[過去ログ] 【社会】「反原発デモ」…安保闘争以来の大きな反体制ネタに高揚する左翼★3 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
308: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:11 ID:IOEG/UHA0(1) AAS
左翼過激派の集団は反原発デモに参加しないでくれないかな?
イメージが悪くなる一方なんだけど
309: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:11 ID:ICJ5/mC20(1) AAS
ねえ
東京電力労組(組合員数約3万3千人)は今なにやってるの?
310: 朝鮮 仁 2011/09/21(水)10:12 ID:sG5k1ZgN0(4/5) AAS
( ゚д゚ ) お前・・・。

科学的事実で言うなら遺伝子の修復能力には限界があるし
放射線に対する耐性などアテにするべきではない
返して言うと、怪我しても治るからと傷ついて良い訳ではあるまいに
わざわざリスクを負うメリットはなんだ

あと宇宙線はまずい。岩に痕跡残るようなもん亀でも受けてられんぜ
311: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:12 ID:Yq8ElLuBO携(2/3) AAS
中国と韓国に支援されてる団体が騒いでるんだけどな
312: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:12 ID:aatsUNFE0(1) AAS
反原発だが、あのデモの顔ぶれと所々に見られる赤い旗みると加わりたく無いな。

頼むから赤は来るなよ。お前らは在日が凱旋車でやってることと同じなんだよ
313: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:13 ID:Mu8M19w50(1) AAS
反日テロが毎日行われて日本危機なのに無知で平和ボケどもがのんきに原発デモとか笑わせるな
こいつらがお花畑で遊んでる間に日本は中国に乗っ取られる

Japan Defence Firm Mitsubishi Heavy in Cyber Attack
BBC 20 September 2011

Japan's top weapons maker has confirmed it was the victim of a cyber attack reportedly targeting on missiles, submarines and nuclear power plants.

Mitsubishi Heavy Industries said viruses were found on more than 80 of its servers and computers last month.

The government said it was not aware of any leak of sensitive information......
省2
314: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:13 ID:T4CU9twW0(2/2) AAS
日本の左翼は朝鮮に関わるのやめてから物事主張しろ
反米感情や護憲は主張として結構なことだが反日だけは許されない。
315: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:14 ID:IwD/PxqC0(1) AAS
>>304 それだと誰も異論がないからデモする意味がない。
316: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:15 ID:7sYtwAXU0(4/4) AAS
原発の是非は大いに議論したらいいし、東電にデモもしたらいい。
ただ、変な奴(最初は普通の人に見える)に勧誘されないように気をつけろよ。
オルグされんなwww
317: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:15 ID:Yq8ElLuBO携(3/3) AAS
韓国って10代の白血病死者数が異常な位多いって統計なんだが(日本の5倍以上)遺伝子レベルなのか中国からの放射線の影響なのか?
318: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:15 ID:4T/cCP4I0(1) AAS
日本人がやっと抗議したと欧米人が安堵? 数万人の脱原発集会
外部リンク[html]:news.goo.ne.jp
日本人は何をされても権力に抗議しない不気味な連中……という違和感が
欧米人の間で多少なりとも払拭された。
その意味でも、「さようなら原発集会」は有意義だったのではないかと思います。
319: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:15 ID:QhDY3ySd0(1/2) AAS
で、結局数十年たってみて、安保ってのは是なの否なの?
あのとき激してた人たちは
ちゃんと「次の世代を守る」思想もってるの?
320
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:16 ID:tdNPpzXs0(1) AAS
極論や主義の時代が終わったことに気づかない馬鹿ばかりだな…
原発推進にしろ反原発にしろ、現状を把握せずに偏ることが問題だということが
何故解らないんだ?
落とし所を探りながら代替エネルギーへの転換を図っていくのが本流だろうに
321
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:16 ID:QIVRJVUo0(18/24) AAS
左翼ってバカだから助かるなw

「日の丸掲げてない集会は、日本の為じゃなくて外国の利益の為の集会」だから
それを自分達で宣伝してるんだからバカとしか言いようが無いw
322: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:16 ID:E3rhDINF0(1) AAS
反対するなら原発の代わりとなるエネルギーを考えろよ
323: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:16 ID:8C/2vGBn0(1) AAS
自分の生活水準を落とさずに
反原発を叫ぶ醜い連中
324
(2): 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:17 ID:nboGgEnq0(1) AAS
ちょっとまてw
反体制って、民主政権は反体制サヨクが作った政権なんだがw
サヨクの脳はどうなってんだ?w
325: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:18 ID:mnwvAOVI0(1) AAS
>>320
サヨクにそういう頭あったら、あんな党内も閣内もバラバラな政治してないだろな
あいつらには落しどころなんてないんだよ
326: 名無しさん@12周年 2011/09/21(水)10:19 ID:h3FfJsWR0(1) AAS
>>1

何だこのキチガイ右翼は。
原発の是非に右も左もあるものか。
美しい日本の国土をこれからどう引き継いでいくかって話だろうが。
何でも左翼のせいにしてんじゃね〜よ。クソウヨが。
327
(1): 名無しさん@12周年 [age ] 2011/09/21(水)10:20 ID:QyvUp0s00(5/16) AAS
一々、反対、推進する必要は無い。

発送電分離をして、送電網は国の管理にする。
開発、維持、人件費を含む諸経費から使用料を決め、電力会社側は使用料を基本料金にすればいい。

そうすれば、何が安全で安定供給されるか自ずと判断を迫られる。
生き残るべきは生き残り、淘汰されるべきは淘汰される。

同時に安定した税収も繋がる。

と考える俺は、どっちになるんだろうね?
1-
あと 674 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ AAサムネイル

ぬこの手 ぬこTOP 0.011s