[過去ログ] 【話題】大学生の学力が低下しているとは聞いていたが、まさかここまでとは……漢字読めない。計算できない、ゆとり教育世代  (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
856: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:23 ID:CYxDThkd0(9/17) AAS
>>849
でも高卒ならともかく中卒がそんなに大量にでて職なんてあるの?って気がする。
857: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:23 ID:gm0Rky9S0(1) AAS
一定レベルの国立と上位私立以外は大学とは違う呼び名にする時期だな

中学レベルで大学生とか笑わせるな
858
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:23 ID:qjbIiLJb0(2/2) AAS
>>843
なら昔無かった問題がなんで今出るんだよ

すべては日教組=ミンスの犯罪だ!!!
859: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:23 ID:TNdWjfRr0(1) AAS
センター試験前世代だけど、その頃は勉強だけ出来て想像力が無い応用力が無いとか
言われてた

どっちがマシかは知らん
860: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:24 ID:g/4dKKHv0(8/9) AAS
優秀なA集団→その中で偏差値50
おバカなB集団→その中で偏差値50

やった偏差値50だから同じじゃん?

○○年度→その中で偏差値50
××年度→その中で偏差値50

いまここで議論。
861
(3): 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:24 ID:Izt3Trzv0(3/3) AAS
>>846
生徒にゆとりを与えるんじゃなくて
教師の勤務にゆとりを与えるためと理解してたが…違うの?
日教組とか見てごらんよw 成果上がってるじゃんww
862: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:24 ID:sNeg5zCt0(6/8) AAS
>>846
>真の価値は生徒に「ゆとり」が生まれているかどうかで判断されるべき

俺はゆとり教育と平行して生まれた「総合高校」は評価してる。
総合高校は算数はできなくても芸術系に力を発揮する子を確実に育ててるよ。
863
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:24 ID:Sx3S1c5+0(2/3) AAS
>>753
いや、>>744は当時その様に解釈してしまっただけの事で、そうマジレスされても・・・

まさか貴方はゆ・・・ (ゴメン)
864: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:24 ID:tqRngk4J0(5/7) AAS
>>854
そういう読み方もある。
865: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:24 ID:eVaUlOr00(12/12) AAS
>>854
慣用の読み方で正しいじゃねえかw
866
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:24 ID:8a53uTNV0(12/16) AAS
>>826
お前ってサヨク日教組だろw

いまだにGHQの作った戦争の放棄と平和教育を使っているのに
米国批判に持って行こうとしているの??w
867: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:25 ID:S3HD3dEq0(4/8) AAS
>>851
そういうのをプログラム化して効率よく学習させるのが
学校教育の使命だと思うんだけどね。
そら毎日日記書き続けたらそれなりに書けるようにはなるんだろうけどさw
868: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:25 ID:yFo2g21f0(12/14) AAS
>>756
日教組の槙枝委員長が提唱し、中曽根政権の頃に文部省がのったんだよ。

おおまかにいえば、
日教組は、
・労働環境の改善
・競争原理の排除

文部省
・学問以外にも目を向け独創性を育てる

こんなかんじだろ
日教組が運動会の徒競走でみんなが手を繋いでゴールとか
省1
869: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:25 ID:YURPXMvI0(1) AAS
>>802
島田紳助も名前書いただけで大学受かった話しを思い出した。
今では中堅クラスの大学になってるけど。
870: エラ通信 被永久規制中 2010/05/15(土)11:25 ID:jQwOjl8A0(1) AAS
主犯はコイツ。
h●外部リンク:er●a-tsushin.at.webry.info/200905/article_128.html
日本にとってもっとも有害な日本国籍人の1人 寺脇研

ゆとり愚民化教育の推進者 いっぽうで、在日コリアンのためのスパルタ学校に天下り。
(日本人の愚民化と在日コリアンのエリート化を推し進めたテロリスト)

大本は、中曽根康弘と前川レポートに代表されるアメリカの圧力。
そして、朝鮮カルト創価学会と日教組による教育解体テロ、朝鮮人支配の報道機関による
ゆとり推奨報道テロにゆきつきます。
今、日本を危機に陥れている勢力とバックグランドがまったく一緒。
871
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:25 ID:PWDj3fHTP(9/10) AAS
>>836
それに私大の場合はエスカレーター組もな。
やつら本当に馬鹿だし話しが合わなかった。完全に浮いてたし孤立してた。
付属高校からエスカレーターで大学に入れるのもやめた方がいい。
872
(1): 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:26 ID:oXVeUmgj0(2/2) AAS
>>861
違うだろ
教師の勤務にゆとりを与えるために生徒の授業数を減らすのは因果関係がない
あるいは、1人の教師が全授業を受け持つことを前提にして初めて成り立つ論だ

教師の勤務にゆとりを与えるなら授業数はそのまま教師の数を二倍にすればいい
少なくともそういう方法もある
日教組云々とかわけのわからん陰謀論は取るに足らない
873: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:26 ID:mh8ikh850(1) AAS
難関大レベルだとそんなに馬鹿じゃないけど、
ある一定のラインから下から急に馬鹿が増える。
874: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:26 ID:BR/o9DQp0(1) AAS
実際Fラン マーチ 総計 国公立 だと就職率どのくらい差あるの? 文理別で
875: 名無しさん@十周年 2010/05/15(土)11:26 ID:CYxDThkd0(10/17) AAS
>>836
帰国子女枠で入った学生の場合、東大では第二外国語として
「日本語」が選択できるんだぜw
1-
あと 126 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.100s*