[過去ログ] 【NHK番組改変】 「慰安婦らを疑うなんて」と声詰まらせる場面も…担当者、「出向いたことにしよう」証言★2 (746レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
434: 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)14:52 ID:w1KdJ1CL0(2/2) AAS
>>426
オウムの時の情報操作、サブリミナル、などを思い返すと、
TBSを盲信しないほうがいいんじゃないの?
1996年に放送免許取消すべきだったと思う。
435: 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)14:56 ID:XzLijRRC0(1) AAS
サヨクって悪い薬でも飲んでるの?
436: 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)14:58 ID:AOA0woj70(2/5) AAS
正義とは自分を疑わないことです。
437: 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)14:59 ID:kQ5wh4b90(1) AAS
慰安婦ウソつかないw
438(4): 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:00 ID:nK5U+pYe0(14/14) AAS
マリナーズ公式のBBSにて、日本在住経験のあるアメリカ人を名乗る人物(HN:GW)が
「イチローが日本のテレビでアメリカのことボロクソ言ってるぜ!最悪だなイチロー」
と根も葉もないイチローへの誹謗中傷を書き込んだところ、↓アメリカ人の即レス
Yeah, I'm pretty sure you're Korean with all that broken English.
(やあ、君は下手糞な英語を使う韓国人だね!)
外部リンク[asp]:www.forums.mlb.com
439(1): 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:08 ID:+qKjz3n00(15/15) AAS
>>438
w
アメリカ人も韓国人嫌いだからなあ、とくに黒人。
440: 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:09 ID:QYtESx0Q0(2/3) AAS
宮沢首相は、盧泰愚大統領に調査を約束し、その結果が、前述の翌平成5年8月4日の
河野官房長官談話。政府調査の結果、「甘言、弾圧による等、本人たちの意思に反して
集められた事例が数多くあり、更に、官憲等が直接に荷担したこともあった」と発表され、
慰安婦強制連行があったことは、政府の公式見解となった。
これは前述のごとく事実とは異なるのだが日本政府(外務省)の最も忌むべき事勿れ
主義からの総合判断の結果であった。
資料はなかったが、「総合的に判断した結果」、強制性があったというこの判断の
過程について、当時の石原信雄内閣官房副長官は、次のように明らかにしている。
強制連行の証拠は見あたらなかった。元慰安婦を強制的に連れてきたという人の証言を
得ようと探したがそれもどうしてもなかった。結局談話発表の直前にソウルで行った
省3
441(2): 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:11 ID:W9lcodD20(1) AAS
まあまとめるとあれでつね、
・商業上の売春専門女性がいたという事実。
・これらの女性は貧困や親に売られた精神的に悲しい存在であるのは事実。
・日本軍が組織的に強制連行して性奴隷にしたというのは学問的に完全に否定されているとう事実。
・従軍慰安婦問題の発生は韓国ではなく、日本国内の朝日新聞発というのは事実。
・現在、従軍慰安婦は架空フィクションだが、外交政治カードとして韓国が利用しているという事実。
ここまでは近代歴史学上、ウヨサヨを超えて現在確定した事実なので、ここからあとのことは各自の思想・価値観
で付加価値をつけ、応用する人がいるということのみ。
政治学・心理学・メディア論の領域。
442: 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:12 ID:Qe11zyJd0(1/3) AAS
>「つらい経験をされた方の言葉を疑うのは有り得ないと思った」
もしつらい経験に限っては疑ってはいけないとすると、
つらい経験ならデッチ上げれば何でも通ってしまう事になるな。
感情に訴えかけるような形で、それを真実と判断するに足る証拠の提示を避けようとしているだけじゃないか。
443: 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:13 ID:t7+6yAE90(2/5) AAS
信じたのではない、信じたかったのだ。
444: 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:13 ID:0Cbpghdo0(1/2) AAS
>>429
世間がだまされなくなったので
最初は従軍慰安婦だったのが
ただの慰安婦と呼び始めた
445(1): 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:14 ID:cVNB+iCk0(1) AAS
>>430
そうそう。2ちゃんでも、「おいおい、お前ら、事情知っててやってるのか?」
みたいなカキコがたまにあっても、工作員認定されるだけで、海老沢辞めろの大合唱だった。
これには、裏があったんだよ。NHK不祥事の責任を、独裁者海老沢に押し付けようという
絵を書いた奴が居た。2004年秋ごろ、週刊朝日に、海老沢の悪人顔の写真が大きく掲載され、
「独裁的で、局内ではエビジョンイルと呼ばれている」と紹介された。
その後、テレ朝の報ステにNHK労組員が出てきて、NHKの内部事情を暴露。
本来、この時点で怪しいと思うべきだったが、当時はNHKの異常さを知らないやつが
多かったみたいで(実は俺も騙されたw)、海老沢がNHKを私物化してデタラメな
人事をするから、不祥事が続発するというイメージを持った。
省5
446: 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:15 ID:0Cbpghdo0(2/2) AAS
>>439
LOST観るとその辺の描写があるな
447: 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:18 ID:mvCN3sBC0(1) AAS
>>176 若くても被害者を自称すれば楽して生きて行ける方法については興味あるだろ
448: 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:24 ID:Q9nOeYsS0(6/6) AAS
>>425,445
労働組合って大企業の社員なら全員半自動的に入るもんじゃないの?
労組=サヨ つうのはなんか違和感あるんだけど
449: 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:26 ID:ZyfQy4F30(1) AAS
>中川昭一衆院議員の名前を指さしながら「言ってきているのは、この人たちよ」と話したという。
それを言うなら
>中川昭一衆院議員の名前を指さしながら「言ってきているのは、この人よ」と話したという。
じゃねーの?
中川は単数じゃ。
450: 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:27 ID:XBGdpTgC0(3/5) AAS
うちのオカンは、今年の正月まで、朝日の捏造従軍慰安婦をかわいそうな人だと
信じていた‥。年寄りは、皆そうらしい。ネットしない年代にも、知らせたいもんだ。
451(2): 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:29 ID:kRc8lg3S0(1) AAS
>>438
いきなりファビョって長文かいてるぞwww
452(2): 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:29 ID:Qe11zyJd0(2/3) AAS
海老沢って結構保守的な考え方の人だったらしいしなぁ。
海老沢叩きの原因はNHKプロデューサーの番組制作費着服だったんだろうけど、
これは「末端の責任をトップがとる」ってだけの話で、
海老ジョンイルだとかっていうのは、その言葉だけが先走ってた感があったね。
海老沢=保守と聞いたので「別に海老沢は何をしたワケでもないんじゃねえの」とレスしてみたが
確かに相手されなかった。
453: 名無しさん@6周年 2006/03/23(木)15:34 ID:4COHnN4I0(2/2) AAS
>>451
反応が2chに出没するホロン部とまったく同じw
ガチだな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 293 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.013s