不定期刊行『全てのことがガイダンス新聞』 (570レス)
上下前次1-新
102: 魔貴 ◆MIMCibxNUsDm 2024/10/20(日)01:01 ID:1KKQJqq30(2/13) AAS
BEアイコン:boruzyoa2.gif
>>101
はい。おかげさまで私の周りの世界は少しずつ豊かになってきています。
今回初めてブループラネット賞というものを知り、全くの素人でもその講演を聴けるというのも知り、いまからワクワクしています。
受賞者は二人いて(正確には1人と1団体)どちらも生態系に関する業績で受賞となりました。恐らく『持続可能性』と『生物多様性』がテーマになってくると思います。
経済は有限な生態系の中に組み込まれているという考えがあります。無限にリソースがあれば資本主義など必要ありません。みんなで一緒にみんなで豊かになれます。しかしこの地球上では資源は(利用可能なエネルギーは)限られます。そこでどうすれば現代社会が持続可能になるのか?その講演がひとつ。
そして地球環境からくる生態系サービス、食料や水の供給はもちろん生物多様性の保護や生態系の維持管理といった生態系サービスの功罪を捉え、国際組織や国や企業はどのような政策を取ることができるのか?という講演がひとつ。
省4
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 468 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 1.620s*