[過去ログ] 【政治】藤井財務相「為替介入に反対」 異例の発言、円相場が急上昇★4 (326レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
293: 名無しさん@十周年 2009/09/19(土)16:42 ID:x3ZJyero0(1) AAS
>>268
一応公約達成でしょう
政権交代こそ一番の景気対策→交代したから公約達成
294
(4): 名無しさん@十周年 2009/09/19(土)16:42 ID:8W3SX7t40(1) AAS
円高になることの何がいけないのかがよくわからない。
円安はやばいと思うけど。
295: 名無しさん@十周年 2009/09/19(土)16:43 ID:MWxUyGtA0(1) AAS
ぼけてるだろ
296: 名無しさん@十周年 2009/09/19(土)16:44 ID:6V1SRk+a0(1) AAS
>>294
とりあえず民主党が使うつもりの埋蔵金が減る
297
(2): 名無しさん@十周年 2009/09/19(土)16:48 ID:v73TT1LBO携(1/2) AAS
>>294
外国で日本製品が高くなる→日本製品が売れなくなる。

円高のメリットはスイーツが海外旅行で得するくらいなもん。
298
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/19(土)16:51 ID:cqteM2zkO携(1) AAS
>>297
海外での資源買付に有利になるんだが
これから二酸化炭素排出枠なんてワケわからんものを大量に買わなきゃいけないし
299: 名無しさん@十周年 2009/09/19(土)16:51 ID:f2JkbhIzO携(1) AAS
>>294

と日刊ゲンダイ
300: 名無しさん@十周年 2009/09/19(土)16:52 ID:13DP1P7c0(1) AAS
>>297
それも、国の富が流出してるだけだからな
301: 名無しさん@十周年 2009/09/19(土)16:53 ID:t3v5EqVu0(1) AAS
AA省
302: 名無しさん@十周年 2009/09/19(土)16:57 ID:I0sp7B9t0(1) AAS
>>294
海外からの観光客が少なくなる。九州は冬には韓国からのゴルフツアー客が多かったのに
円高とウォン安でサッパリらしい。
303
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/19(土)17:52 ID:v73TT1LBO携(2/2) AAS
>>298
市場価格に反映されなきゃ庶民には意味はない。
光熱費は微妙に安くなるかもしれないがそれで景気底上げなんてとてもとても。
ドトールのコーヒーは安くなるか?吉野家は?スーパーの食品は?

そういうことだよ。円高のメリットなんて所詮そんなもん。
逆にデメリットはガッツリ効いてくるからね。藤井はボケ老人もいいとこ。
304: 名無しさん@十周年 2009/09/19(土)22:13 ID:BrKKZ93C0(2/2) AAS
他に代わる奴がいないんだよな
これで四年も耐えるのか……
305
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/20(日)07:38 ID:SsZRgGWy0(1) AAS
>>21
ミンス信者ってこういうのに騙されてんの?
306
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/20(日)10:39 ID:A1ZmaBVg0(1) AAS
こんなに円高じゃ、前なんとかさんの「観光で儲ける」っていうのは無理だろ
307: 名無しさん@十周年 2009/09/21(月)01:29 ID:C6uTOxXM0(1) AAS
発言見てると、裏で為替に手を出していそうに見えるんだが。
国ではなく自分たちの利益で動いていないか?
308
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/21(月)10:00 ID:QuH0mOHC0(1) AAS
この人が民主党で一番「まとも」なんだよな
この調子じゃ4年後にはどうなってるか……
( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
309
(1): 名無しさん@十周年 2009/09/21(月)10:01 ID:EVlsIHPG0(1) AAS
発言の直前に円ロングしてたんだろうなあ・・・。
310: 名無しさん@十周年 2009/09/21(月)10:06 ID:mZOPeDtZ0(1) AAS
>>306
海外からの観光で儲けるどころか
海外への観光でどんどん円が流れますよ
311: 名無しさん@十周年 2009/09/21(月)10:10 ID:1xFYwwpgO携(1) AAS
まともでも痴呆なんでしょ。
痴呆に勝る議員がいない民主党って…
312: 名無しさん@十周年 2009/09/21(月)10:41 ID:WwuZIfnc0(1) AAS
>>303
1円動いたら利益が100億動く企業があるのに、庶民に意味がない?
1-
あと 14 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.009s