[過去ログ] 【社会】「一般人は乗れませーん!」「鉄ヲタ専用車両でーす!」 一般の乗客を邪魔者扱いする一部鉄道ファンの暴走★6 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
412: 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:28 ID:Zg5qyIlU0(4/12) AAS
>>408
ごめん、旅客機ヲタ兼PCヲタで車好きのDTMerの端くれ。
413: 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:28 ID:Bqpa2q3w0(1) AAS
日本にはDQNしかいなくなりました。もう終わりなのかもしれんね…
自分とそれに属するものたちだけが良ければ後はどうでも良いのです…。
414(1): 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:29 ID:lZLZzBw80(3/8) AAS
>>407
まぁそうなんだけど今の時代そういう風に注意すると逆ギレして暴行を行う者も居るし。
駅で迷惑行為を注意したらその人にキレられて注意した人が亡くなった事件てあったよね。
415: 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:29 ID:aA1NbUAM0(2/3) AAS
>>409
今日、栃木を旅行してたら、久しぶりに暴走族見たわwww
天然記念物だね
416: 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:30 ID:QCdv8DgT0(2/3) AAS
>>135
まさに「ダメダ、こいつら、早く何とかしないと」と思った。
417(1): 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:30 ID:Zg5qyIlU0(5/12) AAS
>>411
上の方にURL張られてたブログの写真ざっと見たが、どうやらそうらしいな…
ド素人の俺でも突っ込みたくなるくらい似たような構図ばっかでクソも面白くない。
418(1): 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:32 ID:qc9mxKk60(2/2) AAS
>>414
身の危険があるようなら通報だけでもできるよね
419(3): 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:32 ID:CyWFdK1x0(3/8) AAS
>>398
だから私有地侵入の話は>166でも出てないし、その話は別だよ。
人の土地に無断で立ち入るのはNGで当たり前だろ
>>399
それは至極当たり前のこと。撮れなかった時点で自分が下手なんだよな。
ロケが不十分だとか読みが間違ってたという事。んでそこで一瞬足りとも愚痴を心に抱いちゃいけないのかよ、
という事を言ったまで。あいにくそこまで聖人君子な人はそういないと思うが。
普通の人のならそういった気をちょっと抱いても、態度に出したりせず次に繋げるでしょ、
それこそ399が書いてるように。
420: 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:32 ID:Hsyr33aR0(1) AAS
タモリのせいだな。
421: 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:33 ID:0vALUSkC0(1) AAS
俺も鉄オタの1人だが、駅員に罵声を浴びせるという心理がわからん。
駅員も運転士も車掌も、鉄オタの大好きな「鉄道」に携わり、「鉄道」を動かしている方々だ。
自然と一種の「敬意」が生じると思うんだが、そうじゃない連中もいるんだな。
俺は列車を撮る時にカメラの前に人だかりや通行人がいたら、「風景の一部」だと思う。
日常の中で「鉄道」が動いている。
その風景の中に人がいるのは、ごく当たり前の自然なことじゃないか。
ローカル線とかたまに乗りに行って、鉄オタの群れに遭遇したりするが、
自分が「鉄オタ」というマイノリティの中のさらにマイノリティのような気がする。
ここ数年、特に。
422: 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:33 ID:VD0fcAXe0(2/2) AAS
自浄ねぇ・・・
どこかのスレで見つけた鉄ヲタの動画みたけどさ
フラッシュ焚いた人を注意してるヲタの台詞が
「フラッシュ焚いてるやつ、レイプするぞ!」だもんね
一般の客も周りにいるのにだよ
注意するやつも頭がおかしいんだから・・・
423: 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:33 ID:EVUv3zVB0(1) AAS
【鉄道】一般乗客を車両に乗せないマナーなき鉄道オタクに『2ちゃんねる』ユーザーもあきれ気味「おもいっきり業務の邪魔」
2chスレ:newsplus
424(1): 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:36 ID:bLeG0QYg0(3/5) AAS
>>419
166にある軽トラうんぬんの話は私有地に立ち入ってる鉄ヲタが罵声を浴びせた話だって391に書いたろが
何度言ったらわかるのかね?
425: 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:36 ID:ODU9xxgu0(1) AAS
>>9
バブル世代のワグネリアンが、20世紀バレエ団がワーグナーやった時に
バレエファンたちからものすごい教育を施されたから。
東京文化会館で女性たちに取り囲まれて説教されてたのを数回見かけた。
ほとんどのきっかけは、バレエ観覧時の暗黙のルールを
ワグネリアンが破ったことだったと知人が話してた。
それまでワグネリアンは他ジャンル者に教育されたことがなく、
どこでも本当に嫌われていたがあれ以来空気を読む奴が増えた。
426(1): 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:36 ID:Zg5qyIlU0(6/12) AAS
>>419
愚痴るの自体お門違いなんだよ。悪いのは自分なんだから。
支柱はただそこにあっただけ、スポットにいる旅客機の垂直尾翼だってそこに駐機していただけ。
それらがかぶってしまう位置にいた自分が悪い。かぶってしまった存在に文句つけること自体がお門違い。
427(1): 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:36 ID:QCdv8DgT0(3/3) AAS
>>419
愚痴るのは構わんが、他人のせいにするなって事でしょ。
そのつもりはないのかもしれないけど、
読んでると言葉の端々に「他人のせいにしてる部分」が見受けられて、
その辺が反発を招いてるんだと思うよ。
428: 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:37 ID:lZLZzBw80(4/8) AAS
>>418
通報して警察来たら連中逃げるかしらばっくれそうだけど通報しといた方が安全か
429: 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:38 ID:Dwtkxedo0(2/2) AAS
>>424
そいつ撮影のためなら何でもやっちゃうきちがいの仲間だから
都合の悪いことは勝手に仕分けちゃってる
430(1): 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:38 ID:Zg5qyIlU0(7/12) AAS
>>426に付け足せば、文句を言うなら被写体以外の周りのモノを活用できない自分の腕やセンスに文句を言え、ってことさ。
431: 名無しさん@十周年 2010/02/08(月)00:40 ID:C1Lra16R0(1) AAS
まぁ職探しもせず、毎日ネタ列車を追いかけているバカ鉄ヲタもいるからな。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 570 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.015s