[過去ログ] ニダーカフェ本店☆ (600レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: (ワッチョイ b27e-1hA/) 2017/12/20(水)08:15 ID:ITPPOvna0(16/39) AAS
【原発最前線】発端は毎日新聞 もんじゅ「ナトリウム抜き取り困難」誤報?本当? 副所長に聞いてみた(産経ニュース)
外部リンク[html]:www.sankei.com
>私は技術者の端くれなので、困難に立ち向かい、それを克服することに誇りと喜びをもって取り組んでいる。(中略)毎日の記事は、技術者が困ってギブアップしているかのように読者に受け取られるものではないかと考えている」
(中略)
>全く新しい、見たこともない技術が必要とは思っていない。ただ、では明日からできるのかと言われれば、そうではないことは事実だ。
(中略)
>もんじゅは昨年12月まで運転を再開しようと思っていた。突然『廃止です』と言われ、『廃止計画を出せ』と言われて、技術屋としては困惑する。
>ただ、ナトリウム抜き取りに関しては設計当時に考えており、(廃止措置計画で示した)5年半の間にそれを具現化すればいいんだな、というぐらいのイメージだった」
【原発最前線】廃炉決定「もんじゅ」燃料取り出しだけで5年半! 原子力機構の“悪しき体質”再び露呈(3月19日 産経ニュース)
外部リンク[html]:www.sankei.com
>もんじゅは、平成22年以降、稼働しておらず、この間、燃料を取り扱う設備も休止状態だったため、使用再開にあたっては点検を実施し、安全に使えることを確認しなければならないのだ。
>原子力機構によると、点検に9カ月程度を要する設備もあり、取り出し準備だけで少なくとも1年はかかるという。
(中略)
>原子力機構は5年半という期間は、あくまでも点検などを含めた期間と強調。
(中略)
>田中委員長は「燃料を抜く装置を、ここに至って点検しないと駄目だなんていうのは、考え方を疑いたくなる」とも指摘する。事故やトラブルなど「何かあったときに原子炉から燃料を抜くのは基本」だからだ。
迷走もんじゅ運転わずか250日 臨界から22年国費1兆円、フル出力なし('16.9.21 福井新聞)
外部リンク:www.fukuishimbun.co.jp
>この22年、ほとんど稼働できなかった最大の原因は、初臨界から1年8カ月後の1995年12月に起きたナトリウム漏れ事故だ。
>出力40%段階の試運転中に2次冷却系配管の温度計さや管1本が折れ、ナトリウムが漏れて出火した。
(中略)
>改造工事が行われ10年5月に運転再開にこぎつけたものの、約3カ月後には原子炉容器内に炉内中継装置が落下するトラブルを起こし再び運転再開ができなくなった。
>東京電力福島第1原発事故後も1万点を超える機器の点検漏れ問題が発覚した。
【連載】瀬戸際もんじゅ(2) 場当たり的改組の20年間('15.11.18 フクナワ)
外部リンク[html]:fukunawa.com
> 20年前に計測機器のメーカー担当者としてもんじゅに関わった男性は、当時の現場の気質を苦々しく振り返る。
>「原子炉はメーカーの複合体につくってもらい、動燃は実験データを取って、論文を書くのが仕事だ―と。法律上の規制も、重要な実験を担う研究者とは無関係と、公言する人もいた」
(中略)
>もんじゅに勤める技術職の職員は「研究で成果を残してなんぼ。もんじゅを動かしても評価されない」と打ち明ける。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 542 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.007s