[過去ログ]
【国際】 仏ルノー:機密漏えい 幹部に「報酬」7000万円 中国側振り込み−−仏紙報道 (837レス)
【国際】 仏ルノー:機密漏えい 幹部に「報酬」7000万円 中国側振り込み−−仏紙報道 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
494: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/14(金) 03:01:05 ID:edJWfE/V0 >>316 無知って怖いなぁ 産業スパイに関する法律は既にあるだろ スパイ防止法って言うけど、スパイって何やってるか知ってるの? あいつらは情報収集もそうだけど主に分析だぞ。 日常ありふれた情報、例えば新聞やテレビやラジオ等々から得られるニュースを 自分なりの視点や、これにはこういう裏があるんじゃないか、という分析をする。 それを規制するってことになると、Mediaは全て死んでニュースなんか流れなくなるぞ。 それでもいい、ってなら別だけどな。難しいのはそれなりに理由があるんだよダボ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/494
495: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/14(金) 03:04:50 ID:IHqBh3B20 >>464 20越えたら自分の人生自分で責任持てよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/495
496: 名無しさん@十一周年 [] 2011/01/14(金) 03:30:47 ID:GwMKbD4y0 クソチャイナと国交なんか持つからだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/496
497: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/14(金) 03:43:27 ID:LZTmXHA30 中国は手段を問わないね こんな大きなとこにもこんなことしてるんだから後は押して知るべしだね そこらじゅうで同じようなことしてそうw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/497
498: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/14(金) 04:12:40 ID:dgdMyZI40 日本だと盗まれても気付かないんでしょ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/498
499: 名無しさん@十一周年 [] 2011/01/14(金) 05:14:24 ID:dPuqThXD0 この前NHKでメーカーの中堅リストラ組の再就職で 中国企業が面接試験と称して、ノウハウ提出させる話やってたな で情報奪うだけで結局、採用はボツとか切ない話 まあ実際あれでどれだけ使える情報が集められるかは怪しい気もするが 合法的にやれる範囲で日本企業だってやり返せばいい話ではある http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/499
500: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/14(金) 05:44:37 ID:7/37uPdKi >>498 盗まなくとも中国になら喜んで技術を差し出すのが日本 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/500
501: 名無しさん@十一周年 [] 2011/01/14(金) 06:12:01 ID:BOskcENE0 >>500 今は中国ですよ。 中国に進出しないと大変ですよ。 みんな中国と取引してますよ。 で、バカな経営者を中国に企業売りさせる日経・経団連。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/501
502: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/14(金) 06:38:31 ID:m5McNfxz0 ワシの金型返せ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/502
503: 名無しさん@十一周年 [] 2011/01/14(金) 06:43:11 ID:QQnzi7iX0 日本もコンピューターメーカーは、昔同じような事を派手に行ってたけど 米国防諜機関FBIに捕まって大事件となったからな。 IBM360の機密情報入手に絡む囮捜査で、日立社員が逮捕されたけど 本当のターゲットは富士通だったんだよな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/503
504: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/14(金) 07:10:31 ID:/HnUockL0 49 名前:名無しさん@十一周年[] 投稿日:2011/01/12(水) 15:05:34 ID:vT5eqBH9Q (フルブラウザ) 昔、日本はもっと露骨に盗撮していた もちろん報酬なんて払わずに それで今のハッテン場があるんだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/504
505: 名無しさん@十一周年 [] 2011/01/14(金) 07:59:27 ID:47WT/YKd0 >>440 > 西側の常任理事国でいち早く、中国と国交を結んだのはフランスでした > > しかし何故かそのあと台湾に大口の武器輸出をしている > フランスの外交には節操がない えっ? 外交というのは、それが定石だよ。 国益の最大化のために、両天秤に掛けて競り合わせて、 自国の存在価値に高値をつけさせる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/505
506: 名無しさん@十一周年 [] 2011/01/14(金) 08:03:36 ID:K4VzWmwJ0 っていうかそもそもフランスと北朝鮮とか中国って かなり深いところまでつながってるという話じゃん・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/506
507: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/14(金) 08:21:28 ID:NxqvJrd20 >>506 全然深くないよ。 所詮フランスにとってアジアってのは、遠い国の話なんだよ。 いつでも切れる関係を深い関係とは言わないでしょ。 ヨーロッパの連中の世界は精々北アメリカと北アフリカ、中東くらいまでだよ。 後は遠くの貿易先と観光先くらいの感覚だ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/507
508: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/14(金) 08:35:37 ID:Izd1oEb+P こんな事してりゃあ、世界で嫌われても当然 しかし、何故嫌われてるか分からない中国人 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/508
509: 名無しさん@十一周年 [] 2011/01/14(金) 08:36:37 ID:BQTbjHd30 まあルノーも日産もオワタな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/509
510: 名無しさん@十一周年 [] 2011/01/14(金) 08:38:31 ID:47WT/YKd0 実は、ルノー自体が、日産に対して産業スパイをやっていた可能性を考えるべきだろ。 さらには、そのルノーの背後にはフランス政府が蠢いている可能性も考えるべきだろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/510
511: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/14(金) 08:39:43 ID:ieU0Ty2s0 ルノー幹部の年俸なら7000万位楽に貰ってるんだろうに。 なんで、そんなはした金で売ってんだろうね。他にも密約が有ったんだろうか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/511
512: 名無しさん@十一周年 [] 2011/01/14(金) 08:40:54 ID:zaZEL1ZK0 日産ってどうして売国するの????????????????? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/512
513: 名無しさん@十一周年 [sage] 2011/01/14(金) 08:59:15 ID:2C/axt9FP しかし日本マスゴミは、中国スパイが犯人だと 全く報道しやがらねえな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1294810157/513
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 324 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
AAサムネイル
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.010s