[過去ログ] 3人産んだらローンが帳消し、4人産むと所得税免除…ハンガリー大使に聞いた本当に"異次元"な少子化対策 [朝一から閉店までφ★] (77レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
71: 2023/03/13(月)22:36 ID:n23AaVfo(3/3) AAS
3/12
大阪で普通に子育て 30代なら月45万6001円 ★2 [蚤の市★]
https:
//asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1678619511/

3/10
少子化 出産したら奨学金を全額減免したらいいのにという意見も [448218991]
2chスレ:news
3/13
少子化対策、自民調査会の提言判明 年少扶養控除を復活 [蚤の市★]
2chスレ:newsplus
72: 2023/03/23(木)20:09 ID:Fcz3l6/b(1) AAS
答えあったぞ。

外部リンク:mainichi.jp

児童手当のような現金給付の効果については海外で研究の蓄積がある。現金給付によって出生率は上がるが、効果は一般に思われているほど高くない。

現金給付を10%増やすと出生率は1~2%増えるというところだ。日本に当てはめると児童手当予算(約1兆3000億円)の10%、約1300億円を投入した場合、出生率1.30(2021年)が1.31か1.32になるような規模感だ。

と記事にあるが、なぜたった10%?
寧ろたった千円で1000円0.01も増えるんか。誕生計算で1万増やしたら0.1、5万にしたら0.5、10万にしたら1も上がるんか?予算10兆程度で1.3→2.3になると?
省1
73: 2023/03/23(木)20:36 ID:97oZckpD(1) AAS
それより年金など老後の保障を強化すべきだよ

老後が安心だとなれば子供を産むはず
74: 2023/03/23(木)21:47 ID:jWhJTOcp(1) AAS
子供を産めば産むほど豊かな生活ができるような社会制度にしないと少子化は改善しない
75: 2023/03/23(木)22:13 ID:PYBxfCo+(1) AAS
東京一極集中してる時点で終わってる
76: 2023/03/26(日)12:31 ID:xes9mZJA(1) AAS
政府の奴らがすべて処刑されるくらいじゃないと日本の出生率上がらんよ。
77: 2023/03/26(日)12:55 ID:s46KnAJJ(1) AAS
ロマ人が増えるね
市民権あるどうか知らんがw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.590s*