[過去ログ]
【教育】 センター試験で「外国人参政権、最高裁は憲法上問題なしの立場」記述…ネットや識者から「不適切」と批判の声★2 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
50
:
名無しさん@十周年
2010/01/18(月)15:29
ID:Y53BekGR0(2/7)
AA×
>>46
[
240
|320|
480
|
600
|
原寸
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
50: 名無しさん@十周年 [sage] 2010/01/18(月) 15:29:19 ID:Y53BekGR0 >>46のつづき ア 措置を講じるかどうかは,地方公共団体が決定すればいいので,違憲の問題を生じることはない イ 国民主権原理における「国民」が,日本国籍保持者であることは,憲法第10条から明らかであ る ウ 第2点では,憲法第15条第1項の国民と第93条第2項の住民が,必ずしも共に日本国民であ る必要はない,と考えているのであるから何ら矛盾しない エ 我が国に居住する外国人のうちで,永住者等であってその居住する区域の地方公共団体と特段に 緊密な関係を持つに至ったと認められるものを含む オ 最高裁判所の見解では,「当然の法理」によって,憲法前文の国民主権の原理から当然に導かれる カ 専ら国の立法政策にかかわる事柄なので,違憲になるわけではない キ 地方公共団体の区域内に住所を有する日本国民を意味する ク 第2点の[ 1 ]という見解については,地方公共団体が国の統治機構の不可欠の要素を成す ことを重視し,憲法第15条第1項の趣旨が,憲法第8章の住民の解釈にも及ぶという前提で考え る場合には,第3点の結論との理論的関係が問題となり,矛盾するという指摘もあり得る ケ 最高裁判所の見解によれば,憲法前文及び第1条の規定に照らせば,国民主権原理における「国 民」とは,日本国籍を有する者を意味することは明らかである 1.アウオ 2.イエカ 3.ウオキ 4.エカク 5.オキケ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1263794727/50
のつづき ア 措置を講じるかどうかは地方公共団体が決定すればいいので違憲の問題を生じることはない イ 国民主権原理における国民が日本国籍保持者であることは憲法第10条から明らかであ る ウ 第2点では憲法第15条第1項の国民と第93条第2項の住民が必ずしも共に日本国民であ る必要はないと考えているのであるから何ら矛盾しない エ 我が国に居住する外国人のうちで永住者等であってその居住する区域の地方公共団体と特段に 緊密な関係を持つに至ったと認められるものを含む オ 最高裁判所の見解では当然の法理によって憲法前文の国民主権の原理から当然に導かれる カ 専ら国の立法政策にかかわる事柄なので違憲になるわけではない キ 地方公共団体の区域内に住所を有する日本国民を意味する ク 第2点の 1 という見解については地方公共団体が国の統治機構の不可欠の要素を成す ことを重視し憲法第15条第1項の趣旨が憲法第8章の住民の解釈にも及ぶという前提で考え る場合には第3点の結論との理論的関係が問題となり矛盾するという指摘もあり得る ケ 最高裁判所の見解によれば憲法前文及び第1条の規定に照らせば国民主権原理における国 民とは日本国籍を有する者を意味することは明らかである 1アウオ 2イエカ 3ウオキ 4エカク 5オキケ
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 951 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
ぬこの手
ぬこTOP
0.050s