国の内需拡大を図るかの
いずれかなんだがどちらもサブカル成熟度的に時期尚早
270: <丶`∀´> 06/17(月)10:53 ID:aKFBJPG6(2/3) AAS
>>266-269
日本の漫画と比べると本当にカスみたいなものしかないからね
漫画は芸術寄りの作品だから比べるのも失礼
271: <丶`∀´> 06/17(月)10:55 ID:9Q/uqrrW(1) AAS
日本のコンテンツのパクリばかりで恥ずかしくないのかね?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 24 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.073s*