[過去ログ] 【口蹄疫】 赤松農水相が辞任否定「誠心誠意、大臣としての職務を全うしていこうと思う」 自民は不信任案提出へ (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
556: 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:45 ID:jX5UCeaT0(3/5) AAS
AA省
557(1): 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:45 ID:PnhnW0b20(5/19) AAS
>>450
保守もリベラルも手法は多々ある。
でもどちらもその根っこは国民の為、国の為にあるんだよ。
政治権力という「パワー」は悪であるけれども国民の為の国民による制御された力であれば許容される。
必要なのは正しい政治じゃない。国民の為の政治なんだ。
ミンスもそうだが日本のリベラルサヨクは誰のための政治をやろうとしているんだろう。
558: 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:45 ID:7shJWWJj0(1) AAS
今日国会でやったんじゃないの
youtubeで上がってないが
559(1): ◆65537KeAAA 2010/05/20(木)21:45 ID:LHMcsPKlP(1/10) BE AAS
赤松はまず首相と財務省に掛けあって、予備費から対策費を分捕ってくるべきだった。
後は「それ使っていいから、なんとしてでも封じ込めろ」って指示を出して
現地に飛んで「よろしく頼む」って鼓舞してさえいれば良かった。
金がなければ誰も何もしようがない。
560: 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:45 ID:5xpb7Rof0(1) AAS
ミンス、よくもここまで傲慢で鈍感でおかしな奴を揃えられたもんだ。
全員で韓国にでも亡命して喜劇団でも作ればいい。笑ってやるよ。
561(1): 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:46 ID:mOMWXKfz0(4/9) AAS
ラウル・カストロ(弟)には会えたぞ
カストロが元気でこのことを知っていたら
「馬鹿かお前、はっよ帰って農民助けろ」と怒ったと思うの
562: 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:46 ID:pzgmafFw0(1) AAS
AA省
563: 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:46 ID:BQc6Deee0(1) AAS
何が『国民の生活が第一』だ。自分の身が一番じゃないか !!
何が『国民の生活が第一』だ。自分の身が一番じゃないか !!
何が『国民の生活が第一』だ。自分の身が一番じゃないか !!
何が『国民の生活が第一』だ。自分の身が一番じゃないか !!何が『国民の生活が第一』だ。自分の身が一番じゃないか !!何が『国民の生活が第一』だ。自分の身が一番じゃないか !!
何が『国民の生活が第一』だ。自分の身が一番じゃないか !!何が『国民の生活が第一』だ。自分の身が一番じゃないか !!何が『国民の生活が第一』だ。自分の身が一番じゃないか !!
省2
564: 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:46 ID:MdDXKM4nO携(1) AAS
これ党内からも辞任の声挙がってもおかしくないのにね
565(3): 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:46 ID:uZ+4veGO0(3/3) AAS
>>528
この件ではそうかもな。
政権としては、何かあっても今までみたいに辞任する必要ないから。
野党も辞任の要求すら出来ないw
566: 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:46 ID:U5WAijRW0(1) AAS
>>2-3
グッドジョブ!!!!!11
567(1): 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:47 ID:iLQjSeYm0(1) AAS
そんなにカストロさんに会いたかったのか?w
イデオロギー至上主義者が大臣やっちゃいかんよ
568(1): 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:47 ID:RWB5wIuo0(3/3) AAS
>>542
山岡さんは、正直な人
569(1): 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:47 ID:LMVYOrQT0(2/2) AAS
国の方針に対して、地元が不安を訴えて対策がストップしたみたいだね
NHKでやったよ
これじゃ国も身動きがとれないね
570(1): 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:47 ID:q6poMCNa0(1/2) AAS
ちまちま反論してないで
ズバッと辞任しちゃいなよ
571: 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:48 ID:wGczrDUpQ(2/2) AAS
>>1お前が職務を遂行しなきゃいけない機を完全に逸したわけだが
仕事しなきゃいけない時にしなかったんだからもうアウト
572: 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:48 ID:NNsHj1nF0(1) AAS
「国民の生活が第一」
↑
これはどこいったの?自分のゴルフが第一なの?
573: 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:48 ID:n74U5DDr0(1) AAS
>>私より優秀かもしれない副大臣や政務官
はいはい、不適格者ってことね。
辞めろよ。
574: 名無しさん@十周年 2010/05/20(木)21:48 ID:KCNoMvfm0(2/2) AAS
>>567
こいつさ、カストロの思想や人生に心酔してるんじゃなくて
委員会でも言われてたけど単にカストロにあった現役閣僚第一号という
肩書きが欲しかっただけでしょ
本当にカストロの思想を理解してたら、こんな時に外遊するなんて
選択肢はありえない
575: ◆65537KeAAA 2010/05/20(木)21:48 ID:LHMcsPKlP(2/10) BE AAS
>>570
責任とって辞任すると「首相と幹事長は…」ってのがまたぞろ出てくるから
辞任出来ないんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 426 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル
ぬこの手 ぬこTOP 0.014s