[過去ログ] ニダーカフェ本店☆ (781レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
465: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/05(火)07:21 ID:uSaV4ZJn0(1/8) AAS
AA省
466: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/05(火)08:38 ID:uSaV4ZJn0(2/8) AAS
AA省
468: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/05(火)11:58 ID:uSaV4ZJn0(3/8) AAS
AA省
469: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/05(火)12:38 ID:uSaV4ZJn0(4/8) AAS
12/5

Microsoft元副社長 古川享 が語る「ネット動画サービスの今と未来」 19:00〜 lv309094831

【衆議院 国会生】
本会議 13:00〜 lv309224999
財政金融委員会 10:00〜 lv309228583
法務委員会 09:00〜 lv309228081
総務委員会 09:00〜 lv309228238
安全保障委員会 09:00〜 lv309225188

【参議院 国会】
外交防衛委員会 13:00〜 lv309228485
省4
471: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/05(火)13:04 ID:uSaV4ZJn0(5/8) AAS
原発資料集だYO

原子力教育を考える会:よくわかる原子力
外部リンク:www.nuketext.org
原子力について。キッズページもあり

高度情報科学技術研究機構:原子力百科事典ATOMICA
外部リンク:www.rist.or.jp
原子力百科事典

エネ百科
外部リンク:www.ene100.jp
用語集や図面集など
省22
472: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/05(火)13:05 ID:uSaV4ZJn0(6/8) AAS
NHKBS1
BS世界のドキュメンタリー カラーでよみがえるアメリカ「1920年代」

2017年12月4日(月) 24時00分〜24時50分

個人所蔵などで埋もれていた膨大なフィルムを発掘。カラー化してアメリカの20世紀の歩みに新たな光を当てる5回シリーズ。
超大国の社会風俗が色鮮やかに目の前に広がる。

番組内容

第1話は黄金の1920年代。ヘンリー・フォードによる自動車の大量生産などでアメリカ経済は急成長。禁酒時代のシカゴではアル・カポネが君臨。
地下の酒場ではジャズが花開く。参政権を得た女性たちが、派手なメイクで社会に進出する一方で、黒人敵視のKKKが台頭。
29年、エンパイア・ステート・ビルが建つニューヨークを株の大暴落が襲い、華やかな変革に彩られた時代が幕を閉じる。
省8
473: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/05(火)13:06 ID:uSaV4ZJn0(7/8) AAS
世界初「浮かぶ」風力発電所が稼働 英スコットランド沖
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
 ノルウェーのエネルギー企業スタットオイルが、英スコットランド沖に建設した世界初の浮体式の商用洋上風力発電所の運転を始めている。
浮体式は浅瀬の少ない海域に適しており、同社は日本での事業展開を目指し、年内にも日本国内に事務所を開設する方針だ。
474: (ワッチョイ 4ac1-yePy) 2017/12/05(火)13:06 ID:uSaV4ZJn0(8/8) AAS
クローズアップ現代+「中国“再エネ”が日本を飲み込む!?」[字] 2017.12.04
外部リンク:o.x0.com

風力発電を建設するための場所を日本各地で探しているといいます。
次々にやって来る中国企業。
一体何が起きているんでしょうか。

実は今、中国ではエネルギー政策の大転換が猛スピードで進んでいます。
火力や原子力から再生可能エネルギーへ。
中国全土に、太陽光パネルの発電施設が次々に出現。
多くの企業が参戦し低コストと技術力を武器に日本にも猛烈な勢いで進出し始めています。

なかなか再生可能エネルギーが定着しない日本。
省8
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 1.923s*