[過去ログ] 【政治】 鳩山首相 「外国人地方選挙権、最高裁が違憲でないと結論」→自民・高市氏「傍論で判断とは…論拠の教授が誤り認めたのに」★3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
786
(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:22 ID:SJDWuKNC0(2/2) AAS
■「戦後政治の証言」 宮澤喜一 1991年第1刷 読売新聞社

(昭和25年)6月25日、(翌年のサンフランシスコ講和条約につながる)
講和交渉の前途を大きく左右した朝鮮戦争が起こる。そして、
戦争が始まってまもなくの7月8日、マッカーサーは吉田首相宛ての
書翰で警察予備隊(自衛隊の前身)の創設を指令した。その目的は
国内の治安維持であったが、日本の防衛問題に一歩を進めるもので
あったことは確かである。それまで国内の治安は米軍と、丸腰に近い
日本の警察があたってきたのだが、第三国人の横暴などには警察も
手が出せず、そのつど米軍をわずらわせていた。このため、あるていどの
装備を持った治安力がほしいと考えていた日本人は少なくなかったのである。
省1
787: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:23 ID:a5F9dStd0(12/13) AAS
本当に鳩山が韓国人や中国人と友愛を組もうと
心から、思っているなら、
在日参政権を可決させようなんていう発想は思い浮かばないはず。

民族対立が生まれるに決まっているわけだから。。。
788: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:23 ID:Jl6EdiLO0(1) AAS
これ通ったら教授とその家族がどうなるか心配ですね
789: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:23 ID:4Q9L/V4wO携(1) AAS
民主党が勝ったんだから通すべき
マニフェストになかろうが前々からでてる問題
民意は取れてると考えられるよ
国民の判断に一番重きをおくべき
790: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:23 ID:nr/1+pSb0(74/76) AAS
>>774
検察が動いても、国税が動かなければ、脱税ではありません。
(普通は国税調査⇒検察へ告発の順なんだけどねw)
791
(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:24 ID:nr/1+pSb0(75/76) AAS
>>778
賛成派に見えるか?
792: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:24 ID:itMNi2G/0(1/2) AAS
>>5
なってないし。
判決主文と関係ない議論は、判決書の「判決理由」の項に書いてあってもそれは傍論。
793: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:24 ID:bXYgYFXA0(34/34) AAS
>>770
学校で国民主権を教えるときに、外国勢力から国政の影響を受けないこととか
ちゃんと教えないからな。逆のことは教える。
794
(1): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:24 ID:D/nz4PCO0(14/22) AAS
じゃあ恩恵を受けていれば何でも合憲になるの?
明らかな憲法違反も通るの?
その程度の憲法ですか?
ならもう憲法憲法と喚くのをお止めになってはいかがかと
795: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:25 ID:nr/1+pSb0(76/76) AAS
>>779
永住許可に関するガイドライン

1  法律上の要件
(1 )素行が善良であること
 法律を遵守し日常生活においても住民として社会的に非難されることのない生活を営んでいること
(2 )独立生計を営むに足りる資産又は技能を有すること
 日常生活において公共の負担にならず,その有する資産又は技能等から見て将来において安定した生活が見込まれること
 ※  ただし,日本人,永住者又は特別永住者の配偶者又は子である場合には,(1)及び(2)に適合することを要しない。

なんで(1)を要しないのか、だけは、いまだによくわからん
796: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:26 ID:B1VMjHmM0(1) AAS
竹島はその領有権に関して国際紛争の対象となっているので、竹島には自衛隊を使えない。
対馬は現在、国際紛争の対象になっていないので、もし対馬に南朝鮮軍が侵攻したならば自衛隊を使える。
ただし南朝鮮が「対馬はウリナラのものニダ」と宣言したら、その時点で国際紛争が発生するので自衛隊は使えなくなる。

ということで、国際紛争の解決のために使えない軍隊なら、ただの金食い虫。
797: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:26 ID:S2y79mAa0(7/7) AAS
>>768
海上保安庁の警備艇も武装しているんだが・・・・
798: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:26 ID:itMNi2G/0(2/2) AAS
日本は大陸法系だから判例も傍論もないってのも無意味な議論。
大陸法系だの英米法系だのは学者が講学上の概念として言ってるだけで、
日本は大陸法系ですなんて断定できる論拠はどこにもない。
とくに戦後は米国の意向を受けて憲法以下を改正してるのだし。
799: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:26 ID:S6OZ5eDI0(1) AAS
>>775

税金も払ってねえくせに、効率性とかいってんじゃねーよ。三国人が。
800: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:26 ID:8DHDAQsJ0(1) AAS
画像リンク[jpg]:uploader.yuki-mura.net
801: 名無しさん@十周年 [( `ω´)∴sageÅ] 2010/02/11(木)18:27 ID:9UQ4QJ0M0(5/5) AAS
>>791
オレの国民投票案にもの申した限りでは
賛成派に見える!
802: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:27 ID:4xiDoSlX0(1) AAS
10.2.10.青山繁晴がズバリ!1/6〜6/6
 賭けに出た小沢氏 -- 沖縄を利用するな
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
動画リンク[YouTube]
803: 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:27 ID:I52NZ3gL0(3/8) AAS
>>794
自衛隊は合憲になってるわけじゃない。
違憲になってないだけなんだ。
そんなに気に入らないなら裁判したら?
因みに外国人参政権の法律が通ってしまったら裁判で覆すのは難しいだろうね。
だからこそ、今断固として阻止する。
804
(2): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:28 ID:D/nz4PCO0(15/22) AAS
恩恵を受けるとか享けないとかそういうのが関係ないのが憲法です
国民の都合に憲法を合わせるのではなく、国民が憲法に合わせるべきでしょ
もしどうしても時代にそぐわないのであれば、それは憲法改正の手続きに則って、国民の有権者の3分の2以上の合意を得て改正するべき事で、
いちいち国民の都合で勝手に解釈だけ変えるなんて事はあってはいけない事ですよ本来
805
(2): 名無しさん@十周年 2010/02/11(木)18:29 ID:L4mLI2Oc0(6/11) AAS
>>804
世界は国民の都合に憲法を合わせるのが普通だけどなw
1-
あと 196 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.132s*