[過去ログ] 【北海道】「牛乳を多く飲むと骨粗鬆(そしょう)症に」「市販の牛乳を飲ませると子牛死ぬ」などの牛乳バッシングに反論するシンポ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
782: Coffee with milk 2007/12/07(金)02:16 ID:OkBCogr70(1/6) AAS
コーヒーにミルクを 動画リンク[YouTube]
783: 名無しさん@八周年 2007/12/07(金)02:18 ID:+Fmh2jAQ0(1/2) AAS
そもそも日本人が牛乳を飲むようになったのっていつからだっけ?
784(2): 名無しさん@八周年 2007/12/07(金)02:18 ID:c3YVE3pk0(3/4) AAS
>>769
うーん、オカヒジキはシュウ酸含有量が多いと色々なところに出てくるが、
実際の数値が見つからないんだよね。
たとえばこの、アンチ牛乳派らしきHPに、野菜のシュウ酸含有量とカルシウム
含有量の表が出てきて、コマツナ・モロヘイヤ・ホウレンソウは入ってるんだけど、
外部リンク[htm]:homepage2.nifty.com
この表みて、コマツナのシュウ酸が少ない、とは思っても、モロヘイヤのシュウ酸が
多いとは思わないんだが。どちらもカルシウムは多いけどね。
ホウレンソウと同じアカザ科の植物だからシュウ酸が多いんだって、思いこみがある
んじゃないの? たとえばどんな野菜を使ってれば、納得できたんだろうかね。
省3
785: 名無しさん@八周年 2007/12/07(金)02:23 ID:2z/Z6Lh60(1) AAS
昔フジテレビのグレートジャーニーってドキュメンタリーシリーズで、ヒマラヤ付近の少数民族を取り上げてた
その民族は赤ちゃんを育てるのに、母乳も家畜の乳も与えないという変わった風習がある
乳与えなくてもちゃんと人は育つんだなと感心したけど、村人はみんな不健康そうだった
豊かな土地じゃないから食う物にも困ってる状態な上、高地に住んでるから日焼けしまくりで肌はシワだらけだったのもあるけど
786: 名無しさん@八周年 2007/12/07(金)02:23 ID:72eaTR4pO携(1) AAS
なんだか微妙なすり替えであの本は書かれている気がする。
市販の牛乳を飲んで子牛が死ぬなんてないと思うが、この思い込みの根拠は察しがつく。
生まれたての子牛が産みたての母牛から飲む牛乳だけは特別で子牛が免疫をこれで貰うらしい。
だからこれの変わりに普通の牛乳はならないと言う事だろう。
生まれた時にちゃんと世話してもらって普通に育ち始めた子牛に市販牛乳を飲ませても死ぬわけじゃあない
ヨーグルトが腸に悪いってのも、ヨーグルトにも色々あるのをいっしょくたにして語っているきがする。
787: 名無しさん@八周年 2007/12/07(金)02:28 ID:+Fmh2jAQ0(2/2) AAS
アメリカも朝食はオレンジジュースだし、いまだに牛乳なんて飲んでるの日本人だけじゃね?
788: 超高質母乳編 2007/12/07(金)02:30 ID:OkBCogr70(2/6) AAS
産後とは思えないほどの美乳の持ち主の川島めぐみさん。
ミルクも量も申し分なく、感じると更にミルクの出がよくなるようです。
さまざまなミルキー・プレイをじっくりとお楽しみ下さい。
外部リンク[html]:web.6park.com
789: 名無しさん@八周年 2007/12/07(金)02:30 ID:c3YVE3pk0(4/4) AAS
768だが、誰かに指摘される前に謝っておこう。
768でオカヒジキのシュウ酸量が少ないと書いたのは、
うろ覚えの間違いであった。正直スマンカッタ
790: ワタシにも飲ませて 2007/12/07(金)02:35 ID:OkBCogr70(3/6) AAS
母乳 外部リンク[html]:web.6park.com
791: 18才少女 2007/12/07(金)02:45 ID:OkBCogr70(4/6) AAS
母乳まみれ 外部リンク[html]:ent.6park.com
792: さあ、いっぱい、 2007/12/07(金)02:48 ID:OkBCogr70(5/6) AAS
しぼってあげるからね。
外部リンク[html]:web.6park.com
793: 名無しさん@八周年 2007/12/07(金)02:51 ID:OkBCogr70(6/6) AAS
「お姉ちゃん、おなかすいちゃったよ。」
「お姉ちゃんのおっぱい飲ましてあげるからね。たんとお飲み。」
「ちゅっ、ちゅっ。あぁ、おぃちい。」
外部リンク[html]:ent.6park.com
794: 名無しさん@八周年 2007/12/07(金)02:58 ID:go5uSiJW0(3/3) AAS
>>742
たべてはいけないは内容糞だけど
自分にとってヒントにはなった
795: 名無しさん@八周年 2007/12/07(金)03:01 ID:ujYTCMa80(1) AAS
牛乳は全ての栄養がバランスよく含まれている万能飲料
796: 名無しさん@八周年 2007/12/07(金)03:05 ID:RKClbwV40(1) AAS
>>784
アクの多い野菜がシュウ酸の多い野菜。
オカヒジキやホウレンソウはアク抜き必須だから、多いのは間違いない。
同じアカザ科のフダンソウも多い。成長度合によっても違うけど。
モロヘイヤはアカザ科じゃないので間違いだろうね。
797: 名無しさん@八周年 2007/12/07(金)03:13 ID:D3eEoz7E0(1/2) AAS
ID:OkBCogr70
ウジ虫発見
798: 名無しさん@八周年 2007/12/07(金)03:24 ID:FUXMr2fi0(1) AAS
>>22
ちょwww 東洋経済なにやってんスかwwwww
>>747
そーいえば枯葉剤の件はどうなったんだろう。ひろゆき敗訴確定?
なんか億単位だったよーな?
799(1): 名無しさん@八周年 2007/12/07(金)03:40 ID:67J/nKkt0(1/2) AAS
あんま飲みすぎると虫垂炎にはなるよね…
小さい頃毎日500ミリ〜1リットルくらい飲んでたら
虫垂炎で即日入院した
800: 名無しさん@八周年 2007/12/07(金)03:44 ID:sM82kt490(1) AAS
牛乳が悪いとか信じちゃうのは
きっと江原も信じてしまう人間なんだろうな
801: 名無しさん@八周年 2007/12/07(金)03:47 ID:gyJbAcreO携(1) AAS
ガキの頃牛乳と卵は完全食品だと習ったんだが
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 200 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.010s